CrossCub 110の投稿検索結果合計:7820枚
「CrossCub 110」の投稿は7820枚あります。
クロスカブ、CT125、恩納村、廿日市市、バイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
CrossCub 110
2021年11月07日
38グー!
今日は紅葉を見てみようと、下川口大沢池へ!
穴場と言う口コミがあったので行って見ました。
すると、そこには…
なんて言う事でしょう~~!←ビフォアフタァ、ミタイニ
まさしく自分以外に誰も居ないではありませんか!
自分が到着した直後に管理人さんみたいな人が。
自分「ここ、いい所ですね!」
管理人「香嵐渓」を避けた人の穴場ですねw
自分「なるほど!」
管理人「今月終りに紅葉のライトアップがあります。
」
自分「やっぱり混みますか?」
管理人「なかなか穴場ですよw」
とのこと。
皆さんも人混み避けてじっくり紅葉のライトアップを
楽しみたい方はこちらへ!
くれぐれも大きい車でのお越しは止めておくほうが
無難ですw -
CrossCub 110
2021年11月07日
63グー!
相棒購入時(約1年前)には存在すら知らなかったピンロックシートなる物を、冬場の曇り対策で買いました。どうやら一度シールドを外して付けなきゃならないようだったので、新しいシールド(ミディアムスモーク)も買いました。これからの季節、斜光が早くなるので昼間の走行ではかなり良い感じです。インナーサンシェイドとの併用で効果バツグンでした。
夜間は微妙な感じですが、普通に走れる感じです。
後は、ピンロックシートの効果がどれくらいかが、気になるところですが本日は気温も高くテストになりませんでした 笑
夜間走行テストで国宝青井阿蘇神社のライトアップ見てきました -
2021年11月07日
22グー!
今日は暖かいしちょっと遠出をしようと、行きそうで行かないようなスポット探検。
のんびり佐伯市に入り、本匠の大水車見に行きました。
デカい!思っていたよりデカい!ちょっと感動しました。
その後にふと滝の看板が…。滝と見ると行きたくなってしまう私はここで行かないと一生行かない!と思い、まんまとハメられました。
予想以上に遠いし、道は山道だし怯えながら辿り着いた滝!
こじんまりして良い滝ではありました。
が、行くまでの道を考えるともう来ないでしょう…ありがとう、銚子の滝…。
バイカーがいない場所は危険度高い、という事を学びました。
帰りは佐伯市から津久見市、臼杵市と海沿いを走って気持ちよかった♪
唯一の心残りは、津久見のセメントソフトを食べなかった事…。
またいつか行く!