B-KINGの投稿検索結果合計:391枚
「B-KING」の投稿は391枚あります。
OLYMPUS、オリンパス、初心わすれるべからず、井上トロ、バイクカバー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などB-KINGに関する投稿をチェックして参考にしよう!
B-KINGの投稿写真
-
B-KING
2021年10月15日
39グー!
今日は北九州から長崎まで降りてきました!
そして旅も気付けば80日目。
帰る日は100日目にするか迷ってます😇
それよりも旅の記録更新…と。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
旅34日目
昨日泊まった道の駅から出発し、田貫湖を目指すが、道中眠くなり小休憩。
そこでこの旅で初めて変な人と遭遇する。
君に見せたいものがあると言い始め、車の後を着いてくるようにと言われ静岡周辺を案内してくれる。
日本平から富士山が見えると聞いたが、霞で全く見えなかった(この旅で何度も失敗してる)。
久能山東照宮に行くことにするが、道中でおじさんが道に迷い始めた。
自力で行くことを伝え途中で別れる。
久能山東照宮は山頂まで1135段の階段を登らないといけない。
中々しんどかった(´ . .̫ . `)
けど高いところから見下ろす海はすごく綺麗だった!
参拝をして御朱印を頂き下山する。
その日の夜は快活クラブ(ヘビーユーザー)へ。
旅35日目
静岡県の浜松にあるSUZUKI博物館へ!
SUZUKIの創業時から現在までに至るまでの資料や当時の事業や記録など、たくさんの歴史に触れることができた。
もうSUZUKIファンとしては感動したし、グッズ見たら衝動買いしちゃうよね(SUZUKIの湯呑3つ買った)。
その後、買ったグッズを大切に梱包して沖縄に送りましたw
それから愛知県に移動し山にあるつくで手作り村と言う道の駅で野宿をする(まだ8月なのに夜中に気温が15℃まで冷え込み焦った)。
-
B-KING
2021年10月14日
42グー!
旅79日目の今日は福岡県のb-king乗りとこれから会います!
なんだかんだでモチベーション上がってきて、旅の最後まで頑張れそうです☺️
----------------------------------------
旅32日目
立石公園(君の名はの隕石湖のモデルになった場所)に朝一で来るが、雲と霞であまり景色は良くなかった(´ . .̫ . `)
気を取り直してビーナスライン(霧の駅)に向かう!
道中雲の上を走ったり、景観が良いので写真をたくさん撮った!
それから渋峠に向かい、日本国道最高地点にて記念撮影。
道中色んな方に声をかけて頂き楽しく走った。
それからまた諏訪湖(立石公園)に戻り夕日を眺めた。
夜は安定の快活クラブ。
旅33日目
b-king乗りのまかろにさんと合流し本日もビーナスラインへ!
霧ヶ峰では山梨のb-king乗り(この日はゴールドウイングだった)と再会!
久しぶりに聞くオオニシヒートマジックは最高だった。
先日の御礼をしビーナスラインを降りる。
岐阜タンメンにてお昼を頂き、帰りの道中、マカロニさんのマフラーバンドが脱落していることに気付き、急遽バイク用品店に(๑´•.̫ • `๑)
無事にバンドも買え、このショップで解散する。
そして静岡に進むため道中の道の駅で野宿をする。
最後にフォロワーさんが自分を描いてくれてついアイコンにさせてもらった✧◝(⁰▿⁰)◜✧ -
B-KING
2021年10月13日
47グー!
旅を始めて78日目、今日は久しぶりになんかやる気が起きなくてメンタル凹んでます。
昨日落とし物した自分のせいと、道中で出会った人達を思い出して寂しくなってる。
旅の終わりが見えてきたからかなー。
ちょっと気分転換してこよう。
せっかく北九州いるんだからなんか美味しいの探しに行こうかな。
---------------------------------------------------
旅30日目
東京でお世話になった片割れに見送られながら出発。
道志道→山中湖を見て回るも富士山また見えず。
それから山梨県のb-king乗りと待ち合わせしてる場所に移動。
明るくとても気さくな方で、話しをしつつナイトツーリングに出かける!
フルーツラインを通りほったらかし温泉に向かう。
しかし、時間も遅く近くのスーパー銭湯まで行くことにして駐車場を出る時に、Twitterでフォローさせてもらってたうっつーさんを見かける!
