CRM250ARの投稿検索結果合計:132枚
「CRM250AR」の投稿は132枚あります。
DUCATI、TLM50、、crm250ar、mtx125r、scrambler などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRM250ARに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRM250ARの投稿写真
-
CRM250AR
2022年03月26日
29グー!
今日も小雨の降る🌧️中で作業でした。
午前中は農業作業🚜をしましたので
午後からバイク🛵いじり🧰です!
前回、報告していたUSBコネクタの取付です。
一枚目の写真のように
スマートフォン📱取付け用のバーは
バックミラー取付けネジ部に固定🔩しました。
二枚目の写真のように
USBコネクタは
スマートフォン取付け用のバーに固定🔩しました。
ここまでは、特に問題はありません。👌
問題は、ご存知のように、CRM250ARは
バッテリー🔋レス車ですので
電源の取出し方法に工夫🤔が必要ですね。
今回は、ネット情報を参考👀にして
三枚目写真のようにUSB電源はバッテリーの
代わりにあるコンデンサーの出口から
防水仕様💧の配線コネクタを使い取っています。
電源は問題なくスマートフォン📱へ
供給できていますので大丈夫だと思います。🙂
ただし
三枚目の写真にあるように
コンデンサーから出ている配線の
2極コネクタが経年劣化でボロボロ😱ですので
次回は、このコネクタ配線を修理⛑️します。 -
CRM250AR
2022年03月13日
28グー!
CRM250AR ヘッドライトのLED化完了❗️
今日は曇り時々小雨の降る中🌧でしたが
以前から取り組んでいたCRM250ARの
ヘッドライトLED化の最終作業を行いました。🙂
カウルの位置を微調整する必要がありますが
光軸調整と併せて実施する予定です。
1枚目写真
ロービームの状態です。💡
イエロービームと運転時の左側を照らす
補助ビームが点灯します。
※日中の対応車含め車の運転手🚛からの
視認性重視🤩の目的で補助ビームを
追加しました。
2枚目写真
ハイビームの状態です。💡
ホワイトビームのみが点灯します。
実際に夜の照射状態は、後日確認する予定です。
光軸の調整も後日となります。
次は、スマホ充電用にUSBコネクタの増設を
計画しています。
バッテリーレス車🏍ですので、少し工夫が
必要ですが、先ずは接続用のハーネスと
USBコネクタセットを購入しようと思います。
※この作業内容は、別途報告します。
では、👋
-
CRM250AR
2022年02月08日
30グー!
CRM250AR
アチェルビスヘッドライトのLED化 続報
ようやくカウルに取付けました❗️😄
其々のLEDはアチェルビス純正の
ライトカバーにグルーガンで仮固定し
その後接着剤で固定しました。👍
防水対策は『自己融着テープ』を使用し
その上からビニールテープを巻き付け
完了です。👍
カウルのカバーは中古品なので
それなりの傷や汚れがりますので😅
もう少し清掃する程度で使用します。
仮点灯しましたが照度と照射範囲は
こんな程度で良しとしようと思います。🙂
ロービームが黄色
ハイビームが白色 とするつもりです。🤔
実車への取付けは後日とします。
春が早く来ますように❗️😄
では 👏
-
CRM250AR
2022年02月02日
29グー!
CRM250ARで
アチェルビスのヘッドライトLED化 続報
前回、LED反射板を塗装で製作する
方針で進めていると報告しましたが
塗装では輝度が不足してしまうため
断念する事にしました。😣
そこで、代替え案として
市販のアルミテープを
ライトカバーの表面に貼り付け
その後、照射境界線をぼかす狙いで
その表面を爪楊枝の先端で左右に
擦リ傷を付けてみました。😀
アルミテープの貼り付け時に
皺の発生には気を付けたつもり
でしたが、ガッチリ皺が発生して
しまいました・・・😞
無理に治すとテープが破れるので
今回はこのままで進めます😀
これで、狙い通りの照度と
照射状態となっているか🤔は
後日確認する事にします。
では、また👋
-
2022年01月19日
26グー!
CRM250ARにアチェルビスの
ヘッドライトを取り付けましたが
アチェルビスのヘッドライトが暗い❗️😭
これは誰もが感じておられると思います。
そこで
アチェルビスの純正ライトをLED化
する事にしました。😀
1. 純正ライトカバーの内面は凸凹ですので
削りと磨きで平滑感を出しました。
2. 塗料の密着性を向上するため
『ミッチャクロン マルチクリヤー』を
塗装します。
プライマーです。
3. 次に反射板の役目をする
『ミラースプレー』を塗装します。
4. 最後はミラースプレーのコーティングと
艶出し目的で『スーパークリヤー』を
塗装します。
現時点では3まで完了しています。
4は明日以降で行う予定です。
今回使用したミラースプレーは
透明なアクリル板に塗装して
鏡として使用するための塗料
ですので反射板としての効果は
どこまで果たせるか不明です。😥
結果は後日報告となります。😄
-
2021年11月08日
23グー!
今日は二輪免許を取得したばかりの二男と初めてのツーリング。
わたしは三男のCRM250ARに乗り、二男にはわたしのスクランブラーに乗せてのツーリング。
国道8号線の親不知辺りは洞門が工事中で危ないのよね。
今度は3人でツーリングしたいね。
#ducati #Scrambler #ドゥカティ #スクランブラー -
2021年11月07日
15グー!
三男との初めてのツーリング。
#ライコランド長野店 で #コミネ のライディングジャケットを買ったぞ。
JK-608 ハイプロテクトウインターパーカ
プロテクターもしっかりした物が装備されていて、結構いい感じなのよ!
それでいて価格も21,000円と新社会人の低所得者にとってはありがたい!
めっちゃおすすめだよ。