メーカー・バイク一覧
「Aprio」の投稿は275枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などAprioに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Aprio
2024年10月30日
26グー!
アリエクから届いたジョグ70ccのピストンセット。 バリが凄いけど使えるのかな? ルーターで整えてから使うかな。
2024年10月16日
29グー!
貰ったアプリオSA11J昔腰下だけ買ってアプリオタイプ2のクランク芯出しして組んであったSA32?スワップして順調だったのにファイナルギアのベアリングが違う!また組み直しです。 息子が2月に免許取りますのでそれまでには色々仕上げないと。
2024年10月12日
169グー!
🛵📸
2024年10月04日
36グー!
事務手続のついでに近場を散策してみた。いつも買い物をしていた店の近くに、ナイターのテニスコートがあって気になっていたが、その辺りは割と整備された公園だった。 まだ近場でも知らない所はありそうだ。
2024年09月27日
放置はしてないけど、しばらく中~遠距離乗ってなかったので、久しぶりに中距離走らせました。 カスタムよりメンテナンスに力入れなきゃならない年式ですねぇ~😅
2024年09月23日
181グー!
夜明けのアプリオ🛵📸
2024年09月17日
今日あたり満月らしい。
2024年09月14日
25グー!
久留米の2りんかんに行って来た。 高良大社のすぐ近くにあるのね。
2024年09月13日
51グー!
寝落ちしてしまったので翌日になっての投稿… 仕事帰りに雲が印象的だったので撮ってみた。 最近日が暮れるのが早いので18:00上がりでも日没がギリギリとなる。
2024年09月10日
183グー!
2024年08月27日
32グー!
夕空が割と綺麗なので、出来ればお牧山に行きたかったが、19:00上がりなので断念。 砂糖を買いに行ったら宵の明星が出ていた。 台風前なので水やパン等がほぼ無くなっていた。
2024年08月17日
156グー!
線路脇で🛵📸
2024年08月16日
44グー!
仕事帰りに、印象的な雲があったんで撮ってみた。
2024年08月12日
今使っているメットの内装がだいぶくたびれてるので、そろそろ次が欲しいと思っていた。 自分は新品にこだわらないので、ちょくちょくマンガ倉庫を見に行っている。新品にはこだわらないが、いちおう昔からSHOEIのものしか使ってないので、出来ればそれがいい。2月位にいちおうSHOEIのフルフェイスを5000円で買ったが、自分はジェットが好きなので、あまり使えないでいた。 今日何気に見に行ったら、5500円で良さそうなのがあった。ZENITHだけどヤマハのグッズは結構好きなので即買いした。aprioだと相性バッチリだし。
2024年08月11日
23グー!
朝の買い出しにて。 少し涼しくなってきたようだ。
2024年08月04日
24グー!
朝の買い出しにて。
2024年07月26日
194グー!
朝から蒸し蒸し🥵
2024年07月21日
17グー!
2024年07月15日
224グー!
🌊海の日🛵📸
2024年07月07日
231グー!
この時代の車両はハロゲンの方が似合うけどそうも言うとれないぐらい暗いんで時代には合わないけどLEDにしました😅
寝落ちからの買い出しで。
2024年06月06日
187グー!
2024年06月02日
33グー!
道が空いてるので、いつも土曜深夜に買い出しに行ってるが、最近寝落ちする事が多く、朝方目を覚ました。今から行ってみるかと出かけたら、意外と気持ちよかった。
2024年05月18日
200グー!
…とある路地で🛵📸😀
2024年05月05日
15グー!
午後から用事があって雨の予報だったからAprio で。でも降らなかった。
2024年04月28日
28グー!
GW前半で一番良い天気と思われる本日、ちょこっとツーリングしてきました…アプリオで(笑) 京都腐道62号線、犬打峠、木屋峠を走る事をメインに頑張って走ってきました。 老夫婦が営む肉レストラン。途中で見つけた沈下橋。非日常を楽しく体験。 2st50cc。まだまだ走ります!
2024年04月07日
244グー!
aplioと🌸散歩🛵📸😀
aplioと🌸散歩🛵📸
2024年04月06日
222グー!
aplioで🌸散歩🛵📸😀
2024年04月05日
20グー!
スマホが変わって投稿出来るようになりました。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。