CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9948枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9948枚あります。
CT125、ハンターカブ、ツーリング日和、狩カブ、奈良カブミーティング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
2023年05月04日
200グー!
今日から4日間、講義準備および講義💦
まあ好きでやってるアルバイトなので仕方ない😅今日も引きこもって講義準備中✍️
昼飯は横浜駅西口の金目鯛らぁ麺鳳仙花さんの金目鯛ラーメン✨
透明なスープの中に、ストレート細麺、トッピングは、チャーシュー、焼き鯛の解し身、穂先メンマ、刻み紫玉ネギ、刻みネギ🍜
塩ベースの金目鯛の芳醇な旨さが口全体に広がるスープの出汁は、金目鯛のアラですが、いわゆる魚介系独特の風味ではなく、金目鯛らしさのみが抽出された感じ👍
硬めに茹で上げた細麺にこのスープがよく絡み、これまた旨い😋
低温調理で仕上げた豚ロースの焼豚は、金目鯛スープに浸しながら頂くとまるで豚トロの豚シャブ😋
これも本当に旨いラーメンでした🎶
#金目鯛らぁ麺
#金目鯛らぁ麺鳳仙花
#鳳仙花
#ラーメン
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真 -
CT125 HUNTER Cub
2023年05月04日
68グー!
奈良カブミーティング会場到着❗
過去一番の台数かも🤩
去年が6500台だったから
今日は8000台は越えているじゃないかな〜🤔
(公式発表8600台でした)
#奈良カブミーティング
#ハンターカブ #CT125 #ダックス #ST125 -
CT125 HUNTER Cub
2023年05月04日
48グー!
『奈良カブミーティング2023春』
行ってきます♪☀️🤗
昨日の同僚@beta氏も初参加🥳
#奈良カブミーティング -
2023年05月03日
33グー!
以前から川根向かう途中に見える一風変わった橋を見に行ってみたら、なんと水道橋だとか。空に駆け上がるかのような入り口から登ってみると、向こうから軽バンのおじさんが渡って来て、
「ここはこの時間そっちから渡れないよ〜。よくみんな間違えるんだよね。渡るなら今のうちにコッソリ行っちゃって〜!」
と言われて慌てて渡りました。元々この橋は農業用水を汲み上げて何と御前崎まで持って行く水道路の起点になっているとか。車両を渡す目的で作った訳ではなかったけど、せっかく作ったならやはり車両も多少は…という事で時間帯分けての片側通行というルールでした💦(入口の信号?見てなかった)
渡った先で下流側に堤防を走って、これまた大井川にしては珍しい岩場の地形見つけてお昼♪
今日はサイコロステーキ持ってきました(´∀`)
旨しっ‼︎( ̄^ ̄)
今日も天気良かったし、充実した散歩できて満足でございます😃
#CT125
#大井川 -
CT125 HUNTER Cub
2023年05月03日
42グー!
ハンターカブ買いました。
ずっと前から覚悟していた事、「車とバイク両方とも維持するなんて無理なのだからどちらか絞らないといけない」という大きな問題に答えが出ました。
迷いに迷いましたが、VF1000Rを手放します。
車一本で行こうかと思いましたが、それでもバイクには乗りたい。けど維持費がかかる。
そんな我儘を叶えてくれたのがCT125でした。
これからはコイツで遠出しようと思います。
VFは本当にいいバイクでした。
まだ買い手が見つかりませんが根気強く探そうと思います。
バイクはいよいよカブしかなくなりましたが、これでいい。
スピードを出すより、安心安全にいろんな景色を見に行きたい。
そのためにある程度軽くて維持費も安く、それでいて壊れない頑丈なバイクが必要。
よろしくCT。
VFほどスピード出ないけど、そんなものはもう過去に置いていこうと思う。
僕も老いたなぁ🤔 -
2023年05月02日
216グー!
今日の お昼は 🍜🍥です😁
知ってる人は 知っている 知らない人は
覚えましょう🤣
茨城県常総市 鬼怒川の堤防沿いにある
黄金スープの🍜🍥 人生 です👍
注文したのは お決まりの 人生ラーメン
いやいや 自慢の 透き通ったスープ🤤
相変わらずの 美味しさです😋
最後まで 飲み干すと お決まりの文句😁
餃子も 野菜多めで 優しさお味です
5年ぶりに 行きましたけど😅
相変わらず 次から次へ お客さん
来てましたよ😆
屋根の信号機🚥は 鬼怒川を渡る方から
来るとき 青に成ってれば 営業中の
目印です🤣 狭い道路 入って行くので
近隣への 配慮かなと👍
さて 帰りの途中 眠い眠い💤って
ことで 道の駅で 休憩☕😌💕
からの ソフトクリーム🍦 小ぶりなので
おじさんには 丁度良かったですよ😉
で 春日部市からの 情報です✋️
テレビなどでも 紹介されますが
旧庄和町から 続いてる 大凧大会の
ご紹介です😉
興味ある方は 見学に 行ってみては
どうですか✋️
小さい頃 1回しか 見たこと無いけど😅
いよいよ 明日かは GW後半
色々 予定 入ってますので 楽しみたいと
思います🙌
-
2023年05月02日
208グー!
昨晩はアヒージョ食って、見事な北斗七星を久々に見て、朝起きて朝メシ食って、温泉入りに行って、山中湖をぐるっとまわってカルボナーラ食ってと、好き勝手してます🙇♂️
#キャンプ
#ソロキャン
#道志村
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部