B-KINGの投稿検索結果合計:391枚
「B-KING」の投稿は391枚あります。
gsx1300bk、bking、YouTube、モトブログ、gsx1300bking などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などB-KINGに関する投稿をチェックして参考にしよう!
B-KINGの投稿写真
-
B-KING
2021年08月28日
27グー!
前回の投稿から旅は関東篇に移りました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
――――――――――――――――――――――――――
旅19日目
前日から雨が続き、次の日も雨。
午前はごりたんさん(b-kingオーナー)と一緒にドライブ。
レトロ自販機行くも完売(´ . .̫ . `)
雨の中成田山新勝寺にて安全祈願と散策。
その後、BAYFMと言う千葉を代表するラジオ局、そこのリスナーが選ぶラーメン店1位のお店、麺屋『青山』
うなぎとチャーシューが一緒になった丼、そして濃厚豚骨醤油ベースに縮れた中太麺、どれも美味しかった。
午後からは10年以上付き合いのあるネッ友の所にお邪魔し、
そこで一泊する。
旅20日目
この日は雨が降ったり止んだりと微妙なお天気。
東京タワーやスカイツリーをドライブがてら見に行く。
道中、葛飾区に来たのでこち亀の両さんと記念撮影。
その後はいろいろと周り、神社にも行き安全祈願をする。
その時に思いがけない方から連絡があった。
元b-kingオーナーのショウさんから連絡があり、
彼のガレージにお邪魔させてもらう。
ガレージにていろいろと点検整備をさせてもらい、
お昼は回転寿司をご馳走になる!
帰りにワークマンに立ち寄り合羽をプレゼントしてくれる。
それからガレージに戻るなり、スマホホルダー、パンク修理キット等…
旅をスタートしてからずっと気に掛けててくれてたらしく、
心配でいろいろと準備して出迎えてくれたそうです。
b-king談議にも花咲気付けば4時間もずっとはなしをしていた。
現在はアグスタのオーナーだが、そのうちまたb-kingを買い戻すような話しも聞けた( ꈍᴗꈍ)
また千葉に戻らないと行けないため別れるが、
その時少し泣きそうになった。
千葉に戻ってからはごりたんさん宅にお邪魔し、
翌日の千葉ツーリングに備え休む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関東では沢山の人に助けられ、返しきれないほどの恩を受けました。
ここまで来てくれたことが嬉しい、みんな口々にそう言ってくれ自分も嬉しくなり、その度に別れがあり、泣きそうになります。
一期一会…誠意を持って尽くしてくれた方々を不安にさせない、楽しい旅をこれからも報告したいと思います! -
B-KING
2021年08月27日
41グー!
今日も朝から暑いねぇ~B菌様(;´A`)
【追記】
洗車してたらその水溜まりでトンボが交尾始めたんだがw
#bking
#gsx1300bk
#水浴び
#洗車 -
B-KING
2021年08月23日
33グー!
旅16日目
b-kingオーナーと会う予定日より1日早く到着!
道の駅 こが に到着。
お昼に文福飯店にて五目堅焼きそばを頂く。
このお店は大盛りの聖地と言われてるらしく、
You Tubeでも有名とのこと(入ったあとに気付く)。
気持ちのこもった大盛りを頂きました!
その日の夜から雨が降る中道の駅で野宿。
旅17日目
道の駅こがにてb-kingオーナーと合流。
雨の中で車体を並べられなかったが、
たくさん語らいあい、元気をもらえて、
最高の時間を過ごした!
午後からは千葉に向かい、
千葉北の2りんかんでb-kingオーナーと合流。
まだ納車して間もないオーナーさんで
情報共有やカスタム談義などいろいろ話あった!
この日は二人のオーナーに会えて楽しかった!
旅18日目
この日も雨で天候不良。
千葉のb-kingオーナー(千葉で2人目)と合流し、
車に乗り換え切通しトンネル、千葉フォル、海ほたるに行き記念撮影。
富津岬に行き、かなやにて大アジフライを頂く。
自分が今まで食べてきたアジフライが草履だったんじゃないかと思える程、衝撃的ですごく美味しかった…、
夜はディズニーシー付近をドライブし解散。
夜はb-kingオーナー(千葉で3人目)と合流し、
その方の家に宿泊させてもらう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅を始めて27日目なのに10日も更新が遅れてしまいもうしわけない。
また時間を見つけて更新していきます! -
B-KING
2021年08月18日
51グー!
お久しぶりです!
