CB125Rの投稿検索結果合計:2854枚
「CB125R」の投稿は2854枚あります。
ツーリング、バイク、バイクが好きだ、バイクのある風景、フォトコン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB125Rの投稿写真
-
2020年06月10日
226グー!
皆さんお疲れ様です!😃
福岡は今日も暑かったですね😅
天気も何とか今日まで晴れ☀
明日はいよいよ梅雨入りでしょう😨
用事の合間を縫って午前中に気持ち良く走って参りました😉
この上には滝が有り夏の間はマイナスイオンを浴びながら涼を楽しむ場所になってます😄
糸島には一望出来る展望台がいくつか点在するので又この先でご紹介したいと思います😊
しかし今の季節で午前中は何とか気持ちよく走る事が出来ますが、昼からはちょっと厳しいですね😅
年寄りは翌日の仕事に響くので無理は禁物です😱
しかし梅雨の間仕事の活力を創造する為にどうやって休日を過ごしましょうかね?😓
悩みどころですねぇ😖 -
2020年06月09日
207グー!
皆さんこんばんわ!
本日も暑かったですねぇ〜😣
先週のお出かけネタも今日で最後となりますが、夜明ダム横の小さなトンネルを抜けた所にある豆腐屋さんです😊
前々から気になっていたので一日自由にさせてくれた嫁さんにお土産と思い枝豆豆腐と湯葉豆腐なる物を買って帰りました😄
大変美味しくおすすめです😁
いつも食べ出してから気付くので写真は撮ってなかったのでご勘弁下さい😓
今回のツーリングでは310キロ走り
燃費は50.5km/lと優秀でした
一日で走って感じたのは比較的お尻も痛くならず満足のいく走りが出来た事ですね😊
本当は長距離用に大きな奴を増車しようかな?と画策してましたが
今回CB君の良さが再認識出来たのでもっと深く付き合ってからにしようと思いました😆
これからも宜しく!相棒、!😆😆 -
2020年06月02日
207グー!
皆様こんばんわ本日は
晴れましたので早起きし予定通り少し脚を伸ばしてやまなみハイウェイ走って参りました😁
走ってていつも目に止まるのがこの様々な動物等に剪定された庭木😆
その数圧巻です
その数700程・・・🤯
生で食べられるトウモロコシもあります
素晴らしく景色も良くスピードも乗るコースなので訪れる方は十分にご注意下さい←皆安全運転でした😀
あと昨日お知らせしたBluetoothイヤホンマイクですが、ナビ音声や音楽は余程音質に拘らなければ大変満足いくものでしたよ😃
ただし通話のみ設定が悪かったのか声が聴こえ辛かったので結局バイク停めてから話したと言う本末転倒な始末でした😓 -
2020年05月29日
215グー!
皆さんお疲れ様です!
昨日の続き糸島半島シリーズです😊
今年はマスクを早くからしていたのか、はたまたコロナで中国の工場等がストップした為PM2.5や黄砂が少なかったせいか花粉症の症状が酷くなかったので山ばかりで海にはあまり行っておりませんでした☺️
ここは海に面した小高い山で広い海が望めます
人があまり通らず景色が良いポイントがあるのでたまに行く所です
当日は少し霞んでいて綺麗な水平線が見えませんが、海って広いなぁと一人浸って来ました😅
コロナはこの遠く海の向こうでも猛威を奮っていると思うと怖いものです😨
感染者がまた増えている様子が伺えるので皆さんくれぐれも気を付けましょう!😁 -
2020年05月28日
201グー!
皆様お疲れ様です!
昨日の事ですが午前中の、2時間程しか時間が無かったのですが早起きして福岡の西のシーサイド糸島半島をぐるりと行って来ました😊
糸島のパワースポットである櫻井神社です
1632年に福岡藩2代藩主黒田忠之公が創建した神社で、本殿・拝殿・楼門・太鼓橋は福岡県指定文化財とされています
コロナの収束を含め早く日常が戻って来るようにとお参りしてきました☺️
このところゼロであった感染者がまた少しづつ出て来た模様です
北九州方面では第二波の入口に立ったと心配されています😓
怖いのは発生源が解らず無症状の感染者がいらっしゃる事です😱
ですのでまだまだ油断はならないですね😨
皆さんもお気を付け下さい😉
糸島半島シリーズはもう少しご紹介していきます🤗 -
CB125R
2020年05月27日
195グー!
皆様お疲れ様です!😁
今日は天気も持ち直し予定もてんこ盛りだったので早起きしバイクに乗る時間を確保😊
中古で購入しもうすぐ5ヶ月約1500キロ走行の7000キロででオイル交換をと購入店がシールを貼ってる
通常3000〜5000キロ目安と思ってましたが、納車の時にどんなオイルを入れてるか判らないのと、小排気量ゆえエンジンはかなり回すので言われた通り素直に交換する事に😆
推奨はG1ですが鉱物オイルよりも部分合成オイルの方が良いかとG2を選択😊
ちゃっちゃと済ませた所でタイムオーバー😅
交換後の検証は次週の休みへ😓
私はあまり強い拘りが無いのでコストパフォーマンスも含め純正オイルを早目に位なのですが
皆さんはオイル交換ってどうされてます?🤔
これが良いよ!と言うオイル等ありますか?🤔