やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(やまはくん+昨年春にスクーター通勤を復活させるついで)
  • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)
    やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

    昨年春にスクーター通勤を復活させるついでにオフ車テイストにカスタムしていたBw’sを、今度はオンロードでMotoGPのピットバイク風にカスタムしようとしていました。

    Bw’sもXJR1300の様にオリジナルカラーに全塗するつもりでペイント貯金をしていましたが、長男、次男の同時進学に伴い、ほぼ全額が進学資金と消えました。とりあえずカスタムボディパーツだけは既に全部揃っていました。

    さあ~カスタムをするぞと思った矢先にコロナ感染での不要不急の外出を控えているうちにカスタム計画は中断し、1年以上経過してしまい現在に至りました。

    そんな時、昨年末に立ちごけして破損したパーツの修理を待つXJR1300…。修理の為、春先まではペケに乗らないので、いよいよBw’s通勤の為にバイク屋さんにカスタムパーツを組んでもらいに行くつもりです。

    また昨年の夏頃にヤフオクで落札したストロボのステッカーを貼りましたが、スポンサーステッカーも一緒に貼ろうとしてちょっと上の方に貼ったら大失敗‼️。

    更に左右の貼り方もズレまくって、一度貼ったものを剥ぎました。仕方ないので同じデザインのストロボステッカーの小さいものを貼りました。

    しかし、なんかイマイチなので新たなステッカーを購入し、貼り直します。とりあえず次はスポンサーステッカーのことは考えず、しっかり左右のバランスを取り、ストロボステッカーのみ貼ってから、スポンサーステッカーを追加するのかを決めたいと思います。

    それに最初に貼っていたENEOSステッカーを剥いだら、ちょっと恥ずかしい事になってました。これはまあ~この部分のパーツは新たなものに変わるので気にしません。

    もしも追加で買うパーツがあるのならばストップランプくらいは電球からLED化にしようかな。でも裏ぶた外すのにトルクスレンチが必要だから、そっちも買わなきゃな…。

    バイク買取相場