今日で旅を始めて22日になりました。
関東で過ごす時間があっという間で時間がホント足りない。
一人ひとりとの出会いがホント嬉しく、旅をして良かったなと染み染み思います( ´◡‿ゝ◡`)
――――――――――――――――――――――
旅14日目
山形県のb-king乗りと別れ、福島県に向かう。
初めて会うb-kingオーナーとたくさん話して、
ツーリングもして、家にも泊めてくれ、
別れるのが辛かった。
雨の中見送られながら出発。
道中泣きながら走ったけど、
峠に入ったら寂しさ忘れて楽しく走ってた(笑)
福島は会津に行き10年以上のネットの知り合いに、
6年ぶりに会う!
その日はそのネッ友の家で夕飯をご馳走になり宿泊。
旅15日目
福島県と言えば喜多方ラーメン!
と言うことで朝ラーをご馳走になる!
その後お別れをし栃木県の日光に向ってる途中、
ヘッドライトが点いてないことに気付く。
道の駅で確認すると接触不良しているようだった。
2りんかんに行きヘッドライトを買い、
その場で交換し点灯確認をする。
その日の夜は快活クラブに泊まる。
-
B-KING
2021年08月16日
32グー!
https://youtu.be/_6Yx8gNBWTI
モトブログ、久しぶりにアップ!(爆)
2年ぶりの泊まりロングツーリングで、房総半島まで行ってきた模様をダイジェスト…にしては長いですがw、2泊3日のツーリング動画です。
ひねくれて時系列を逆に作ったので、分かりにくくてごめんなさい。
これでも修正はしたんです(爆)
でも、自分としてはこういうダイジェストツーリング動画に憧れてモトブログを始めたので、満足♪(笑)
ただ、スマホ(しかも低スペック)編集はもう本当に限界を感じます(爆)
今回も観て頂けると、とても嬉しいです!
【海ほたる】
https://www.umihotaru.com/
【富津岬】
https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000524.html
【燈籠坂大師の切通しトンネル】
https://www.city.futtsu.lg.jp/0000000606.html
【鋸山 日本寺】
https://www.nihonji.jp/
【鵜原理想郷】
https://www.city.katsuura.lg.jp/info/207 -
B-KING
2021年08月14日
37グー!
旅13日目
この日は台風9号の影響で雨降りの中ツーリング!
磐梯吾妻スカイラインを走るが司会は雲と雨で司会はかなり悪かった!
けど沖縄では体験できない雲の中を走ることができてすごい楽しかった!
昼食に自家製麺「くをん」にてつけ麺を頂く。
濃い醤油ベースにパンチの効いたスパイスですごく美味しかった!そしてレモン汁かけると、鼻からレモンの風味がぬけていきサッパリとしてさらに食欲を増す、これは人気出るわ。
その後はキツネ村言ってきました。
毛の生え変わりと雨でキツネは辛そうやったけど、
寝てる姿が可愛かったなぁ。
夕方からは宮城県に移動して、
元b-king乗りの方と会い、
そこでもたくさんの情報共有し楽しい時間を過ごした。
帰りに食堂に入りチキンドリアを頂いた( ˊᵕˋ )
お店の名前は写真を撮り忘れてしまったorz -
B-KING
2021年08月12日
37グー!
旅11日目
b-king乗りに会うのが楽しみで1日早く合流場所に到着。
道の駅でバックパッカーをしていた沖縄の人と出会い、色々と話を聞く。
旅の資金が尽きて売れる荷物も売ったらしく、食事も食べてないと話をしていた。
飲み物とお金を気持ち渡せるだけ渡し、道中の安全を願った。
その後、オススメされた鳥海ブルーラインを走りに行くが、間違えて鳥海山の険しい登頂エリアを走り、ついでに登山をするが7合目過ぎたところで飲み物がなくなり下山する。
登り下りで4時間近くかかった。
下山してからは汗をかいたのでねむの丘に行き温泉に入る。
近くで花火大会があると聞いたので海水浴場に向かう。
綺麗な花火も見れて旅を満喫した。
旅12日目
朝活で昨日走れなかった鳥海ブルーラインを走る。
そこで熊本から北海道の宗谷岬を目指してる青年に出会う。
お互いの旅の安全を祈り別れる。
道の駅鳥海に戻り、念願だったb-king乗りに出会う。
自分以外のb-kingと出会えたことに感動した。
その後は千本だんごと肉そばをご馳走になり、最後に總宮神社に立ち寄り旅の安全祈願を祈る。
同じb-king乗りのよしみで自宅に招待され宿泊する。
ーーーーーーーーーーーーー
初めて自分以外の同じバイク見るとホント嬉しくなるね。 -
B-KING
2021年08月12日
52グー!
旅が忙しくなって更新滞ってしまいました。
旅9日目
石川県から新潟県の上越市に向かう。
その理由が、お蕎麦の食べ放題があったから!
