CBR250RRの投稿検索結果合計:9276枚
「CBR250RR」の投稿は9276枚あります。
HONDA、cbr250rr、なつ、らぁめん梛斗、グルメスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
CBR250RR
2020年11月12日
134グー!
ヤフオク追加!💫
メーターも追加購入しました❗
こちらからメーターを送って改造してもらうヤツです。
というわけで以前購入した予備メーターの出番がきました。
こういうメーターが欲しかったのでずっと考えていたのですが、今期は業績も良くボーナスが沢山出るらしいので買っちゃいました❗☺️
コロナ禍の中有り難いことです。
まぁ、妻は激怒してましたが…😃
息子が欲しいとの一言で治まったようです。
ナイスや、息子よ!👍️
さて、メーター内のロゴなどを指定出来るらしいですがセンスが無いので思うがままに選んでみましょうか🎵
スピードメーターやタコメーターは自分の目の前に常にあるので綺麗なほうがテンション上がりますよね🎵
事故らないようにしよう!😁 -
CBR250RR
2020年11月12日
113グー!
ヤフオク品!✨
ヘッドライトはCBRのH4RからH4バルブに変更の改造用に。(純正は残しておきたいので✨)
スタビライザーは格好+ドラレコ置き場に。
スモークスクリーンでキメテ、バイクの垂直保管用にバイクスタンドを地球止め=アンカー施工するつもりです。(盗難防止にもなるかな✨)
他にも細かいですが色々弄るつもりなので、CBRを迎えに行くのが楽しみ過ぎます❗☺️
ウオタニ・キャブ同調でどれだけフィーリングが変わったか知りたいですし、カウルの取り替え・電線経路のやり変えやインスタ360R X2など
色々冬の間に出来る楽しみがあるので遠出の準備をしたいです❗
出張から早く帰りたい❗
-
2020年11月11日
243グー!
ラーメン食べて体を暖めた俺はスイーツ食べたくなって😆でくのぼう でティータイム🎵
オーダーしたのはロールケーキと紅茶です👍ロールケーキのスポンジ部分はキメ細かなスポンジでフカフカしています😆それを巻かない形で中は甘控えめなクリームがギッシリ😆中央にはバナナが😆チョコンチョコンとラズベリーソースが味にアクセントを付けて爽やかさを演出します😆
ストレートティーを時折飲んで口の中をさっぱりさせて
再びロールケーキを😉
皆さんお気づきでしょうか?器は手作りですヨ👍
オーナーさんは若いお姉さんで、『御自身で作られたのですか?』との問いに対し『家の父が作りました』とのことです👍陶芸教室も行っており、オーナーの父が講師されているみたいですよ😆
お洒落なお店😊お値段もリーズナブルでオススメデスヨ👍
-
2020年11月11日
234グー!
全集中常駐して命カラガラ麓に着いた私はふと我に帰った瞬間……腹へった😅
麓のラーメン極で……そうです期待は裏切りませんよ🎵
背脂ラーメン煮卵、メンマトッピング🎵
スープは長岡ショウガ醤油ですが、甘味が強くコクも在りました👍ソコに背脂の甘味、モヤシの甘味がプラスされ口の中いっぱいにコクと甘味のコラボレーション😋
それに合わせられる麺は中細ストレート麺で、縮れ麺では無いところがここの特徴です👍ストレート麺にすることで絡んだスープと麺が喉を駆け抜けるスピードが早い早い😆
自家製メンマは甘辛くオリジナルのタレに漬け込んでいるのがわかります😆
煮卵は白身は確りと黄身はとろーりとしていて甘味を感じられました👍
-
2020年11月10日
230グー!
昨日ワッフルの投稿を、はるるんさんがしていて無性にワッフル食べたい願望が強くなってカフェうーるーに来ました✨
チョッとお高い季節限定ワッフルは1500円でアイスティーとセットで1850円でした👍
秋限定😊見てくださいこの豪華すぐるワッフルは、梨、イチヂク、フローズンベリー、バナナ、キウイ、シャインマスカット、等々、更にホクホクの栗😆モカアイス、そしてそして、ワッフルの上にモンブランクリームがふんだんに盛られ、乱切りの栗🌰😆そして、大振りの栗🎵栗🎵栗😊このボリュームなら2人でシェアしても良いかもね👍
素朴な甘味の乱切り栗入りのモンブランクリームが織り成す主旋律🎵甘酸っぱいフルーツの複旋律🎵そして表面カリカリ中ふわっふわのワッフルが低音パートを受け持つ幸せの三重奏🎵最強じゃない?😆
時折アイスティーで口直ししながら甘いワッフルにスッキリとしたフルーツを乗せ頂きます😆また、ワッフルにモカアイスを乗せて……❤️
やっぱりワッフルサイコー😃⤴️⤴️ -
2020年11月10日
230グー!
