CrossCub 110の投稿検索結果合計:7637枚
「CrossCub 110」の投稿は7637枚あります。
crosscub110、クロスカブ110、ERIZE、JA60、crosscub などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
CrossCub 110
2024年06月20日
18グー!
バイクショップライズマネージャーです😊
今回は初回点検のついでに…クロスカブ110にディスクカバーを取り付けさせていただきました‼️
なんと税込2,200円‼️お手頃価格です🎵
オシャレは足もとからですよね‼️笑
在庫が残り1つとなりましたのでお早めに🏍️
#カブ好きな人と繋がりたい
#crosscub110
#クロスカブ110
#クロスカブ110カスタム
#バイクショップRIZE
#ERIZE -
CrossCub 110
2024年06月18日
182グー!
おはよーぢ🙋🎊
今日の埼玉はめっちゃ雨☔😵💨
ボチボチ梅雨入りですかね💦💦
持病の、太陽出てないと眠くなる病が……😨
まぁ、そんなことはどーでもいっか🤣www
サンシローにワイルドだろぉ~😎✨を
追加してみたょ💪😋🎶
陽が当たるとよくわからんけど、
陰ってる所はわかるっしょ❔😍💖
そぅ、車🚗関係ではお馴染みの
ステッカーチューン❕
ダミーリベットシール😂✌️💡
直線のラインに沿って貼っていくのが
セオリーだけど、ひねくれ者の俺は
曲線のラインに沿って貼ってやったわ🤣www
しかも、左右非対称❗←ここポイント😲👍
間違っただけなんだけどね🤣💦アラヤダ
で、キャンプの予定が入るまで限定で
タンデム仕様に😍✌️💖❤️
今回はとりあえずパンチに貰った
ハチさんリュックでタンデム練習😆👍💡
一通り滞りなく無事に走れましたょ😂✨️
てか、思ったよりワイルドだろぉ~😎✨が
弱いな〰️💦🤔
俺とハチさんリュックの効果で
マイルドだろぉ~😎✨に
なっちまったな😅
リベットシールもう少し追加するか❔🤔
それとも別の手でワイルド感を出すか❔🤔
7月7日にある十国峠での原付ミーティングまで
悩みに悩んで悩もうと思います😌✌️🎊🎶
#おっさんずカブ
#おっカブ
#ソープランドピンク 艶消しだぞっ😤👍ww
-
2024年06月16日
132グー!
牛久大仏でっかい!
お久しぶりです。
今週末は
クロスカブのシフトペダルを
CT125のフォールディングペダルに
贔屓のショップで交換して頂き、
北小金のパン屋さんでご褒美パン
(カレーパンが有名だけど、それ以外の一品一品も)
を買い込んで、
流山市のスパメッツァおおたかでサウナ!
あとは一度泊まってみたかった、
コンテナホテルに宿泊。
阿見…知らない土地ですね。
って朝起きたら、
牛久大仏って阿見にあったんですね!
大仏様を遠くからお祈りして
あとは、つくば温泉喜楽里別邸に寄って朝ウナです。
お昼ご飯は、地元の有名店、はりけんラーメンで鶏そば塩を頂く。
ようやく、ツーリングっぽいバイクの乗り方が出来るようになった気がします。
本当は吉祥寺に行くつもりでしたが、
空が綺麗なのでどうでも良くなって
近所のcocofuroたかの湯へ。
ここはオートロウリュの時に音楽を流す、
ミュージックロウリュという謎システムがあるのです。
やはり下道を4時間くらい運転してからお風呂に入っておくと疲労回復が早まりますね。
健康だからバイクに乗れる。
もうすぐ梅雨ですが、ご安全に。
-
CrossCub 110
2024年06月15日
56グー!
三浦半島の端っこから、カブにちは☺
走ると涼しい🎐 止まると暑い🥵
ランチはやっぱりマグロ、海鮮系かな😋
#城ヶ島大橋
#三崎漁港
#crosscub110
#クロスカブ110
#JA60
-
CrossCub 110
2024年06月14日
34グー!
長時間の振動によるスマホ本体の故障を警戒して、ずっと付けていなかったスマホホルダー。
先日のソロツーで道が分からず、何度も乗り降りしてスマホで地図を確認するのがなかなか面倒だった為、ついに導入しました。
いろいろなメーカーから販売されていますが、自分はkaedearさん一択でした。
販売実績もあるし、日本メーカーなのも信頼がおけます。
設置に関して、工具が必要になりますが本当に簡単!
10分もかからず完成でした。
ミラー周りは大事な部分なのであまり触りたくなかったですが、意を決して挑戦してみると意外と簡単でした。
付けた感じ、結構圧迫感あるかなぁと思っていましたが、案外スッキリ。
今日は近所を走っただけなので、そこまで効果を実感できていませんが、次回の遠出ではきっと活躍してくれることでしょう! -
CrossCub 110
2024年06月14日
658グー!
6月14日の誕生日(発売日)のホンダの #CrossCub 110 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
スーパーカブに、アウトドアレジャーを想起させるスタイルと装備を与えたバリエーションモデルとして、2013年に登場したクロスカブ。
ベースとなったのは、スーパーカブ110で、ヘッドライトまわりに防護用の丸パイプをまわし、ハンドルはスーパーカブよりもアップライトになっていた。
サスペンションは、タフな使用にも耐えるスーパーカブ110プロと同じ仕様として、17インチのタイヤを組み合わせていた。
広くて厚いシートクッションもクロスカブ110専用品。
2014年にカラーバリエーションの追加を行った。
2017年の第45回東京モーターショーに、市販予定車として「クロスカブ110」が展示された。
レッグシールドがないスタイルは、1980年代のCT110ハンターカブをイメージさせるものだった。
2018年2月、そのスタイルのまま新型モデルとして登場した。
新型はチェーンサイズが変更されている。
同時に、スーパーカブ50をベースにしたクロスカブ50も登場。50cc版は14インチホイールを採用していた。
2019年6月には、ホンダの二輪工場がある熊本県のPRキャラクターとして人気のあった「くまモン」をあしらった「くまモン バージョン」が発売された。
2020年モデルでは、テールライトを変更した。
人気のくまモン バージョンも継続設定された。
2022年4月にマイナーチェンジを受け、排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化された新エンジンを搭載。
フロントブレーキがディスク式となり、ABSも搭載された。
ホイールはこれまでのワイヤースポークではなくキャスト式とすることで、チューブレスタイヤが使えるようになった。
くまモン バージョンも継続設定。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@130739 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日