CrossCub 110の投稿検索結果合計:7665枚
「CrossCub 110」の投稿は7665枚あります。
バイクが好きだ、バイク、本田技研工業、ホンダ、バイク大好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
2023年01月22日
83グー!
山奥感!
片道2時間半かけて
前々から気になっていた佐倉天然温泉澄流(さくらてんねんおんせんすみれ)に行ってきました✨
駐輪場は二輪が冷遇されてた🤣(帰りに大型バイクが四輪の駐車スペースに停車されてたから地方はそれで良いのかな?)
風の噂で高評価と聞いていたので
期待MAXだったんですが、
噂に違わず素晴らしい施設でした。
遠くなかったら、毎週行きたい🥲
タワーサウナの程よいオートロウリュや
程よい水風呂と団扇が入り口に置いてあるスチームサウナは元より温泉の源泉露天風呂が2種類、そして整いベッドが沢山!
更に屋久杉の整いスペースで木材のほんのり温かさが外気浴にバッチリハマって丁度良い!
あと、入浴料1,000円、マジで!?
ってくらいの充実ぶりなのですが
追加の岩盤浴500円で専用スペースと
セルフロウリュ出来るサウナとモーニング娘。が爆音で流れる岩盤浴とか
無料でドトール珈琲とか台湾ハーブティーとか
至れりつくせり。
ってこんなに詳しく書くなら、サウナイキタイに書きなよってレベルですね、すいません🤣
あと、都心部だとあまり無いのですが、
値段設定と味のバランスが素晴らしい。
うっかり二品も頼んでしまったのですが、
ローストビーフも天ぷらもお値段以上のお味でした。
毎週行きたいサウナ施設では、トータルコストも重要なので…
そういや、積雪が無いにしても片道2時間以上は
冷え性の自分からするとグリップヒーターだけでは辛いかもってなりました。
バイク電源はUSBとライトに割いてるから、
バッテリー以外で電熱グローブか電熱ベスト考えないとですね…
なかなかお高いので悩みます🥲
-
CrossCub 110
2023年01月22日
69グー!
社会貢献
昨日はツーリングの予定がなくなったのでちば献血ルームに成分献血に行ってきましたよ。献血の戦利品は、けんけつちゃんマグカップとUSB加湿器。いいものもらった〜✌️移動献血車じゃなくて、常設の献血ルームだとフリードリンクだしWi-Fi使えるし、オンライン漫画も見れたりといいことたくさん。次の予約も取って帰りました。献血回数200回を目指して今年から頑張るぞ!#房総ヤエーの会 -
2023年01月21日
104グー!
朝ワークマン来て行こうとしたら、微妙に寒いので、ホンダの防寒スーツに変えたら寒く無かった。
やっぱりバイク用だな。
今日はスコープドッグ見て来た。
#新年初撮り -
CrossCub 110
2023年01月21日
105グー!
2023.01.03 今年の初乗り その8
#大鳴門橋 をバックに
明日はマーベリックのNinjaでも観に行こうかなぁ🤔
#nikoncreators
📷:#nikond7500
#luminarneo
NIKKORAF-S24-120nf/4.0GEDVR
#honda
#ホンダ
#本田技研工業
#hondajp
#クロスカブ110
#クロスカブ
#cc110
#ja45
#バイク
#バイク大好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部
#bike
#bike_japan
#motorcycle -
2023年01月19日
115グー!
2023.01.03 今年の初乗り その7
あぁ、淡路島…クロスカブで廻れるのはいつになるだろうか…😎
#nikoncreators
📷:#nikond7500
#luminarneo
NIKKORAF-SDX18-300mmf/3.5-5.6GEDVR
#honda
#ホンダ
#本田技研工業
#hondajp
#クロスカブ110
#クロスカブ
#cc110
#ja45
#バイク
#バイク大好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部
#bike
#bike_japan
#motorcycle -
2023年01月17日
127グー!
2023.01.03 今年の初乗り その6
#nikoncreators
📷:#nikond7500
#luminarneo
NIKKORAF-SDX18-300mmf/3.5-5.6GEDVR
#honda
#ホンダ
#本田技研工業
#hondajp
#クロスカブ110
#クロスカブ
#cc110
#ja45
#バイク
#バイク大好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイク写真部
#bike
#bike_japan
#motorcycle -
2023年01月16日
91グー!
昨日からの雨も上がり午後から日が出始めたので、あさぎり町方面にあてもなく走り最終的に上(地名)にあるビハ公園キャンプ場にたどり着きました。オートキャンプサイト、トレーラーハウス、フリーサイト等がありかなり広めのキャンプ場です。
本日の利用者はゼロでしたので思いのまま止まって撮影できました 笑
場内所々に見える赤い花。寒椿かと思いきや近くまで行ってみたら山茶花でした。木の下に花びらの絨毯ありましたので間違いありません。
木に咲く花より散った花びらの方が良い感じでした
キャンプ場に続く道中には「夫婦岩(めおといわ)」「子岩」などちょっとした見ものもあったり(昔は孫岩もあったような‥)下界の眺めの良い所もあり散歩には丁度良い場所かもしれません。
先日投稿のランドセル🎒もハンカバの配色に近く車体全体を眺めても違和感なくて良い感じでした(茶色→濃緑色に変えて正解でした)
開け閉めが楽なので色々使えそうです