ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ケンイチ+80年代風ネイキッドにしたくて、フェンダ)
  • ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)
    ケンイチさんが投稿した愛車情報(CB1000R)

    80年代風ネイキッドにしたくて、フェンダーレスを取り付け!
    あいつとララバイの研二のZⅡのようなペラペラのナンバーだけがついてる雰囲気にしたくて、evotechをチョイスし個人輸入。
    これは、ウィンカーの位置が下がらず、純正の位置をキープするところが最高です。
    片持ちローラースタンドなんて便利なものはないので、タイヤを付けたまま作業せざるを得ず、悪戦苦闘。
    さらに、ナンバープレートホルダーを外す際にトルクスネジを使用していることが判明して、作業中断してamazonでトルクスレンチを発注。(何故にそこだけトルクスネジ💦)
    自分でバイクはほとんどいじったことがなかったこともあり、2週にわたって土日を潰して、ようやっと取付完了。
    その甲斐あって、極太タイヤが目立つペラペラナンバーとなり、大満足となりました!
    次はスリップオンの取付けにチャレンジですかね(^^)

    将来的には、10枚目のネオスポーツカフェコンセプトにするのが理想のイメージ

    バイク買取相場