BW'S 50の投稿検索結果合計:629枚
「BW'S 50」の投稿は629枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBW'S 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
BW'S 50の投稿写真
-
BW'S 50
2022年05月12日
28グー!
もうひとつ 頼んだものが…。それは自賠責保険のステッカーを貼るプレートです。ちゃんと車名「Bw's」が入っています。
最初はヤフオクで見つけたんですが、もしかしたらアマゾンで買えないかと調べたら最後のひとつが残っていましたので、即ポチりました。その後の表示は画像の通りです。
今はナンバープレートに直接、自賠責保険のステッカーを貼ってますが、ボルトが被っている部分はステッカーにシワがよったりして、あまり見た目が良くない…。
やっぱりなんでも綺麗に見せたいですよね。これはその為のパーツです。
でもこれを固定するボルトが今使っているポジポリーニのブルーアルマイトのボルト…。もう販売されていないレアなカラーです。
それに少し短いので新たにナンバーボルトもポチりました。しかもポジポリーニよりも深い青色で車体色にはこちらが合ってると思います。
9月に自賠責保険の更新があるので更新後に取り付けます✨😊 -
BW'S 50
2022年05月05日
24グー!
煽り運転撃退の対策 !!
どうしても60kmでは後ろの車の邪魔になるから煽られるのは仕方ないのですが、やはり近すぎると怖いよ~(; ;)
そこで車用のバックカメラを購入して、ドラレコ風にトップケースにこれ見よとばかりに穴あけして取り付けました。
しっかり配線も埋め込みしてリアル感バッチリ!!
カメラは本物ですがダミードラレコです。
早速200キロほどの日帰りツーリングで日光から塩原温泉と走ってみたのですが……
何と!!!!
後続の車が一度は近づくのですが、その後は『そこまで離れるか!?』と言うくらい離れてくれて効果抜群!!!!(笑)
80kmくらいで流れている3車線のバイパスも、左端の車線で近づく車はその後、離れるか車線変更して追い越して行ってくれるので、
後続の車に神経をすり減らすストレスも軽減されて快適な原付ツーリング出来ました!(*^^*)
ちなみに費用はAmazonで¥1,650でした。 -
BW'S 50
2022年05月03日
52グー!
5/1〜5/3までの3連休w
のはずが、、
5/1、家族で映画(SING最高)
5/2、1人休みなのに雨。。
5/3、家族全員休み
3連休あったのにバイクに乗れず。。
最終日の今日、午前中だけbw'sイジリ^ ^;
先週強化クラッチに変えたのですが、微妙だった(何度も同じ事してるのに学習できてない、、)ので、ノーマルクラッチに戻し。。強化スプリングだけ外してノーマルにドッキング^ ^
毎週クラッチ&プーリー外してる気がする。。(もう飽きた笑)
ついでにまたプーリーボスのワッシャーを外してみた!
しばらく様子見です^ ^;
3・4枚目は、映画見に行った時にLEGOショップに飾ってあったBMWとVespa♪
一瞬買いたくなった笑
-
BW'S 50
2022年04月19日
32グー!
ヤマハファクトリーマシンのYZR-M1にも使われているパーツメーカーの“RCB”ですが「せっかくステッカーを持っていたんで貼りたいな~なんかパーツはないかな?」と思ったらRCB社製グリップをアマゾンで発見しポチりました‼️。
本当はデイトナ社製グリップを2年前に注文し、既に行きつけのバイク屋さんに届いていました。
それにレバーガードもデイトナ社製を一緒に注文してました。そしたらレバーガードまでRCB社製があるではないですか‼️。
でもグリップはポチりましたが、レバーガードは流石に高い。既にデイトナ社製レバーガードがあるので今回はポチるのを止めました。
でもいずれ買うけど…。だってステッカー貼ってるもん✨😅