今日は雨降り、しかも夜勤明けの健康診断🎵
終わってからの飯で、お約束のラーメンです👍
お店イチオシの特製塩そば大盛です🎵
提供されて先ず思ったのはチャーシュー、煮卵は別皿に乗っている事、チャーシューは三種類在りますオーソドックスな豚バラチャーシューは噛むほどな豚バラの甘味があります😆鳥ももチャーシューはあっさりしつつも柔らかく噛み締める程に鳥由来の旨味が溢れ出す😆最後は生ハムチャーシューですチャーシューを生ハム仕立てにして生肉の歯ごたえと完全に火の通っていない旨味が在りました👍穂先メンマは柔らかく確りと味が染みて、しかも穂先メンマ特有の若竹の香りもします😆
このラーメンの最大の特徴🎵金色に輝く透き通ったスープは絶品で、あっさりしつつも芳醇なコクがあり丁寧に仕上げられているので澄みきっていて脂が浮いていても後味はスッキリしました✨
それに合わせられる麺は確りと熟成されたストレート細麺でツルっとしていて上品な金色のスープとの相性抜群で飲み込む時の至福の瞬間は味わった人しか知り得ないでしょう🎵
煮卵は黄身がしっとりとしていて甘味のあるスープに漬け込んでいるので甘味と旨味を感じる事が出来ます😆
丁寧な良い仕事されているラーメンです👍 -
2020年11月08日
231グー!
帰り道長岡の道の駅花火館に立ち寄りマルマリカフェでクレープ食べました✨
オーダーしたのはマルマリホワイトとオーガニックアフリカンネクターです👍
マルマリホワイトは柔らかいクレープ生地に練乳、ホイップクリーム、イチゴ、白玉で構成されクレープの底にもイチゴと白玉が入っています😆クレープの顔とも言うべきトップにはイチゴと白玉の花火をイメージさせる配置😆練乳ホイップクリームと白玉の相性はとても良く、もっちりとした白玉に芳醇な甘味の練乳と優しい甘味のホイップクリームが白玉を、包み込む😆そしてイチゴの甘味と酸味が口の中をスッキリさせて😆オーガニックアフリカンネクターを流し込む😆
あ……オーガニックアフリカンネクターって説明してませんでした😅平たく言えば無糖のピーチティーです👍
口の中に入ると、ピーチのフレッシュな香りと紅茶の香りが口の中いっぱいに広がりますそしてスッキリとした苦味がクレープの甘味を中和させます😆
紅葉とクレープを交互に頂くホッコリとした幸せ😆
-
2020年11月08日
221グー!
皆様の期待を裏切りません🎵やっぱりラーメンです🎵
麺屋みそ道楽での昼食😆オーダーしたのは 野菜みそラーメン大盛、煮卵トッピングです👍
見てくださいませ✨このうず高く盛り上る野菜を😉
提供された瞬間胡麻油で香ばしく炒められた野菜の良い香りがしました✨先ずはその野菜たちをパクっ胡麻油で確りと炒められた野菜は香ばしく有りながらも野菜のシャキシャキ感はそのままに野菜の甘味を引き立てます🎵麺は中太の玉子縮れ麺でツルツルしてコシが有ります😆それに合わせられるスープは絶品で、創業当時から変わらない、こだわりの味噌は白味噌ベースで甘味が有りますがソコに炒められたタップリの野菜から沢山の甘味が加えられ深い甘味のあるスープに変貌します😆そのスープに麺が良く絡み飲み込む時の幸せ😆
トッピングの煮卵は味が染みていますがトロリとした黄身の甘味が感じられます😆黄身の甘味を感じる煮卵って最高じゃない?
最後に野菜と、その甘味を吸い込んだスープを飲み干しました✨