お昼頃に上越市に到着。
お蕎麦屋『慶』にてお蕎麦を頂く。
フードコートにはサラダや天ぷらの食べ放題があり
お買い得な値段でお腹も満足。
沖縄から新潟までずっと走りっぱなしだったのでオイル交換をNALTECさんにて行う。
ニューテックと言うオイルを使い、今まではと違うフィーリングで乗っていてすごく楽しくなった!
そしてNALTECさんから靴の中敷を頂く。
靴の中の蒸れや寒暖が調整されすごく履き心地が良くなった!
その後は快活クラブに泊まり休む。
旅10日目
新潟県のバイク神社と呼ばれている風巻神社に行き、
旅の安全祈願とお守りを購入。
お昼にニューハルピンに行くことを伝えると、
そこの店主とは旧知の仲らしく、とても嬉しそうにしていた。そして、神主さんは沖縄とも縁がありたくさん話をした。
お昼御飯は、ニューハルピンに行き『チョースケ』を頂く。
風巻神社に行って神主さんと話した事を伝え、店主とも少しお話をした。
嬉しかったのかステッカーをプレゼントしてくれた。
その後は暑い中旅を進め、山形県の手前のパーキングエリアにて野宿。
ーーーーーーーーーーーー
明日からは関東に入りたくさんの人と会う予定ができました!
関東入りが楽しみです( ꈍᴗꈍ) -
B-KING
2021年08月10日
21グー!
いってきます!
#bking
#bking1340
#suzukibking
#gsx1300bk
#gsx1300bking
#ロングツーリング
#行き先がまだ決まらない -
B-KING
2021年08月07日
22グー!
やっぱり
バイクは良い…
何度も思ってる当たり前の事なのに、ごめん。
なんか
言いたくなった(笑)
#バイクのある風景
#gsx1300bk
#bking
#バイク屋さんからの帰り道 -
B-KING
2021年08月05日
28グー!
旅7日目
鳥取砂丘の側にあった柳茶屋キャンプ場から出発!
兵庫県に入ると大雨で、びしょ濡れになりながらも
旅を進める(´ . .̫ . `)
なんとか滋賀県に着き、知り合いからオススメされた
ライダースカフェ222にお邪魔する。
焼きチーズカレーとホットコーヒーが冷えた身体を
温めてくれて、料理も最高に美味しかった!
その後ライダーハウス日本何周さんにて宿泊。
旅のアドバイスやたくさんの情報をもらい、
とても有意義な時間を過ごした。
旅8日目
滋賀県に来たので、近くのメタセコイア並木を走る!
すごく綺麗にされた道で、景観が素晴らしかった。
その後、福井県の東尋坊に行き、記念撮影(笑)
石川県に入り、夜は石川県の山の中で野宿( ꈍᴗꈍ)
都会から離れた場所で、夜空が最高に綺麗な場所でした。
長くなるので9日目は次回!
Twitterで道中目撃情報が報告されて、
日中頑張って走ってて良かったと思うし、
旅の励みになる!
でもホント暑いので熱中症には気を付けて行きます
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ -
B-KING
2021年08月01日
48グー!
3日目
山口県到着後、港近くの場所にて野宿。
4日目
山口県の徳山港からスタート!
朝の気温が18℃で沖縄の冬の時期走ってる感じでとても寒かった!
途中道の駅に温泉があると知り立ち寄るが開店まで2時間以上待つとあり諦める。
願成就温泉の側に干支の像があり自分の生まれ年の干支の前でお願いすると叶うと書かれてたので道中の安全を願う。
お昼、出雲大社に着き参拝(この時、縁結びのことを知らずに来た)。旅の安全を祈願し岡山県に向かい、本日350km程走る。
5日目
岡山県新見市の公園から出発!
岡山県の女性ライダーからバイクスポットを教えて頂き、
道の駅 かもがわ円城に到着。
たくさんのライダーから声をかけて頂き、温かい言葉や情報をもらう。
その後女性ライダーと合流してまつだ牧場に向かう。
ジェラートをご馳走になり、夕食までご馳走になり、旦那さんともお話させていただき、工場のスペースを貸していただき宿泊場所を確保。
この旅を初めていろんな方から声をかけられ、たくさんの情報や声援を頂き、感謝だけでは足りないほど充実した旅を送れています。
旅を始めて良かった。
-
B-KING
2021年07月30日
36グー!
昨日は宮崎県の細島にあるキャンプ場にて野宿してきました!
