CRF250L / sの投稿検索結果合計:2660枚
「CRF250L / s」の投稿は2660枚あります。
バイクのある生活、CRF250L、HONDA、POWERBOX、SP忠男 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF250L / sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF250L / sの投稿写真
-
2021年10月28日
87グー!
高梁市?総社?
2021-10-27
スタート遅くなったわ。
9:00です。
兎に角西に行こう。
で、題名に行き先を書いてたからね。
途中でガソリンを入れないと目的地には着かないから
有年でガソリン補給
あちらこちらにある、ガソリンスタンドうかいやさんで
主にトラックステーションだけど入れます。
給油のポンプ悪いのかレバー外しても給油開始しません。
ちょろちょろと…普通に出ました!
σ(^◇^;)どんなんや!
と、給油終わりレバーを外して抜いたらガソリンが止まってないよ~
いっぱい溢れてきた!
拭くものもない!
乾くやろ(o´∀`)b
トイレは?
聞いてみたら建物の中
入ると休憩室に自販機がならび、また洗濯機が数台列んでて奥にトイレが
トイレの前はシャワールームが5ヶ所もある!
凄いね。
さて、出発しようガソリンは乾いてました。
そこからノンストップで高梁川まで
吹屋ベンガラの里でカレーも食べたいけど先に美袋へ

あれ?
桜が花が🌸咲いてるわ!

暖かかったからやなぁ
そう、まるみ麹へ味噌の買いだしが先だね。

12:00になります。
そうだ、ブロガーのかんちゃんが吉備中央にカレー屋さんがあるから食べてきてって言ってたから、その道を東に横断して帰ります。
高梁市のループ橋を渡り賀陽インターを越え岡山方面に向かいます。


吉備中央の道は、とても綺麗です。
吉備高原を走り抜けカレー屋は解りません。
。:゚(;´∩`;)゚:。
吉備高原の真ん中にあるガソリンスタンド、JAの野菜売り場があるエネオスで満タンにしてね。帰るまで多分大丈夫でしよう。

もう、早く帰ろう。
16:00回ってしまうし。
しかし、飛ばせるけど前からパトカーが。
また少し走るとまたまたパトカー
岡山県警の速度取締はきついからなぁって聞きます。
知らんけど…
15:00さすが、口が寂しくなりました。
セブンイレブンでサンドイッチとブルーベリーヨーグルトを買って食べました。
朝からタバコも吸ってないから買いました。
(-.-;)y-~~~
さて吞吐ダムに到着
15:10


さあ帰りましょうガソリンが予備だね。
今日の走行距離数は、403.8kmでした。
燃費メーターアベレージは、34.7km/L悪そう…実年費は、32.02km/Lかなり悪いね。
総走行距離数は、11087kmになりました。
カメラ1台壊れました。
1度も壊れて無かった方だ6年間よくもったほうだね。
でわまた(^^)/~~~ -
2021年10月23日
67グー!
篠山は今日も雨だった!
昨日の話
仕事明けで帰って急いで風呂に入り用意します。
連れと11:30に高倉台のセブンイレブンで待ち合わせだからね。

早過ぎてまだ来てない。
あれ?11:40先に行ったのかな?
じゃ行くぞとエンジンかけると…
来ました。
BMWGTL1600白いバイク
やっぱり白バイみたいだね。
さあ、行きましょう。
良い天気で暖かい
気持ち良く走り到着
先客はもう帰るとこ、沢山来てましたね。
昼からだからやや少ないから
若い女の子が二人来まして僕の横に
作業が早い、慣れてるのかな?

いっぱい採れました。
でも今回は、虫にかなりやられてる。
だから量はやや減りました。
ここは、無農薬だからね。

雨がパラパラ
早く帰ろう。

沢山降ってきました。
早くこの地区から抜け出さないとね。
この辺りはよく雨が降ります。
だから農産物が良いのかな?
いつもの散歩道をのんびり?帰りますが吞吐ダムの前は行き帰りに通ったけど寄りませんでした。
σ(^◇^;)
今日の走行距離数は、121.2kmでした。
燃費メーターアベレージは、37.8km/L実年費は、33.95km/Lあんまり良くないね。
総走行距離数は、10493kmになりました。
新しいCRF250L<s>で気が付いた嫌なところ、バイクじゃなくタイヤ!
リアは、ダンロップに換えてたんだけどフロントは最初からのIRCホンダのOEMだけどリム周りがひび割れしてきてる。
やっぱり純正品OEMのはだめなんだ!
オートプラザに聞いてみたらPCXもかなり酷いみたいだって!
ホンダは対応しないのか?
井上タイヤはやっぱり二流?
減ってないけど早めに換えないとあかんなあ
(;´Д`)
で、今日明日休みだけど今日は寝てます。
でわまた -
2021年10月21日
78グー!
近場でカレー屋見つけたから行きます。
2021.10.21(水)
今日は連勤中日、仕事明けでも走ります。
カレー屋モイモイ?
何故か住宅街の真ん中に森?
公園内にログハウスがあって、それがカレー屋さんモイモイです。
ビーフカレーが600円
高くても900円までって書いてあった!
そこは…
そう、吞吐ダムの近く!

