DAX125/ST125の投稿検索結果合計:2551枚
「DAX125/ST125」の投稿は2551枚あります。
DAX125、ワンコキャンプ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDAX125/ST125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DAX125/ST125の投稿写真
-
DAX125/ST125
06月27日
41グー!
DAX125いきなり色々カスタム
購入販売店は自宅から100km離れた所
3〜4時間乗って気になる所があった
勿論乗りやすさも発見
今回気になる所とおもいつきで色々購入
でっ今日出来るところまでカスタム
8cmローダウンキット
スイングアーム
チェーン
スプロケット
フェンダーレスキット
カスタムシート
パワーフィルター
T-REV mini
NGKパワーケーブル
ハイパーイグニッションコイル
イリジュームプラグ
オイルクーラーキット
タケガワスーパーマルチTFTメーター
ハンドルと左スイッチ、フロントエンブレムキットその他まだ着てないパーツあり
マフラーが7月下旬あたり?
暑くて水分補給しながらボチボチとやります
乗り易くなるかな? -
06月25日
205グー!
【思い出のひとしな1】(北海道檜山郡)
こんばんは😃
今年もこれからのシーズン北海道へツーリングに行かれる方も多いと思います🏍️
そこでもし道南エリアを走られるのでしたら
『道の駅 上ノ国もんじゅ』のレストランで食べられる「名物 てっくい料理」をお薦めします😆
てっくいとは大きなヒラメ(相当デカい)の事で
地元の前浜で水揚げされた天然物を使用!
皮はパリッ!身はフカフカ!肉厚がありマジ美味しいですよ😋
この日は函館朝市で海鮮丼を食べてからのお昼前にここでしたので小さめのてっくい天丼にしましたが、これを知っていれば行程を考えたな〜🤔
朝からウニ丼を喰らう漢 @73194 さんもお薦めです!
是非楽しい北海道ツーリングを✌️
pic 23.07 -
DAX125/ST125
06月25日
67グー!
ターンパイクの時α7Ⅱ壊れて修理いつ出そうか迷ってるのでgopro9のナイトモードにフィルター乗せてみました
古いスマホとか使ってる人は良い選択肢だと思います
ボアアップして渋滞の時油温がやばくて心臓に悪くて試しに電動ファンを試しに買ってみました
今日雨で深夜しかテストできませんでしたが
気温24℃湿度多分50くらい
98℃から停車して10分放置してコア側87℃は御の字
オイルクーラーの電動ファンは冷やすってより油温安定が目的が強いです
シルビアや知り合いのGTRなどの経験上油温ってだいたい85℃か90℃辺りで一度ぐわっと上がって緩やかに上がるように安定します
その緩やかに上がるを抑えるのがオイルクーラーにおいての電動ファンの役割だと思ってます
スズキの油冷……深く追求しませんwでも販売し続けるアイディアだと思います -
06月18日
236グー!
【北海道原ニツーリングからもうすぐ2年!】
今日は本当に暑かったー😱
梅雨明けの声が聞こえ出すと思い出すのが
@73194 さんと原ニで行った北海道ツーリング✌️
行きは青森港までひたすら日本海沿に走り
函館から富良野🪻、札幌、積丹半島を周り、小樽からフェリーで新潟へ🛳️
新潟から再び下道で群馬まで!
RYUさんはそのままご帰宅。
私はと言うといつもの癖で帰宅せず
そのまま草津温泉へ♨️
さすがに次の日は東京へ帰りましたけどね😅
この時はほぼ全行程雨に降られず
最高の北海道を楽しめました👍
やはり北海道にも魔物が住んでますね👿
※九州にも住んでます👿
絶対また行きたくなる‼️😆
今度は道東へ行きたいなー🤔
と夜勤中、夜な夜な考えるのでした!
pic 原ニ北海道ツーリング 23.07.05〜07.11 -
06月04日
101グー!
この前の休みに龍野市のギョーザ中華そばねぎとにんにくにに行ってきました。
特製中華そばとねぎチャー丼小、キャベツ、にんにくギョーザ食べ比べをオーダー🍜
熱々のスキレットで頂くギョーザは熱すぎて一口目がどっちなのか分からない。。。
少し落ち着いてからだと、キャベツは少し甘めのしっとり感でにんにくはガツンとしっかり味。
丼は見た目通りのねぎたっぷりであっさり頂け感じです。
中華そばは魚介出汁強めで生姜が効いたスープ🍜
多分、あご出汁や煮干し等と動物系の出汁を合わせた感じかなぁ。。。
好きな人にはハマる感じだけど、苦手な人も居る感じのスープかもしれません。
麺は自家製で、少しもっちりした感じでした。🍜
あと、ダックスのハンドルをディアブロのクルクル風ハンドルに交換しました。
ヤフオクでお安くゲットしたのですが、前の持ち主の方がグリップエンドのキャップを取るのに失敗したのか、左側のキャップがガタガタ😱
私の馬鹿力でどうにか外せたのですが、なかなかの大仕事でした。
ガタガタを隠すのにナックルガードを取り付けたら思ったより迫力出た感じ✨
ちょっとスクランブラー感増した感じしませんか?
個人的にはかなり気に入ってます🎵