キャンプ場の下見中に倒れてる人がいて、バイクからすぐ降りてその人のもとへ。
リハビリで散歩中に転倒したらしく、半身不随の為起き上がれず10分近くも倒れてたという。意識はしっかりしてるすごく汗をかいていた。
近く腰掛けられる場所で休んでもらい、熱中症対策で持参してた経口補水液を飲んでもらい落ち着くまで見守りをした。
自宅はすぐ近くと言うことで手を貸し危ない道は付き添い自宅付近まで送ってあげた。
この時期は熱中症が怖いからホント気を付けないといけないし、自分が発見することなかったらと思うとゾッとする。
…二日目の旅で濃い体験をしました。
介護の仕事してて良かった。
その後は無事にキャンプをして、朝には仔猫が近くで遊んでて幸せな朝を迎えました( ꈍᴗꈍ)
旅三日目。
宮崎〜大分に移動、これからフェリーに乗り山口県まで行ってきます!
-
B-KING
2021年07月25日
16グー!
今さらですが、
YouTubeの方へ自分の愛車B菌様の紹介動画をアップさせて頂きました。
知識も技量も無いヘタレライダーが紹介してるのでヒドイ出来ですが、B-KINGの紹介動画は少ない思うので見て頂けると嬉しいです。
https://t.co/pMduABrbYS
…何気に動画編集、今までで一番大変でした(爆)
#モトブログ
#YouTube
#愛車紹介
#スズキ
#SUZUKI
#gsx1300bk
#b-king
#gsx1300bking
-
B-KING
2021年07月16日
52グー!
今日は久々におバイクします♪
しかも、今日は更に弟テッカとおバイクします♪
実は1ヶ月前位にもテッカと走ったんだけど、アクションカムの設定ミスで動画はお蔵入り(爆)
今日はミスらないようにしないと(笑)
#兄弟ツーリング
#マスツー
#ninja250
#bking
#bking1340
#suzukibking
#gsx1300bk
#gsx1300bking
#井上トロ
#オリンパス
#オリンパスペン
#オリンパスペンpl7
#olympus
#olympuspen
#olympuspenepl7
#オートバイ
#バイク
#鈴菌
#ツーリング動画
#youtube
#モトブログ
#ソニーアクションカム
#fdr-x3000 -
2021年05月22日
15グー!
https://youtu.be/Y8oDHX-7pOg
はぃ、すみません(。-人-。)
またツーリング動画のアップ告知です(爆)
交流させて頂いているツーリングクラブのマスツーに、相方とタンデムで参加させて頂いた時の模様です。
とはいえ、マスツーの時は休憩時は撮影していないですし、沢山の方が参加されている為、編集の都合があるので、相方とのインカム漫才がメインとなってしまってます。
第1話は集合場所の米原までの模様と、合流してから最初の休憩ポイントまでの道中の模様となります。
#youtube
#モトブログ
#モトブログやってます
#ツーリング動画
#ツーリング動画youtubeにアップしてます
#マスツー
#マスツーリング
#タンデム
#タンデムツーリング
#チームblf
#gsx1300bk
#bking
#琵琶湖
#琵琶湖ツーリング
#ソニーアクションカム
#fdrx3000 -
2021年05月17日
29グー!
先日の金曜日の事ですが、梅雨前の走り納めじゃーと奥三河を走ってきました。
豊川~新城~東栄~豊根村~津具村~設楽と、豊根村の工場まで出向してた若い頃の通った道を巡る思い出巡り的なツーに(笑)
俺が働いていた工場は10年くらい前に取り壊されて無くなったのですが、今回走ってたら俺が住んでいた津具村のアパートも無くなってました。
悲しいけどこれが刻の流れなのよね…(笑)
津具村からの帰り道には設楽を通ったので、お約束で前日木曜日の昼にオープンしたばかりの「
道の駅したら」を覗いてみました( ゚Д゚)ノ
平日でもオープン2日目なので食堂と土産屋は入場規制で待ちの列が…。
5分も待てば入れそうでしたが、今度来た時の楽しみにしようとスルーして、チラッと郷土博物館を覗いて、外の売店で何か食おうかと覗いてみるも目を引くモノは無く、まさかの隣のファミマでアイス買って食うという(爆)
この道の駅ならではのメヌー欲しかったなぁ…
その後は道の駅つくでまで走って、くらがり渓谷を抜けて帰宅(*´□`)ノ
余談として働いていた工場の跡地で黄昏れていた時、カモシカが現れ、とっさにパシャリ!
そんな奥三河お散歩ツーでしたーん⭐️
#奥三河
#新城市
#豊根村
#みどり湖
#レストランみどり
#津具村
#設楽
#道の駅したら
#道の駅つくで
#くらがり渓谷
#ツーリング
#ソロツーリング
#B-KING
#bking
#bking1340
#suzukibking
#GSX1300BK
#gsx1300bk
#gsx1300bking
#井上トロ
#オリンパス
#オリンパスペン
#オリンパスペンpl7
#olympus
#olympuspen
#olympuspenepl7
#オートバイ
#バイク
#鈴菌
#ツーリング動画
#youtube
#モトブログ
#ソニーアクションカム
#fdr-x3000