お互い認知していたので話が盛り上がり、一緒に健康ランドに行き宿泊する。
そして、この時の宿泊手続きを山梨のb-king乗りさんが行い、タダで泊まらせて頂いた。
旅31日目
今朝はうっつーさんと朝食を食べながら旅の話しや今後のプラン等を教えてもらった。
一緒に出発し、それぞれの目的地へ進み道中別れる。
お昼からほったらかし温泉に入り、眺めのいい温泉に浸かり、贅沢な時間を過ごさせてもらった。
その後、長野県のビーナスラインに移動。道の駅霧ケ峰にてソフトクリームを頂き、近くの山を登山して夕日が沈むのを眺めて過ごした。
バイクで移動中に鹿に並走されてぶつかる手前まで近づかれたのには焦った。
町に降りてからは近くの快活を利用する。
-
B-KING
2021年10月11日
23グー!
旅も終盤。
帰宅報告をタイムリーにするため更新もペース上げてきます!
今回もバイク写真なくてスミマセン🤣
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
旅29日目
この日はタンデムをして先日ガソリン奢ってくれた方と連絡を取り、お礼にお菓子を持っていくが逆にお昼ごはんを御馳走になった
(´ . .̫ . `)ごちそう様でした。
その際、赤穂浪士の墓所が近くにあると聞きそちらに参拝する。
主君の無念を晴らしたが家臣は一人を除いて皆切腹することになった。
侍の生き様は、言葉では言い表せないほどカッコいい。
その後、靖国神社を参拝。
國の英霊にも思いを馳せ、どちらも行けて良かった!
お昼後からはバイクから電車に変え、
お台場観光!
フジテレビやユニコーンガンダム、そしてオリンピック会場付近を散策した!
そして夜遅くに帰宅しその日も爆睡。
東京ではバイクあまり乗ってないけど、あそこはバイク乗るような場所じゃねぇ! -
B-KING
2021年10月11日
86グー!
過去picより
デカいバイクが嫌いなわけではない
むしろ好き、大好きです(•‿•)
18歳で大型免許取って今年の春にBIG-1を手放すまで
大型は常にメインとして所有してきました
その中でもこの鈴菌の王様
菌王「B-KING」に関してはかなり思い入れがあり
手放したくなかったというのが本音ですが
人生にはどうしても避けられないことってありますよね(^_^;)笑
説明の必要がないくらい最高にぶっ飛んだこのバイク
よく知らない人はググッてみてください
絶対に惚れると思います
べた惚れの私は本気で復縁を狙っております
でもアンダーカウルは2度と手に入らないと思うなぁ(;_;)
現行隼をベースに復活とかしたら買います(•‿•)笑 -
B-KING
2021年10月07日
34グー!
はいさい!
旅も終盤に近づいてきており、その報告もしたいので更新ペースあげられるように頑張ります🔥🔥
まぁ、できる範囲ですけど🤣
あと今回の回はバイクの写真ほぼないし、27日に至っては写真が一枚しかなかった😇
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
旅27日目
natsuさんのサプライズで泊まったホテルからチェックアウト。
次の場所に向かってる途中で反射板が脱落してることに気付く。
埼玉県の2りんかんに立ち寄り反射板を購入する。
その際、バイクデザイナーという方に出会い、
いろいろ話しているうちにb-kingをデザインした方と知り合いと言うことがわかった。
衝撃的過ぎて言葉が見つからない中、b-kingをデザインして頂きありがとうございますとお伝え下さいと言葉がでた。
2りんかんを後にして、その日の夜は花太郎と言う場所に泊まり、DVD見放題だったのでトイ・ストーリー4とワンピースの劇場版視聴して泣いた。
旅28日目
この日は双子の片割れに会いに東京へ。
先に…今日はほとんどバイクに乗ってません(笑)
合流してからは電車で移動。
浅草観光に出かける!
揚げ饅頭に団子に有名なメロンパン店、その他いろいろ食べ歩きをしながら浅草観光を楽しんだ( ꈍᴗꈍ)
家に帰ってからは旅の報告がてら宅飲みし、旅の疲れを癒やした。 -
B-KING
2021年10月05日
48グー!
えー、お久しぶりです!
旅69日目ですが、
まだ報告してない日から報告させて頂きます🤣
今回はモトクルを始めて間もない頃に、
仲良くしてもらった方に会えた嬉しい日でした!
________________________________________
旅25日目
前日は知人の好意で箱根に一泊させてもらい、
翌日別れの挨拶の際に記念に帽子とラバーバンドを頂く。
その後は横浜に向かう。
横浜ではネットの友達と5年ぶりの再会!
バイクから電車に乗り換え横浜中華街へ。
角煮まん、小籠包、などなど食べ歩き。
最後に横浜のガンダムを見に行く!
夕方は居酒屋に行き、会ってない間の報告や旅の話をさせてもらい旧交を温めた。
旅26日目
昨夜遅くまでお酒を飲んでいたので遅くに起きる。
また再会を約束して別れる。
埼玉に向かってる途中、県外で働く沖縄の方に声をかけられ、ガソリンを満タンにしてもらった!
