
ゆーしー
53になるオッさんです。
子供も手が離れたので、週末好きに乗ってます
→単身赴任で東京に異動してきて、さらに好きに
乗るようになりそうです(25年4月〜)
バイク遍歴(備忘メモ)
FZ250PHAZER(あんまり覚えてないサヨナラ?)
CBR400RR(友達に貸したらコケて傷だらけで、
二束三文)
ZEPHYR400(盗難される)
GPZ400R(海外駐在に伴い無償譲渡)
V-max1200(初の普通に買い替え)
M109R(イマココ)



今日は朝から遠乗り予定で
ちゃんとルートも決めてたのに、
起きたら雨☂️😢
がっかりしながら雨雲レーダー
見ると、2時間後には走れそう。
と言う事で、いつものお散歩、
加西市麺匠柳さんへ。
俗に言う二郎『系』ですが、
下手な二郎より、二郎です😆
から、気になってた玉丘古墳。
古墳ってどこもそうですが、
期待して行くと、ただの鬱蒼とした
丘に木が生い茂ってしまってて、
古墳❓って感じですよね😅
ちなみに1枚目の写真は、道中の
田んぼ。美味しくて有名な日本酒、
獺祭のお米を作ってるんですね😆
今日はそこかしこで稲刈りしてました。
農家の皆さんに感謝しなきゃ👍