
タボ
▼所有車種
-
- B-KING
時々仕事辞めて旅してるバイク乗り
今は沖縄に帰郷🏝️
若輩者ですがよろしくお願いします。
X(Twitter)やインスタで旅の報告します!
興味ある方はそちらもよろしくお願いします👋
X(Twitter)→@tabosaaaaan_mk2
Instagram→tabosaaaaaan










今日は北九州から長崎まで降りてきました!
そして旅も気付けば80日目。
帰る日は100日目にするか迷ってます😇
それよりも旅の記録更新…と。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
旅34日目
昨日泊まった道の駅から出発し、田貫湖を目指すが、道中眠くなり小休憩。
そこでこの旅で初めて変な人と遭遇する。
君に見せたいものがあると言い始め、車の後を着いてくるようにと言われ静岡周辺を案内してくれる。
日本平から富士山が見えると聞いたが、霞で全く見えなかった(この旅で何度も失敗してる)。
久能山東照宮に行くことにするが、道中でおじさんが道に迷い始めた。
自力で行くことを伝え途中で別れる。
久能山東照宮は山頂まで1135段の階段を登らないといけない。
中々しんどかった(´ . .̫ . `)
けど高いところから見下ろす海はすごく綺麗だった!
参拝をして御朱印を頂き下山する。
その日の夜は快活クラブ(ヘビーユーザー)へ。
旅35日目
静岡県の浜松にあるSUZUKI博物館へ!
SUZUKIの創業時から現在までに至るまでの資料や当時の事業や記録など、たくさんの歴史に触れることができた。
もうSUZUKIファンとしては感動したし、グッズ見たら衝動買いしちゃうよね(SUZUKIの湯呑3つ買った)。
その後、買ったグッズを大切に梱包して沖縄に送りましたw
それから愛知県に移動し山にあるつくで手作り村と言う道の駅で野宿をする(まだ8月なのに夜中に気温が15℃まで冷え込み焦った)。