連絡先を交換し後日また会う約束をする。
その後、埼玉でYassuさんとMASAさんと合流。
モトクルを始めて間もない頃から仲良くしてもらってたので、会うことができてホント嬉しかった!
出迎えもそうそうに、美容師のYassuさんから
冷シャンのサービスでクールダウン( ꈍᴗꈍ)
そして、Natsuさんからサプライズでビジネスホテルの宿泊。
なにかと心配かけてるようで、宿泊場所まで手配していただき、本当にありがとうございます!
荷物を下ろしてからツーリング!
わらじカツ丼を食べに埼玉県の秩父へ✧◝(⁰▿⁰)◜✧
こちらではMASAさんからご馳走になり、
美味しくわらじカツ丼を頂きました!
ホテルまでの道をYassuさんに案内してもらい、
立ち話を少し…、
モトクルで繋がれた方達とお会いでき、
サプライズやもてなしてもらいとても嬉しかった!
-
2021年09月24日
20グー!
最近…
バイク乗りとして、なんか色々考えてしまってて、モヤモヤしてて…
そんな中、以前は温泉浸かりにだけに下呂までB菌様走らせたりしてたのに、最近は全然してないなーって思い出し、昔何度も前を通って気になりつつも一度も入った事無い、「おきよめの湯」までB菌様を走らせることに。
でも、モヤモヤはとれず、気分が乗らず、ぐずぐずの滑り出し…(爆)
そんなこんなで奥の細道に迷い込むと、目の前に「名勝 根池」の看板!
期待しつつ近づくも先日までの雨で残念無念(爆)
しかし、携帯圏外で誰も来ない静かな空間が、自分のモヤモヤを払ってくれて、少しずつエンジンかかりだす。
すっかり出遅れて、ちょうど正午頃に数ヶ月前にオープンした道の駅「したら」。
前来たときはオープン間もなくで混み混みパラダイスだったので、建物の中に入るの遠慮したが、今日は全然問題無し。
期待して建物に入るも意外に中は狭く、食堂もメヌーは少ない。
イマイチテンション上がらなかったが、そのまま食堂でランチすることにする。
狙った1日限定5食の「絹鮭定食」と「まるごと鶏定食」は売り切れ(爆)
ごはんが食べたかったので麺類以外では残るは「気まぐれ定食」と「唐揚げ定食」の二択に、「気まぐれ定食」をチョイス!
鮭フライ×2個、あじフライ×1個の気まぐれ定食は目新しさは無いなりも、丁寧に作ってあり美味しく、なによりボリューム満点♪
そして、店員さんたちの雰囲気が良く、チームワーク抜群(゜∇^d)!!
良い食堂かも♪
腹一杯になって、若い頃豊根村の工場へ出向で、津具村に住んでいた時に散々通った道を懐かしく走りながら、時間も押してきたので、豊根村の「みどりの湯」で済ませようと頭を過るも、頑張って初志貫徹でおきよめの湯に到着!
25年ぶりの思いを果たし、とっぷり夜の帳の中、帰宅!
今回もすっかり疲労困憊(爆)
でも、少し初心に返れた気がして…
良かった…かな?
#bking
#bking1340
#suzukibking
#gsx1300bk
#gsx1300bking
#井上トロ
#オリンパス
#オリンパスペン
#オリンパスペンpl7
#olympus
#olympuspen
#olympuspenepl7
#初心わすれるべからず
#ソロツーリング
#ツーリング
#道の駅したら
#おきよめの湯 -
B-KING
2021年09月21日
29グー!
旅23日目
この日は道志道から山中湖に向かい富士山を見に行くツーリングをする!
しかし、雲に隠れ富士山が全く見えなかった(´ . .̫ . `)
道中、チャリダーと老夫婦に声をかけられお話をしたりして休む。神奈川の赤レンガ倉庫に戻る途中後ろを走ってた方が写真を撮ってくれ、Twitterで報告してくれていて嬉しくなった!
夜は連絡をしていた白のb-kingと黒のb-kingと待ち合わせ!
その間に、Twitterのフォロワーさんから連絡があり、お会いしてこれから向かう四国の情報を聞かせてもらった(お土産のお菓子も頂く)!
その後に神奈川のb-king乗りと合流!
その日はb-kingの情報共有やお話をして終える。
旅24日目
この日は遅めのスタート。
湘南を走ってるときにすれ違うライダーや車から応援してもらう!
お昼に鎌倉市にあるタコス屋HOME taco berに立ち寄る。
そう、わかる人はすぐピンときたんじゃないだろうか?
江ノ電自転車ニキの本人のお店に行ってきました!
