BALIUS Ⅱの投稿検索結果合計:2663枚
「BALIUS Ⅱ」の投稿は2663枚あります。
バリオス2、2時間待ちでも早い方、呼子、道の駅、蓑毛鍛冶屋 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBALIUS Ⅱに関する投稿をチェックして参考にしよう!
BALIUS Ⅱの投稿写真
-
2022年04月19日
115グー!
17日のネタになりますが、この日は特に目的地も決めずに、気の向くまま和歌山県内のソロツーを楽しんできました🏍
①②国道168号を走って、道の駅熊野川で缶コーヒーだけのモーニング(笑)
③国道311号を走り、道の駅中辺路。
④国道371号です😂
酷な区間はありますけど、初級レベルなので、大型バイクでも苦にはならない😅…………と思います(笑)
⑤国道424号を走り、道の駅日高川。
⑥ここを左折すれば、紀伊半島名物で日本三大酷道のひとつ425号(通称死にGO❗線😱)になります😨
しかしこの区間(龍神村~御坊市)は425号の中で、最も過酷………………………………ではなく………………最も快適な区間なのです(笑)
あくまでも個人的な見方ですけど😅
⑦前半はこのように狭くて、425号らしいのですけど……………
⑧⑨後半はこのように、自動車専用道路並みの快適さになります😂
これではまるで「酷を抜かれて、生ぬるくなってしまった425号😭」としか言えません(笑)
この後国道42号へ出て、北へ向かって走ります🏍
続きは後日投稿します😜 -
2022年04月18日
74グー!
すっかり忘れてた先日行った今年初ツーリング
モトクルで知り合った方とバリオス2三台!
いつもの場所へご案内〜
そういえば去年1人で走った時と全く同じルートでした
道の駅おばあちゃん市〜明智〜岩村
おばあちゃん市で初めて昼食
大したことないと思ってたけど、思ってたより美味かった
ここは平日でも人多かったです
他は人も少なくてのんびり散策
前回食べられなかった岩村のあまからで五平餅も美味し
こっちの方来ると必ず五平餅食べてるな
天気も良くて非常に気持ちいいツーリングでした!
お二人ともありがとうございました!
また行きましょう!
#バリオス2
#ツーリング仲間募集中
#道の駅
#岐阜県
#岩村城
-
BALIUS Ⅱ
2022年04月18日
260グー!
先週平日休みだったのでモトクルで知り合ったバリオス2乗りの@96401 さんと主人と岐阜へツーリング🏍
色々な所を案内して頂きました🎵
八王子神社⛩️日本一大きな狛犬
道の駅おばあちゃん市山岡の日本一大きな水車🎵
水車を眺めながらおばあちゃんの手作りランチを堪能😋🍴💕
小里川ダム🏞
大正村でバリオス3台パシャリ📸
大正時代の風情ある街並みはいいですね✨
あまからさんで団子串五平餅❣️
くるみ味噌でめっちゃ美味〜😋✨
いわむら城下町散策🚶♀️
久しぶりに長い事歩いたから足が棒に😅💦笑
日本百名城の岩村城跡へ✨🏰
19時頃解散してから帰り道テレビ塔でパシャリ📸
らりるれろさんは律儀でとても感じの良い方でした😌✨
とても充実した1日になり楽しかったです🎵
ありがとうございました😌✨ -
2022年04月10日
38グー!
今日は連続投稿だぁあああああ
三連休のキャンプ🏕翌週には
誕生日‼︎っと言うことで、
朝から呼子のイカ🦑を食べに行ってきました‼︎
朝からすごいのね😳
めっちゃ並んでる…
天気いいから海見ながら待ってたら
イカ🦑とクジラ🐋の遊覧船がめっちゃ通る🤣笑
ジーラっていうのかな?
熊本じゃCMして無いけど、
福岡・佐賀では有名みたいですね☺️
そして、イカ🦑よ…😳✨
もうこれは食べに行きたくなるよね‼︎
スゴイわ…🦑🦑🦑
刺身はもちろん甘くて、天ぷらも最高…
季節によって春イカ、秋イカ
色々と楽しめるんでしょうね〜😚🎶
ほんと贅沢な3月でした🌸
#呼子
#Kawasaki
#YAMAHA
#呼子のイカ
#河太郎の待ち時間
#2時間待ちでも早い方
#イカでお腹いっぱいになったのは初体験
-
2022年04月10日
33グー!
前半から続く…
帰り道は初めて人吉市に行きました😚
というのも、今回のキャンプ
半分は人吉市に行く事が目的だったんですよね
ずっと前から行きたかった
自分の父方、母方のルーツが
人吉・湯前・えびのなんです
でもコロナと豪雨災害で
完全に行くタイミングを失ってました😞
小さい頃に見ていた街並みは
豪雨災害で更地になってた…
国宝「青井阿蘇神社」も
バイクで初めて御参りしましたが、
蓮池と橋がまだ壊れたまま…
でも、歴史の先人達は凄いですね
神社の境内は少し土地が高く、
水害に合わず荘厳な佇まいでした⛩
あと、ずっと欲しかった
蓑毛鍛冶屋さんのアウトドアナイフ
買っちゃいました☺️✨
名前も刻んでもらって満足満足🎶
一生モノを買えて本当に良かった‼︎
あえて球磨川沿いを通って八代まで行きましたが
道はボロボロ…くま川鉄道はメチャクチャ…
あんなに綺麗な川なのに…
早く復旧して欲しいです😖
絶対また人吉行く。
出来ることを少しづつ出来たらと思います☺️
#人吉市
#蓑毛鍛冶屋
#青井阿蘇神社
#傷だらけ
#でもこれから綺麗になる
#絶対また行く -
2022年04月09日
117グー!
