CBR250RRの投稿検索結果合計:9501枚
「CBR250RR」の投稿は9501枚あります。
MC51、バイクのある風景、バイク乗りと繋がりたい、京都、HONDA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
2021年06月02日
86グー!
リヤタイヤ❗️マフラー❗️
リムステッカー❗️夕日❗️
そして海‼️
カッコイイ写真でない訳無い無い😍
#MC51 #京都 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #HONDA #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #海 #夕日 #カスタムコンテスト -
2021年06月02日
90グー!
着いたら17時過ぎてて、全然時間無くて嵐のように通過しました。
#MC51 #京都 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #HONDA #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい -
2021年06月02日
254グー!
#カスタムコンテスト
最近のカスタムポイントはこのメーターカバープレートです✨
今までカーボン柄はあったのですが、マンネリ感がありました。
でも❗これはアルミを削り出してアルマイト塗装されていますので高級感もあるし、しっかりした物なので凄く良いんですよね🎵
取り付けも難しくなくピッタリ合っているし、
写真のように雰囲気が変わりました🎵😆
ちなみに私と妻はゴールドが良いなぁ✨と思っているのですが、息子と息子の彼女はレッドが良いそうです。(笑)
着せ替え感覚で変えられるのも良いかも🎵
いつも見るメーター周りが華やかになり、またバイクに乗るのが楽しみになりました🎵🤣
古いバイクなのでこういうカスタムパーツは半ば諦めていましたが、凄く有難いなぁと思いましたね✨
そして@4268 さんから先日販売され…なんと1992年式 CBR250RR MC22の最初のお客さんになりました❗😄
ちょっと嬉しいですね🎵😆 -
2021年06月01日
92グー!
蹴上インクライン
4枚目、夷川発電所
5枚目、蹴上発電所
誰もいないし、少しバイクを線路脇に置いてみたけど、めっちゃしんどかった!
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #MC51 #京都 -
2021年06月01日
92グー!
蹴上インクラインの下を通ってる短い隧道(トンネル)。 内側のレンガをねじって螺旋状に積んであるから【ねじりまんぽ】だと書いてある。
人生知らない事ばっかりだ‼️
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #MC51 #京都 #隧道 -
2021年06月01日
155グー!
白川行者橋(一本橋)は幅60cmでとても渡る勇気はございません😱
写真はもう少し上流の石橋でーす。
でも100cm幅ぐらいなので、スタンド立てて降りる時もガクブルですが、
跨って発進する時の緊張感は半端ないです‼️行かれる方は自己責任で❗️😝
こちらも観光客皆無で子供達が水遊びしてました(^^)
#MC51 #京都 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #HONDA #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい
-
2021年06月01日
110グー!
知恩院の三門
日本最大級の木造山門に圧倒❗️
観光客皆無で写真撮り放題でした
ちなみに知恩院では山門でなく三門と呼ぶんだって
#MC51 #京都 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #HONDA #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい -
2021年06月01日
215グー!
〆鯖さんからツーリングのお誘い😆行き先も告げられぬまま……😅 参加人数も告げられぬまま……😅
集合場所と時間だけ……集まると6人😆結構大所帯🎵初めましての方が3人も🎵まぁ~そんなのも楽しいかも😅
一行は裏磐梯方面へ向かう😆 昼飯は山塩ラーメン🎵
以前紹介した『裏磐梯ラーメン』で食べようとしたら本日終了の宣告😅ならば、『塩⚪』へ……定休日😅まぁこんな日もあるさ😅 めだかのがっこ で昼食としました🎵
山塩ラーメンです👍提供されると何やら独特な香りが😆
桜海老からの香りと風味、そして噛み締める程海老から溢れ出す甘味が素敵です✨
鳥チャーシューは柔らかくジューシーで、まるで生ハムみたいなレアな食感と甘味、そして、あっさりしたスープを引き立てる様に、それでいて存在を確りと主張していました🎵
ゆで卵はアッサリスープに合わせる様に敢えて今時の煮卵ではなく真が、しっとりとした固茹で玉子でスープを濁さない工夫がされていました👍
麺は平織りの手揉中太麺で少しだけ半透明にキラキラ輝く麺した✨
そ、れ、に、合わせられるこの店自慢の丁寧に仕上げられた透明な山塩スープ✨あっさりしていて、コクと甘味が有りシンプルだけど飽きが来ない、そんなスープと半透明に輝く平織り手揉み麺が、良く絡み喉越しが加速する美味しいラーメンでした✨
ワカサギのから揚げ🎵未だ湯気が昇る揚げたて熱々のワカサギは甘くほんのり苦みと塩味とサクサク衣🎵新鮮なワカサギはシンプルに素揚げして塩を降っただけ👍それが一番旨い
めだかのがっこ 良い店です👍