写真も撮らせてもらいファンサービスの対応が素晴らしかった!
もちろんタコスもナチョスもとても美味しかった( ꈍᴗꈍ)
それから城ヶ崎まで走る。
日も傾き、箱根に向けて走る。
夜の十国峠や箱根峠は暗くてけっこう怖かったし、初見殺しがあって焦りました(笑)
その日の夜は知人の所で一泊させてもらう。
―――――――――――――――――――――
旅を始めて56日が経過しました!
更新が止まってるのは毎日忙しく楽しく旅をしている証だと思ってください(笑)
TwitterやInstagramなどでは毎日更新してるので新着状況が気になる方はそちらも覗いてみてください(◍•ᴗ•◍) -
2021年09月07日
44グー!
長旅に出ている沖縄のB-KING乗りのタボさん、
との会合にテンション爆上げで1時間半前に来るウザすぎ老害ライダーずびずばーん!
コミュ障を言い訳に賞味期限短き手土産でご機嫌を取ろうするせこさ爆発ずびずばーん!
頼まれた電工工具は安物で使い物にならず追いずびずばーん!
スッと使える工具を差し出す仲間のスマートさよ♪
皆が五平餅食べる中、フランク食べるKY老害ライダーずびずばーん!
頼ってはならぬと意気がるも迷ってばかりで、更に奥浜名オレンジロードでそのまま先頭を走ってしまい、渋滞走りで顰蹙ずびずばーん!
洒落乙クシタニカフェ、メヌーどれも高いよーw
締めに弁天島で記念撮影しようも絶賛閉鎖中(爆)
が、仲間の聡明な判断で近くの波止場でめでたくパシャリンコめでたし♪
すっかり暗くなった中、帰路についた3台のB-KING…
途中軽い山道クネクネに入っても元気に走る2台に対し、夜目が利かない老害ライダーはガクガクブルブルずびずばーん!
そして、いつもの道の駅でお別れの時…
感動の刻なのに、朝から頑張ってついてきた老害ライダーは持病の腰痛勃発で絶賛満身創痍で、意識も朧気ずびずばーん!
と、足手まとい以外の何者でもなかった自分ですが(爆)、お二人に本当感謝♪
ありがとうございました! -
B-KING
2021年09月02日
35グー!
旅21日目
この日はつかの間の晴れ間。
ごりたんさん(b-kingオーナー)と千葉ツーリングをする!
犬吠埼に行き、しょうゆアイス(みたらし風だけどしょっぱかった)食べた!
その後から雨がちらつき、次第にバケツをひっくり返したような大雨に!
雨にも負けず、走ってると千葉フォルニアでは雨が止みまた晴れ間が…!
記念撮影をして、ごりたんさんとはここでお別れをする。
初のアクアライン!楽しみにしていたが1km以上後ろをベタ付けされ、譲っても後ろに貼り付き、仕方なく縫うように走り煽ってきた車を引き離す。
その日の夜は快活に行き夜を明かす。
旅22日目
この日はTwitterで長らく仲良くさせてもらってたb-kingオーナー(竜ぽんさん)と最近知り合ったオーナー(ましさん)とで江ノ島ツーリング!
しかし、天気は降ったり止んだりの悪天候。
みんな濡れながら集合場所に集合場所。
走れなくても、オーナー同士集まればバイク談義で盛り上がり、気付けば集合してから2時間以上話していた。
夕方からは雨もあがり、江ノ島ツーリングをする!
たこせんべいやしらすコロッケをご馳走になる!
たった1時間のツーリングだったけど、
b-kingが3台も並んで走るツーリングは最高にクールだった。
江ノ島ツーリング解散後、夜は横浜赤レンガ倉庫に行き、オーナー(新城さん)と合流。
またカスタム談義をして時間を過ごしていく。
22日は3代のb-kingを見ることができすごく幸せな時間を過ごさせてもらった!
―――――――――――――――――――――
旅を初めて37日が経ちました。
まだまだ報告したいことがたくさんあり、
感謝の気持ちを早く記録に残したいけど、
焦らずゆっくりと報告させて頂きます!
楽しみに見てくださってる方、
まだまだ旅は続くので報告楽しみにお待ち下さい(⁰▿⁰) -
B-KING
2021年08月29日
10グー!
先日、経年劣化で(B-KINGで)2代目バイクカバーが破れてしまったので、3代目を投入!
今までは赤髭男爵カバーだったが、今回は初のAmazonカバー☆
サイズは非常に迷ったがXXXLをチョイス。
なんとか収まったが、我がB菌様は4Lでも良かったかもw
注:通常B-KINGはXXXLで十分です(爆)
#バイクカバー