CBR250Rの投稿検索結果合計:6088枚
「CBR250R」の投稿は6088枚あります。
アヒルライダース、DoshiCafe、ドザえもんのグルメマップ、バイクのある風景、バイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250Rの投稿写真
-
2021年09月26日
33グー!
昨日、納車1ヶ月点検に行ってきました。
まだ1ヶ月かーと思うほど20年ぶりのバイクを思ってた以上に楽しんでます。昔はできなかった細かなカスタムを調子に乗って次々、試してみたり。いまはお世話になっているAmazonも、あの頃はまだただのネット書店さんでしたから時代は変わるものです。
というわけで覚書で、これまでのカスタムを順番におさらい。しつこいですが、モチーフはエヴァ弐号機とアスカのプラグスーツ風カラーアレンジ。ほんとに、ただの自己満足…それでも未経験から、全部自力。やればできるものです。YouTubeチャンネルの皆さまに感謝感謝。
ナンバープレートホルダーと緑ボルト
↓
USB電源+充電器付きスマホホルダー、バーのボルトを緑に
↓
リムテープ
↓
マスターシリンダーキャップ緑に交換
↓
ポジションランプ緑LED+ヘッドライトLEDに
↓
スクリーンをディープイリジウムに
↓
サイドスタンドプレート赤を追加
↓
バルブキャップ交換、赤に
↓
オイルフィラーキャップ赤に交換
↓
前後にドラレコ搭載
↓
ブレーキレバー、クラッチレバー赤に交換
この項続く -
2021年09月26日
109グー!
島原新港11時。
丁度お昼どきの時間となりました。
今日の最初の目的である格安ステーキを食べに向かいます。
行き先は『ステーキ鉄板焼牛臣』
ステーキランチは200gで1,100円!
100g追加でプラス550円
と大変リーズナブルなお店です。
11時30分開店でしたが皆さん既に車で待機していました。
私は厚切りのジャンボステーキランチを頂きました。
次回は一番人気のステーキランチ肉増しにチャレンジしてみます。
#ドザえもんのグルメマップ
-
2021年09月26日
100グー!
9月最後の日曜日。
ワクチン接種の後遺症もなく元気ハツラツ!!!
こんな日はバイクに跨がれと天の声が聞こえてきます。
今日はmc41で海を渡ることにしました。
フェリーで30分の小旅行。
長崎県は島原半島へと向かいます。
高速道路を走れば片道およそ3時間の長旅です。
それをフェリーで30分~1時間でワープできるんですから便利です。
でも、乗船する予定の熊本フェリーにトラブルが発生した模様。
同じ熊本新港から出る九商フェリーに乗って島原を目指します。
の~んびり船に揺られて1時間の船旅です。
さて、今日の目的は格安ステーキにかんざらし、鯉の泳ぐ街がテーマです。
どんな小旅行になるか、ワクワクが止まりません!
では、いざ出発です。
-
CBR250R
2021年09月24日
91グー!
久しぶりに山中湖〜どうし道へ
のんびり〜🏍
新しくできた
「doshi cafe』も寄りました。
コーヒーがむちゃくちゃ美味しかった💗
道の駅どうし でソフトクリーム🍦
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#バイクのある風景
#doshicafe -
2021年09月23日
114グー!
今日はジョニーデップ製作主演の映画『MINAMATA』の一般公開日です。
なので水俣に行ってみようと考えました。
が、時間も15時を回ってしまいました。
水俣へ行くか、今日やりたい事をやるか・・・
ごめんなさい・・・
誘惑に負けました・・・
水俣は今度にして御立岬公園に向かいました。
たのうら御立岬公園にはゴーカート場があります。
そこでレーシングカートに乗れるんです。
昔取った杵柄とは言え数十年前になります。
一周1,060m。
カートコースとしては長い距離。
これを一周500円で走行できます。
私は5周2,000円でお願いしました。
レーシングカートのマシンは見た目は本格的なカートです。
カートに乗ってハンドルをさばくと・・・
座席が近すぎ!
ハンドルが高い!
なんて文句を言いながら周回しました。
自分のカートじゃないですから欲を言ってはいけません。
久しぶりに楽しませて頂きました。