BOULEVARD M109R/R2の投稿検索結果合計:825枚
「BOULEVARD M109R/R2」の投稿は825枚あります。
和歌山ツーリング、みかんの丘、九度山町、五光の滝、元祖せち焼きやました などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBOULEVARD M109R/R2に関する投稿をチェックして参考にしよう!
BOULEVARD M109R/R2の投稿写真
-
2021年09月10日
69グー!
ソロツー復路。
有田川町 ヘアピンカーブ連続のみかんの丘 。
御坊市でバズってる「せち焼き」を食べました。
有田川町から黒沢牧場を経て海南市に抜ける国道424号は工事のため途中通行止めです。かなりの山道迂回路になってるので走る方はご注意を。
#元祖せち焼きやました
#みかんの丘 -
2021年09月07日
104グー!
もう一昨日になる日曜日、周山街道回ろうかと、
亀岡経由で渡月橋。
行ってみたら、まだ観光のお店閉まってて、
寂しい限り😢
バイク乗ってると、マンボウとか緊急事態とか
忘れがちだけど、まだまだ厳しいんだな、と
実感😓
気を取り直して周山道の駅まで気持ちよく
走ったんですが、喫煙所じゃないとこで
タバコ吸ってる(おそらく)バイク乗りの
方が多いのに嫌になって写真も撮らずに
出ました😢
バイク乗りも、タバコ吸いもどっちもクソと
思われるから、やめませんか😢
気を取り直して、お蕎麦食べたかったので
京丹波の もとしろ さん。元お城だから
もとしろ さん。
雰囲気も良く、特に地元野菜の天麩羅が
美味しかった😆
からのいつもの道の駅いながわ からの
バイクワールド伊丹。駐輪場ではみ出てる
のは、許してください😅デカいんです😓
な、240キロでした😁
-
2021年09月05日
55グー!
気持ち涼しくなったので、1人ツーリング。紀の川フルーツラインを更に上がって、ちょっとした展望台がありました。
#和歌山ツーリング
#紀の川フルーツライン
#九度山町
#展望台 -
BOULEVARD M109R/R2
2021年08月15日
82グー!
雨止んだ‼️
って事で、近場をお散歩。
篠山城下からの篠山城。
今年はお祭りできるのかな❓
青野ダムへの途中、こんなとこに
茶畑があるなんて知らなかった😆
この後スズメバチに襲われて
ビビったのは内緒で😓
そこから、三田から神戸の田舎道で、
バイク歴約30年、初めてカラスに
アタックくらいました‼️
最初何が起きたか分からず、
ミラーで後ろ見たらカラスが道端に😅
助ける事も当然出来ず、どうしたものかと
思ってたら、仲間カラスが‼️
逆に襲われるの怖くて逃げました😅
カラス、ゴメンよ😢
でも、死角から突っ込んでくるのは
避けようがないよ😢
近いうちにお寺か神社にお参りしてきます😓
メリケンで近くに停まってたV-RODの
お兄さん、話しかければ良かったなぁ😅
帰り際に良い笑顔くれたんだよね😆
と言う色々あった160キロでした😆
-
2021年08月07日
92グー!
昨日になりますが、福知山の毛原の棚田へ。
途中福知山城で写真だけ撮って、目的地へ。
棚田はとってもステキでした‼️
が、途中で狭くて軽い坂になった生活道路で
ドンツキに迷い込み、抜けるのに30分ほど
格闘することに😓
350キロの重さと、倒したら終わる😇の
怖さで、泣きそうでした。
近所のおばあちゃん、不審そうな目でみてたし、
しかも撮った写真は棚田感出てないし😅
からの宮津に抜けて、遠目からの天橋立、
舞鶴抜けて帰ってきました。
最後の休憩、平日夕方の道の駅は、
クルマも少なく快適だけど寂しげ。
下道270キロ、暑かった‼️
疲れたけど楽しかった😆
今日は、全身筋肉痛ですけどね😅
-
2021年08月02日
85グー!
YouTubeで見た、和歌山県橋本市にある五光の滝に行って来ました。
国道371号をひたすら南に向いて山を登って行きます。高低30メートルはあり、道路脇にバイクを停め100メートルほど登るど滝の直近まで行けます。
余りに暑いので途中の川に入り身体を冷やしました。
そのまま高野山方向に走り、高野龍神スカイラインに合流すると、ごまさんスカイタワーに行く途中に「鶴姫公園展望台」があります。無料で登れます。
#避暑スポット
#和歌山ツーリング
#国道371号
#五光の滝
#高野龍神スカイライン
#鶴姫公園展望台