ナビを見ると10分で行けるらしいが…
ナビゲーションは、特にヤフーナビ大丈夫か?
ヤフーナビ頼りにスタートします。
三木の緑が丘にあるって。
吞吐ダムから押部谷方面へ
ぐるぐる回るがやっぱり住宅街
似たような道で細い
ぐるぐる…
あっ同じとこばかり回ってる。
σ(^◇^;)
右にって?
真っ直ぐ行っちゃえ…
ん?
右にある!
でも鎖が張られてる!
定休日だと…。:゚(;´∩`;)゚:。
毎水曜日が休みだってさ!
住宅街の中の公園内?
ログハウスがありました。

仕方がない走るか!
山に向かって走ると段々道が無くなってきて
でも山陽道の横に出た!
細く荒れた道を東へと進むと
三木東インターの入り口に出ました。
初めて見た千地蔵ってこんな山道にあったんだ!
さて、ぶらぶらお昼ごはんにしたいけど十八羅漢は13:30でオーダーストップ
今13:00だけど間に合う?
兎に角行ってみよう。
13:15意外と早く着いたσ(^◇^;)
さて、カレー食べ損ねたからカレーかな?
日替わりランチを勧められた。
本日のサービスランチは!
カツオの漬け丼に牡蠣フライ定食だって
牡蠣フライ食べたいからそれにしました。
しかし、鰹がなくなったから鰤に替わります。

大きな鰤の醤油漬けが8枚も
牡蠣フライは二つそれの付け合わせのポテトサラダが特に旨かった!
ポテトサラダにはアクセントに🍠サツマイモが入っててね。
基本僕は生魚食べないんだけど旨かったわ!( ̄~ ̄)
そして

いつものソフトを注文
さて、帰ろうかな?
久し振りに東条湖を回るか!

スワンボートが浮いています。
良い天気だけど、かなり冷えます。
風呂上がりだから風邪ひきそう。
さあ、帰ろうっと…
吞吐ダムに到着

寒いし風強いのに集まってきました。
今日は120kmしか走れなかったわ!
明後日の仕事明けは、篠山へ黒豆枝豆を採りにいきます。
今日の燃費メーターアベレージは、35.8km/L実年費は、32.52km/L悪いね。
今日何か、走りが重かった!何でや!
チェーン油ぎれ?
オイル汚れてる?
またゆっくり見てみましょう。
総走行距離数は、10371kmになりました。
でわまた -
2021年10月16日
47グー!
今日もふらっと走って来ました
いつも気まぐれツーリング
今日の目的地は鞆の浦
通過点の尾道でラーメン食べたくなったのが
目的地決定の理由です
食べたくなったラーメン屋さんはと言うと
萬来軒
濃い味で、ちょっと一般的に言われてる尾道ラーメンとは違います
それも私が頼むのは、裏メニューのワンタン麺
ワンタンの肉が甘くて美味い!
気になった方は一度行ってみて下さい♪
お腹いっぱいになったので、鞆の浦へ
古い街並みゆっくり歩いて楽しむのもいいかもしれません
今日は街並みをゆっくりバイクで流してきました
近くの展望出来る山から見た鞆の浦の景色が最高に良かったです
最後に民家が立ち並ぶ細い道路にあった変わった信号
2つ目の信号
赤だったから止まりましたが中々青にならないので
ホントに信号???って悩みました
数分待って青になったので通り抜けると
数百メートルある民家の中を交互に通り抜ける為の信号でした
初めて通る人は気付かないか、悩むと思います(笑)
#広島 #鞆の浦 #尾道 #ラーメン #海の見えるツーリング #バイクのある生活 -
CRF250L / s
2021年10月16日
22グー!
純正レバーからショートレバーに交換しました。純正レバーだとハンドガードにあたって振動でカタカタうるさいのでショートレバーにしました。ラリーレバーでもよかったのですが、遠近の微調整ができるものが良かったので、Amazonデ検索すると必ず出てる来るMZSにしました。MZSからは2種類出ていて、6段階の調整式とスパナを使っての微調整式が有って微調整式にしました。何の問題もなくポン付け出来ました。指1本でのクラッチの操作がやりやすくなって満足です(笑)
余談ですが、昔、TTT250Rに乗っていた時に付けていたウルトラライトクラッチレバー(DRC?)ってもう廃盤になったんですかね?Amazonでは取扱いしてないんですよね(泣) -
2021年10月10日
49グー!
今日は私のCRFにもパワーポックス付けてもらったので試運転兼ねてコスモスを見に行って来ました🌸
久々の県またぎ(^^)
コスモスは少し過ぎてたのか残念な感じ…
道中にヒマワリ?が満開の所があって綺麗でした🌻
帰りに食べてみたかった唐揚げ雫さんへ🍗
サクサクアツアツで美味しかったです(^O^)
バイクもいい感じ🏍
#CRF250L #HONDA #SP忠男 #POWERBOX #コスモス #東三瓶フラワーバレー #ひまわり #唐揚げ雫 #バイクのある生活