CBR250RRの投稿検索結果合計:9502枚
「CBR250RR」の投稿は9502枚あります。
夢の吊り橋、大井川鉄道、寸又峡、川根本町、日本自然遺産100選 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
CBR250RR
2024年03月10日
37グー!
昨日、朝天気予報を確認...。大阪北部が雪予報
こっちは雲時々晴れ、うむ、いける!
久しぶりに橋本市の豆蔵までの旅に出発!!
北側の山を見ると....雪降っとるやないかーーーい!笑
まーでも山側に近付かなんだら大丈夫だろーと思いながら橋本まで走る俺...
しまった!!豆蔵山側やったーーーー!人生初バイクで雪降ってる中走行〜笑バチバチとシールドに雪が当たる!
さむーーーーーーーーーぃ!!ブルブルと震えながら豆蔵到着
柿ピーたつぶピーと頼まれ物購入し
あまりにも寒いので途中スタバでコーヒーと家で飲むドリップコーヒーを買う
帰り道、車のしぶきがヘルメットとバイクに!やめてくれー!!
っと言う事で本日、晴天の中、洗車しましたとさ🤣
-
2024年03月10日
221グー!
🌋ご無沙汰しております🌋本日☀😎☀
🐉2️⃣0⃣2️⃣4️⃣🐉「🔥野焼き🔥米塚🔥」へ 🏍️💨💨💨
米塚の名の由来となる伝説では、阿蘇神社の祭神である
健磐龍命(たけいわたつのみこと)が収穫した米を積
み上げて山を造ったとされ、頂上のくぼみは米を掌で
すくって貧しい人々に分け与えた跡とされている。
📱Google先生より🤔
1️⃣月以来の阿蘇訪問しました👍たまりません😍🈵点
📸9️⃣・1️⃣0⃣枚目 1️⃣月の夕方の🟡黄金🟡米塚💛です
追伸・・・帰り道バイク事故で57号線🚘大渋滞🚨🚔🚨
皆さん👷安全第一で阿蘇んで来てください👍
今日は久しぶりありがとうございました🙇
今年も🟢新緑🟢お待ちしております🥰👍
-
CBR250RR
2024年03月03日
57グー!
オクで落札した闇が深いCBR250RRを整備してます。
中古のシングルシートを買ったので交換。
バッテリーも新品へ交換。
バッテリーもお高いので台湾ユアサ製😅
バッテリー交換時にシートとシートカウルを外したら枯葉みたいなのが隙間などにちょいちょい入ってる…
山とかでスリップダウンして林に突っ込んだパターンの車両な気もします。
土とかがついたまましばらく放置されててサビサビになったと考えると意外と辻褄合うかも。
エンジン掛けて様子見してたら水がポタポタと💦
シール傷んでて冷却水が漏れてるとか勘弁してくれよと思いながら水滴落ちてるとことを追ってみると…
クーラントのドレンボルト緩んどるやないか‼️
というかこのバイク、全体的にネジが緩んでる箇所がチラホラある😇
ということで全体的にネジの緩みをチェック!
流石ヤフオク車両だけはあって闇が深い。
やはりヤフオクは自分で整備できない人が手を出してはいけない場所🤣
普通の人が買ってたら走行中に大変なことになりそうw -
CBR250RR
2024年03月02日
42グー!
またまたレンタルの画像ですが💧
最近は前回レンタルで乗ったニダボのことばかり考えてます。去年苦労して大型取ってストトリの新車買ったばかりなのに😂バイクに求めるものは人それぞれですね。大型の高級感、加速力、厚いトルクを好む人、中型の気軽さ、扱い切れるパワー、軽快感を好む人。私はやはり後者だったようです。
とはいえ、大型免許を取ったこともストトリを買ったことも後悔はしていません。やはり何事も経験ですし、もし大型に乗らないままバイクから降りたら絶対に後悔していたと思います。それに"大型"の"外車"に乗っていたという二つのトロフィーが経歴に加えられましたし、なんだかんだ7500kmは走ったし(笑)
もし次に大型を買う機会があれば、きっともっと年齢を重ねてからトルクで走るツアラーを買うでしょうね。そのときに活躍するであろう大型免許を体力のある今のうちに取っておいたと考えておきます😃
さて…ニダボ探すか…(オイ