本日のネタですけど、午後から隣県の和歌山まで、ソロツーを楽しんできました😆
①②道の駅たいじへ寄って、炭焼き珈琲ソフトを食べました😋
③④道の駅虫喰岩。
虫が喰ったような岩に見えますから、この名前になったそうです😅
写真ではわかりにくいのですが、実際に見てみたら、人によっては気持ち悪く見えてしまうようです😨
⑤⑥⑦道の駅一枚岩モノリス。
名前通りの大きな一枚の岩です。
下には綺麗な川が流れてますので、川遊びするのもいいと思います😄
⑧国道371号経由で、本州最南端を目指します🏍
この371号ですが、今日走った区間は2車線の快適区間でしたけど、山奥へ進むにつれて酷道になってしまいます😱
またの機会にZ125でチャレンジしてみます(笑)
⑨⑩本州最南端の潮岬。
日本一周中のチャリダーが居たのですが、残念ながら本人と会うことはできませんでした😒
そして無事帰宅👍
走行距離は123kmでした🏍
明日はZ125で、鳥羽展望台までソロツーの予定です☺ -
BALIUS Ⅱ
2022年04月07日
298グー!
昨日は岐阜方面へツーリング🏍❤
行き道で中須川のキレイな桜🌸を見つけたのでパシャ📸
お目当ての岐阜のマチュピチュ天空の茶畑へ🏍³₃
道を間違えて少し遠回りになっちゃいそこでまたもや事件発生⚠️
民家の細道を抜けて走っていると歩道橋のような真ん中に階段があって左右がスロープになってる上り坂に遭遇💦
しかもカーブがある💦
左のスロープを使い登る…
半分くらい登った所でアクセル回しても進まなくなって止まる💦
主人に代わってもらい無事上までたどり着き一安心😅
茶畑まで登る道がすごい傾斜とキツいカーブで途中で断念💦
バリオスちゃんをその場に止めてタンデムで茶畑へ🏍³₃
車両が入れる地点まで到着‼️
やっと着いた😆と思ったらここから先は歩いて登るしかなくて…😅
足も悪いし登るの大変だから断念😢💦
頂上での絶景は見れなかったのが残念だったけど十分綺麗だった😌✨
それから下りバリオスちゃんの元へ🏍³₃
山の中にポツンと止まっているバリオスちゃん😢
連れていってあげれなくてごめんね🙇💦
それから大垣城へ✨🏰
神経使ってぐったりした1日でしたが楽しかった♥ -
BALIUS Ⅱ
2022年04月06日
260グー!
昨日は主人の仕事が休みだったので羽布ダムがある三河湖へ🏍❤
2時間くらいで到着🎵
ダムの水が流れてなくて残念😭💦
もっと先まで行って見ることになりバリオスちゃんを走らせる🏍³₃
しばらくすると峠の舗装されてない砂利道に入った…💦
道はガタガタだし砂利だらけだし滑るし怖い😱
すぐ舗装された道に入ると思って引き返さず…💦
運転に力が入るし何回か滑るし…とにかく怖い😱
初心者🔰の私には超ハードな道💦
30分くらい走ったけど必死になるあまり鼻水垂れ流しだしワキ汗半端ないし…😅💦
そんなこんなで下に着いたらお腹すいてきて顔より大きな五平餅を食べてブランコ乗ってまったり☕
帰りは刈谷ハイウェイオアシスで休憩し観覧車🎡をパシャリ📸
それから大高緑地を一周して帰宅🏡
緊張感溢れた1日だったけど楽しかった♥
峠の砂利道はもう行きたくないけど…😅笑
-
BALIUS Ⅱ
2022年04月03日
255グー!
昨日はバリオス1型乗りのオーナーさんと初ツーリング🏍
バイクワールドで待ち合わせで最初見た瞬間カスタムが凄すぎてガン見👀
塗装がピンクで可愛すぎ😍笑
色々話込んでから出発🏍³₃
☆竹島
☆ラグーナ蒲郡
愛車を眺めながらランチ😋🍴💕
遠くからみてもピンクは目立つ‼️笑
☆蒲フォルニア
☆ぽんかふぇ
またまたヤエーステッカーもらってコーヒー飲みながらまったり☕
初めて主人以外の方とツーリングなので着いて行けるか心配だったけど何とかクリア😁‼️
帰り道雨が降ってきて運転も怖かったけど何とか無事に帰路🏠😯💨💛
バリオス3台でのツーリングめっちゃ楽しかった♥
台数増やしてまた行きたいなー😆❤