CrossCub 110の投稿検索結果合計:7661枚
「CrossCub 110」の投稿は7661枚あります。
クロスカブ、クロスカブ110、モトクルキャンプ部、房総ヤエーの会、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
CrossCub 110
2023年07月24日
113グー!
2023.07.23 朝日を浴びる向日葵達に囲まれて🌻🏍🌻
#nikon #ニコン
#nikonjp #nikoncreators
📷:#nikonz6
#luminarneo
lens:nikkorZ24-70mmF/4S
#honda #ホンダ
#本田技研工業
#クロスカブ #クロスカブ110
#cc110 #ja45
#バイク #バイク大好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイク写真部
#bike_japapn -
2023年07月23日
114グー!
三連休もあっという間だったから、
平日が大変でした🥲
と言うことで、水分補給を簡単にするために
ジェットヘルメットに衣替えしました。
ミラーシールドからオレンジっぽいバブルシールドにしたけど、視界が広くて良いですね🤣
スピード出したら揺れるけど、安全運転的な。
ちなみに先週の沼津からの帰り道は
道の駅 清川を経由して帰りました。
豚丼と鮎もなか(カワイイ)
でも、最高気温が40度近いとリアボックスの中もサウナ状態なので熱対策します…
無事に帰ってこれたので良かった✨
それから金曜日は…
トムクルーズ!公開初日に早速観てきました。
夕食の場所を探すのが大変でしたが、
ようやく発見したフードコート形式のお店でバインミー!パクチー好きなので焼き豚パクチーバインミー。
そして、昨日の土曜日。
疲れた身体を癒すべく竜泉寺の湯へ。
都内の竜泉寺の湯で一店舗だけ未到来だった八王子店に。
夕方からは流石に賑やかでしたが、
お昼からは麻婆豆腐のごほんセット食べたり
岩盤浴エリアでのんびりしたりしてました。
あー休日が足りない😭
皆様もご安全に✨
-
2023年07月23日
82グー!
皮むきの朝練〜!昨日履き替えたブロックタイヤの皮むきのため九十九谷展望台に雲海を見に来たよ!なんとかちびっとだけ見えた〜😊あら!?あひるちゃんのサングラスが無い!!!振動で取れちゃったのぉ〜???😭#房総ヤエーの会 #モトクルキャンプ部
-
2023年07月23日
74グー!
タイヤ交換したよ。先日の北杜市キャンプ往復570キロから戻ってきたらタイヤがもうつるんつるん😅暑かったしねぇ。んで2りんかんの割引にもなっていたのでタイヤ交換しちゃいました。今回はオフロードよりのIRCのGP22、こりゃ林道が楽しくなるやつや。キャンペーンでシェラカップが貰えて嬉しいわぁ😊うん!よく似合う!カッコええね。ステップもDRGのワイドフックペグに取り替えたぜ〜!ワイルドだろぉ😆次のキャンプが楽しみだぜぇ👍#房総ヤエーの会 #モトクルキャンプ部 #irc
-
2023年07月22日
87グー!
先週の3連休はカブ友と清里へキャンプ旅してきました。アニメスーパーカブの舞台を巡る旅でした😊千葉からのんびり下道移動で約11時間、疲労と尻痛を心配してたけど全く問題なし!甲州街道は暑すぎて倒れそうになったけど、北杜市、清里は涼しくてとってもいいところっすね。またのんびり遊びに行きたいね。
#房総ヤエーの会 #キャンプ#モトクルキャンプ部 -
CrossCub 110
2023年07月19日
37グー!
連休と連休明けの昨日今日で、車でドライブとバイクでツーリング?と、山梨文学館の企画展に行ってきた(*´∇`)ノ
前にも書いたことあったかもだけど、私は山梨に嫁いでから紫外線過敏症(俗に言う日光アレルギー)と診断されてて、紫外線の強い夏場は日差しに直接皮膚を晒せない(*_*;
まぁ、バイクに乗るときは長袖だけど、それでもメッシュのしたに日焼け避けのアームガードしなきゃだし、暑さ対策+日差し対策もしないとバイクでお出かけ出来ない(´*ω*`)
故に、祝日はあまりにピーカンな天気だったので車でドライブになった(*ノ∀`*)
最初は15日からやってる山梨文学館の企画展に行くつもりだったけど、祝日だからか月曜だからか、文学館がおやすみだったので、急遽、白樺湖とか霧ヶ峰(五枚目)とか行ってきた(^_^)
けど、ビーナスライン、やっぱりバイクでいきたかったなぁ(*/∀\*)
連休明けの火曜は、バイク乗りたいウズウズがおさまらず、雲が出てた分、祝日よりはまし程度の真夏日だったけど、バイクでおでかけ(人´エ`*)♪
盆地は暑いからと、目指した忍野八海の水族館は…お休みだった(´*ω*`)ツギノタノシミネー
で、近くの道の駅【かつやま】と【しもべ】を経由しながら河口湖→西湖→精進湖→本栖湖と湖畔周回ルートを走り、身延まんじゅうを求めて身延の栄昇堂へ。
【かつやま】で(4枚目)は私的定番の串団子を奥の売店で食べて(バイクで行くとライダーさんですか?って聞かれていつもお茶とかサービスでつけてくれるトコ♪)【しもべ】で、ゆるきゃんグッズを買いたくなるのを我慢しつつ身延の栄昇堂に着いたら…「すみませーん、前のお客様で売り切れましたー(;^o^)」…(´゚ω゚`)
うん、売り切れで店しまってる時もあるから、やったー開いてたーって思ってただけに、マジかーってしょんぼりしちゃったよ( ´△`)
「【なんぶ】の道の駅には行かれますか?むこうならまだ残ってるかも…(;^∀^)」と、店員さんにフォローされて店を出たけど、【なんぶ】まで足をのばす気力は暑さに奪われてたので、お隣でいつもの生ゆばを買い、「まぁ、ゆば買えたからいっか」と気を取り直して帰宅しました(*´-`)
で、今日。
祝日に行き損ねた山梨文学館の企画展に行ってきました!
最近レンタルでアニメを見てからハマってる「銭天堂」を15日から山梨文学館で企画展すると知って、楽しみにしてたんですよ!( *´艸`)
思ってたより大規模な企画展で、美術館と文学館がある敷地内の公園には沢山の金の招き猫さんたちのパネルがあるし(一枚目、全部の招き猫さんのパネルを巡って写真は撮ったけど、載せきれないので文学館前ののみ)、受け付け前の正面階段も銭天堂仕様でビックリしちゃった( *゚A゚)
企画展も一部以外は写真オッケー(3枚目)沢山の写真とっちゃいました♪楽しかったー!( ≧∀≦)ノ
さ・ら・に、たまたまだろーけど、金の招き猫さんたちを写真におさめ、帰ろーと駐車場に向かってる最中に旦那の携帯がなり、良い知らせが!(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
たまたま、だ・け・ど、それでも招き猫さんたちに祝福されたみたいで、なんか嬉しくなった(*^.^*)
さて、今夜は近所の居酒屋さんでお祝いですぞ!♪ヽ(´▽`)/
#霧ヶ峰高原
#道の駅【かつやま】
#山梨文学館
#銭天堂