BANDIT 1250Fの投稿検索結果合計:936枚
「BANDIT 1250F」の投稿は936枚あります。
しろうと整備、みやび珈琲、むさしの森珈琲、カブの付録バック、スターバックス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBANDIT 1250Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
BANDIT 1250Fの投稿写真
-
2024年05月16日
479グー!
まぼろしの雪山 episode4
20240504
ランチが終わり、男鹿半島入り
一般県道で一周が計画だったが、時間の都合でなまはげロードを走る。
快走ルートで入道崎まであっという間に到着
バイクとクルマが溢れていたが、フォトスポット近くに駐車
空いていればモニュメントの前で、記念撮影だが、その余地はなし。
おみやげ店がたくさんあったのでぶらってして、次の目的地へ移動
#入道崎
-
2024年05月14日
523グー!
まぼろしの雪山 episode2
20240504
柏崎市から秋田市へ移動するのがこの日の午前中のミッション
日本海東北自動車道を使うのだが、一車線でスピードが出ない
柏崎市で給油したが、GS横に松のやがあったので、そこで朝ごはんにすれば良かったがスルーしてしまい、食べそびれる。
一般道のセブンイレブンでアンパンとコーヒー
また日本海東北自動車道に乗るが、サービスエリアがなく、トイレに入れない。
管理事務所のトイレを借りて、一難去る
日本海東北自動車道を乗ったり降りたりして、国道7号を経由して、秋田市到達。
男鹿総合観光案内所でなまはげがお出迎え!
ここから男鹿半島巡りが始まる
#男鹿半島観光案内所
-
2024年05月12日
484グー!
まぼろしの雪山 episode1
20240503
ゴールデンウィーク後半初日
秋田へツーリングのため、アシスタントと待ち合わせる
8時頃までに、朝食、トイレを済ませよう
と、指示したが、全く来ない
朝ご飯、納豆定食を食べ終わり、スマートフォンやり尽くし
待ちくたびれる。
8時30分ごろやっと到着
厳しく叱責
名神 菩提寺サービスエリアを出発し、北陸道へ。
尼御前サービスエリアでトイレ休憩
小矢部川サービスエリアでランチ
チキンカツ丼、盛りが強烈
糸魚川サービスエリアでソフトクリーム
と順調に駒を進めて柏崎インターで一般道
この日はここで宿泊
夜は定番の飲み会
会場は食事処おおはし
カレイが絶品で、ジョッキ2杯
翌日はいよいよ秋田入り
#食事処おおはし
-
2024年04月19日
460グー!
20240407 sideB
ランチのあとはひたすら国道175
北上して福知山市に到着
三段池公園がさくらがきれいなのでバイクを置いて散策
池の周りを歩くと30分くらいかな?
池に映る桜もなかなかいい。
機材
パナソニック G8
12-32
f8.0
1/250
#三段池公園
-
2024年04月17日
474グー!
20240407 sideA
小野市へお花見
市役所にバンディットを駐車してシャトルバスで会場へ
桜堤回廊は全長4キロ
バスはその延長内のハイライト
逆さ桜
の最寄りにパーキング
バイクを別に駐車しているので落ち着いて写真撮影ができる。
撮影後は、バイクに戻り、またまた高岡の里でランチ
今回も800円
お腹いっぱいです。
#小野市桜づつみ回廊
-
2024年03月26日
472グー!
20240310 sideB
海の駅から帰り
コーヒーが飲みたくなり
みやび珈琲
へ立ち寄る
コーヒーも美味いがパンが売り
パン食べ放題というサービスもある。
この日はあんとクリームをトーストに載せたメニューをチョイス
自宅まで10分ほどで帰宅
#みやび珈琲
-
BANDIT 1250F
2024年03月03日
60グー!
#しろうと整備 スプロケ交換
ウェビックで注文した純正互換品が案外早く届いたので、20年落ちのイストを買取業者に査定して貰ってる間に済ませちゃいましょうかね。と、スプロケを外すため30mmのソケットをあてがうと、あれ?36mmか?と当ててみるとガバガバ。近所のホームセンターへソケットを調達に行ってきました。32mmのトネのソケットが増えました。 -
BANDIT 1250F
2024年02月25日
61グー!
#シロウト整備 点検
バンディットをゆっくり走らせてると、ガチャガチャって音が出てるので、スプロケとチェーンを点検。あー、もう替え時だわ。って元に戻しておきました。後日交換です。
ブイストも60キロ位で走らせてると、異音が出てるので点検です。前タイヤを外してフロントフォークを組み直しアクスルシャフトを抜き差ししながら、調整して組み直し。これで良くなるのか? -
BANDIT 1250F
2024年02月10日
52グー!
#しろうと整備 タイヤ交換
中国地方の瀬戸内海側は、そろそろ河津桜が咲き始めていて、河津桜まつりの期間になってきました。というわけで、月曜日には走り出す予定なので、バンディットのタイヤ交換を済ませておきたい。今回は、Michelinのroad6GTからroad5に変更です。ライフは15350km走行してからの交換となります。
いつものように手組みで、前後ともバランスをとります。ホイールが汚いので、リンレイウルトラハードクリーナー、ホイールタイヤ用ってのを使ってみました。まあまあキレイになりました。今回はやらかしもなく無事に交換できましたとさ。 -
2024年02月06日
455グー!
20240128 sideB
日生からの帰り
姫路バイパスから東播磨道
三木市から淡河を経由して休憩ポイント
むさしの森珈琲
へ立ち寄り
パンケーキがオススメらしいので注文
ふわふわで美味しかった
病み付きになりそうな予感
#むさしの森珈琲