CBR250RRの投稿検索結果合計:9524枚
「CBR250RR」の投稿は9524枚あります。
HONDA、レプソル、MC51、フォトスポット、REPSOL などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
2022年05月19日
31グー!
お仕事で郡家警察署へ。そこには
「Honda自転車シミュレーター」が!
HONDA教信者としてはその神々しいお姿を
スマホに納めねば!ってなわけで
お願いして撮影させてもらいました。笑
画面に出てきて案内してくれるのは…
なんとアシモくん!懐かしい!!
交通安全、大事ですね。
#バイクじゃないけど #自転車 #シミュレータ
#Honda自転車シミュレーター #HONDA #交通安全
#郡家警察署 #警察署 #出頭ではない -
2022年05月18日
284グー!
ら~めん太陽で昼食食べました✨
オーダーしたのは、ラーメン半チャーハンセットに煮卵、チャーシュートッピングです👍️
チャーシューは巻きチャーシューで肉質は少々硬めですが肉その物の食感が楽しめ巻きが緩めなので、頬張ると口の中でホロホロと崩れていきます🎵そして、このチャーシューが甘い甘い🎵スープの出しに漬け込まれスープの甘味と旨味が感じられ軽く煮干しの香りがしました🎵
同じく煮卵も甘くスープの旨味が感じられ黄身の部分迄染み染みでした💮
そしてスープですが、この澄みきった透明で金色に輝く丁寧に仕上げられたそれは鶏ガラベースですが、煮干しの旨味と甘味が感じられ濃厚で甘く感じられます💓
それに合わせられる麺は、縮れ玉子細麺で玉子の甘味があり、そして、スープが良く絡みつるんとした喉越しで、一気に胃袋に収まりました🎵
-
CBR250RR
2022年05月15日
98グー!
愛車のCBR250RRの「エンジン警告灯」が点灯!
すぐさま、販売店さんにてエラー診断をして頂きました。
診断結果は、「クラッチSW不良」とのこと。
同じエラーが今回で2回目だったため、クラッチ周りをバラして確認してもらったところ、クラッチSW(図面の6番)の部品に不良があることが分かりました。
ホンダは、新車2年保証があるので、クレーム対応で本日、修理が完了しました。
CBR250RRユーザー、ホンダユーザーへの情報共有になりましたら、幸いです。
今のバイクは、様々なセンサーがあり、重大な故障や事故に繋がらないようになっているんですね。
ほんと、技術的な進化が素晴らしいです。
今回、問題を見つけて修理してくれたメカさんに感謝、感謝です! ありがとうございました!
-
CBR250RR
2022年05月15日
50グー!
勢いと、夜中の何となく浮かれた疲れと、同郷のよしみと、何より欲しかった気持ちのリフレインは危険すぎます😅😱😅😱 やっちまいました。今回もまた、メ○カリってヤツです(密林と入れ替わりでワタシを狂わせる‥)。グラ○スターが出た時に、そのカッコよさに痺れ、更にリザレクションを見た時にクラクラしたワタシ。でも、その時はまだ、ヘルメットの入れ替えは考えていなく、その後の入れ替えタイミングではグ○ムスターがないこと(ましてはリザレクションは更になし‥)と、Z8が気に入ったこともあり、気持ちは仕舞い込んでいたワタシ。そして先日ですよ。いつものようにメル○リを見ていると、オススメにリザレクションが。しかも以前ベタ惚れしたブルー&ブラック❣️ お値段もなかなか安い。ちとキズはあるけど、お値段交渉してみることに。あ、こんな行動を始めたのも、たまたま行ったDREAMで、たまたま適正なヘルメットサイズを測るべく測定をしてみた所(ワタシはLが丁度と思っていました)、何とMがジャストと知ったこと(最初から測っときなさい。頭囲57センチなかったワタシよ!)がきっかけ、んで、○ルカリ。なかなかコメントのやり取りがスムーズに進まなかったんですな。気にはしていなかったのですが、そんな夜中に眠れない中ヘルメットを見ていたら‥‥‥、出ちゃったんです🤣 未使用で、しかも同郷北海道のかたの商品が。しかも、ジャストサイズの、リザレクションの、ブルー・ブラック❣️ 自動的に右手の人差し指が動いていました。もはや、この指はワタシとは別の生物化しています(と、自分に言い聞かせるワタシ)。トントン拍子でやり取りが進み(真夜中ですよ‥‥)、気がついた時にはアップルペイのマークをポチっていました😱😆 2日後には商品が届き、やはり惚れ直しです。ただね、ホントにジャストサイズなんですな。インカムのスピーカーをつけると、ワタシの耳はどうなるのか?? 試す機会はすぐにやってきました。念のためビーコムのスモールスピーカーを発注し、ベースもゲット(コレが大変で、たまたま地元の用品店に一つだけ在庫がありました)。いざ、勇んでインストールしてみると‥‥案の定🦻がもげそう。完全に折れ曲がって、力ずくで直すと発火しそうなほど🦻が発熱! うーん、キツいっす。でも、ここは気合です。何よりワタシのダブルアールくんには激似合い❣️ ワタシがなんとかすればいいんです‼️ さて、その上で今日友人と昼メシツーに。人間気合でいけるもんです。メットを着脱するたびに耳を無理しゃり直しつつ(直してみれば、あーら不思議、ホントにジャストサーイズ‼️)数時間。慣れてきましたよ😆 そうなりゃ楽しむだけです。友人のビラーゴはなかなかにナイスなカスタム車両。ゆっくり景色と会話を楽しみながらのツーになりました。昼にいただいた十割そば(滝川は加々家(かかか)さん)も美味しく、何ともGOODな時間でした。さ、夏には今度は花火ツーだーっ! いいぞー、ビーコム(セナもね!)、いいぞー、グラムス○ー👍👍
-
2022年05月14日
60グー!
今日はモトクル仲間さんとツーリング。🏍️🏍️
三徳山へ行って国宝の投入堂を遠くから眺めて、
街へ下っては牛骨ラーメンでお腹を満たす。🍜
さらには名店のジェラートを堪能して解散。🍦
まさか歳が半分のツーリング仲間ができるとは。
ウチの子(MC51 )をべた褒めしてくれる🤗
とってもええ子やー。🤗笑
また走ろうねー。🏍️🏍️
#バイクのある風景 #バイク #cbr250rr #MC51
#ninja250 #ツーリング #三徳山 #三徳山三仏寺投入堂
#牛骨ラーメン #ジェラート