CB1000Rの投稿検索結果合計:2248枚
「CB1000R」の投稿は2248枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1000Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1000Rの投稿写真
-
CB1000R
2021年06月13日
26グー!
80年代風ネイキッドにしたくて、フェンダーレスを取り付け!
あいつとララバイの研二のZⅡのようなペラペラのナンバーだけがついてる雰囲気にしたくて、evotechをチョイスし個人輸入。
これは、ウィンカーの位置が下がらず、純正の位置をキープするところが最高です。
片持ちローラースタンドなんて便利なものはないので、タイヤを付けたまま作業せざるを得ず、悪戦苦闘。
さらに、ナンバープレートホルダーを外す際にトルクスネジを使用していることが判明して、作業中断してamazonでトルクスレンチを発注。(何故にそこだけトルクスネジ💦)
自分でバイクはほとんどいじったことがなかったこともあり、2週にわたって土日を潰して、ようやっと取付完了。
その甲斐あって、極太タイヤが目立つペラペラナンバーとなり、大満足となりました!
次はスリップオンの取付けにチャレンジですかね(^^)
将来的には、10枚目のネオスポーツカフェコンセプトにするのが理想のイメージ -
CB1000R
2021年06月12日
29グー!
先日の日曜日(と、いうことは1週間前‼️)、暫くぶりに黒いCBくんとお出かけ。最初は士別にできた新しい道の駅を見に行こうツアーの予定が、どうせならも少し遠くへlet's go❗️ と言うわけで、名寄(風蓮)からの、音威子府からの、美深からの、士別(目的地ね)からの、剣淵からの、地元当麻という、ほぼ一本道の行程に変更。お天気☀️も素晴らしく、ライダーさんもワンサカ‼️ みな、考えることは同じですな。こんな天気で乗らんでたまるかーってもんです。ハイ✋ いっちゃん奥地の音威子府は、ワタシの故郷でもありますが、先日懇意にしていた常盤軒のおじさんが亡くなり、駅そばも2度と食べられなくなりました。ワタシにとっては2日酔いの時のお薬がわりだった蕎麦も、皆様にとってはお楽しみの一杯だったらしくファンの方も多数。残念です。ですが、今でも道の駅で変わらない蕎麦を食せますので(ドライブインもあります)、ご来村の際は宜しくお願いします🙇♂️ さて、我がツアーですが、風蓮の名物苺大福に美深のヨーグルトなど、たんまり土産を仕込み、また、陽炎が立ち上り、写真もグニャグニャになる中証拠写真も撮り、久しぶりに楽しい時間となりました。今後も週末だけはGOODなお天気であってほしいものですな😁