車種 400Xのカスタム・ツーリング情報3169件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 400Xの検索結果一覧(20/106)
  • 400Xの投稿検索結果合計:3169枚

    「400X」の投稿は3169枚あります。
    400Xツーリングツーリングスポットバイクバイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など400Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    400Xの投稿写真

    400Xの投稿一覧

    • Kさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月08日

      29グー!

      もうすぐ梅雨入りという事で、伊勢志摩方面へ走って来ました。
      途中嬉野PA辺りまで少し肌寒いかなと思ってたら、伊勢志摩スカイラインの朝熊山頂展望台に着く頃には少し暑いかな?ぐらいで、気持ち良く伊勢湾を堪能できました☺️
      天空のポスト、ホウキを持ってはジャンプする人がチラホラ(笑)

      昼ご飯は伊勢志摩おみやげセンター王将の伊勢海老半身定食。美味しかったけど、これで1980円は…まぁ、伊勢海老だしね😅

      14時頃に松阪方面へ走る頃には暑くて、これからはハーフメッシュジャケットでは厳しいかなと感じました。
      フルメッシュジャケット買わないとダメか…😞

    • ぽろんさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年06月08日

      71グー!

      @102186 さんと平谷〜駒ヶ根ツーリング🏍
      平谷の道の駅迄お迎えに行き
      (本当は無人の実家に除草剤を撒きに行ってたんですが😅)
      高森町の不動滝
      松川町のわっしょくEATのネギ盛りカツ丼
      陣馬形山
      最後は、駒ヶ根の音気知のバイク見学を付き合って頂きました
      梅雨前ののんびりツーリングにお付き合い頂き有り難うございます

      不動滝は独占状態でマイナスイオン❓
      しっかり水飛沫の洗礼を楽しめました😅
      なかなかの穴場です

    • さんぽさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年06月06日

      62グー!



      もてぎ行きツーリングは寄り道ばかり。
      立ち寄った場所の記録です。[後編]

      「戦場ヶ原」[1枚目]
      今回、通り過ぎただけになってしまったけど、
      とても眺めが良いところ。また来たい奥日光。

      「竜頭の滝」「2枚目」
      山水画のような、美しい姿の滝。
      紅葉の季節も綺麗なんだろうな。

      「中禅寺と中禅寺湖」[3枚目~4枚目]
      日光山中禅寺の御本尊、立木観音。
      優しいお顔をしばらく眺めていたら、
      とても穏やかな気持ちになりました。

      「華厳の滝」[5枚目]
      大学時代に友人と来て以来、
      何十年かぶりにお目に掛かりました。
      荘厳な佇まいは変わらず存在していましたね。

      「長岡百穴古墳」[6枚目]
      国道沿いに異彩を放つ穴、穴、穴。
      7世紀前半からあるという。目の前は畑。
      人々の営みが脈々と受け継がれているんだね。

      「安住神社」[7枚目~9枚目]
      営業時間を過ぎて到着。
      まさに閉店ガラガラ。
      来てみたかった神社を独り占め。
      金色が煌びやかな狛犬様。
      ここまで無事に辿り着いたことに感謝のお参り。

      「ツインリンクもてぎ」[10枚目]
      HondaGO BIKE MEETING のイベント会場。
      オーバルコースとロードコース。
      2つのサーキットがあるからツインリンク。
      当日のブリーフィングで教えていただきました。

      もてぎ まで寄り道・道草ばかりの480km、
      久しぶりのロングツーリング。
      たくさんの景色に癒やされました。
      今日も安全に連れてきてくれたバイクに感謝。

    • ぽろんさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月06日

      85グー!

      有休を使って
      山中湖 ステーキ酒場
      不二阿祖山太神社
      朝霧高原を5台で回ってきました

      平日はやっぱり空いていて良いですね
      ステーキ酒場も待ち無し
      ただ、ETC半額割引は使えない
      それでも、ETCツーリングプラン利用で、若干恩恵を得れました👍

      富士山もお休みのようでほぼ現れませんでしたが
      雨に降られなかったのでOK、楽しめました

    • さんぽさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年06月05日

      70グー!


      もてぎ行きツーリングは寄り道ばかり。
      立ち寄った場所の記録です。[前編]

      「四万の甌穴群」[1枚目]
      奥四万湖をあとにして、四万の甌穴群に立ち寄り。
      青く澄んだ甌穴から、勢いよく流れ出る水が爽快。

      「名胡桃城址」[2枚目~4枚目]
      Google先生の導きに従い国道145号から県道36号を通ると、
      名胡桃城址に行き当たり。大河ドラマで聞いた名前。
      ここまで真田の領地だったんだ。

      「吹割の滝」[5枚目~6枚目]
      国道401号に入り、吹割の滝へ。
      東洋のナイアガラと称される地形、
      長い年月を経てできた自然のパワーを感じる。

      「道の駅尾瀬かたしな」「7枚目」
      ここで、お昼休憩。
      トマトバターチキンカレー(片品産トマト使用)。
      コクとまろやかさが、とても美味しかったです。
      うーん、ここから尾瀬にも向かいたかった。
      また来ます!

      「丸沼」[8枚目~9枚目]
      神秘的な丸沼。
      いつまでも眺めていたくなる。
      時間を忘れさせてくれる雰囲気がありました。

      「金精峠」[10枚目]
      湯の湖と雲に覆われた男体山。
      ほんのり硫黄の匂いが心地よい道。
      ここでお会いしたKTMライダーさんに、
      湖の名前や近くの見所を教えていただきました。

      後編に続く。

    • cc檸檬さんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年06月05日

      51グー!

      緑の多い田舎は心が癒されます。

    • 番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月05日

      52グー!

      糸魚川のファンライドフェスティバルに参加してきました。
      400Xでも走れるもんですねー……え、ガード・ブロックに土が詰まってる? 何でですかね…🤔

    • 番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月05日

      43グー!

      サイレントヒル木崎湖。
      段々と霧が晴れて見えたのは僥倖。

    • よかろうもん727さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月04日

      141グー!

      瀬の本高原を通過してやまなみハイウェイで朝日台に来ましたよ

    • さんぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      77グー!


      モビリティリゾートもてぎで行われた
      Honda GO BIKE MEETINGに行ってきました。

      昨年の鈴鹿開催に続いて2回目の参加。

      前夜からの雨は、朝方には霧に変わり、
      サーキット走行の時間にはコースもドライに。

      試乗会ではCRF250 RALLYでコースを1週。
      自分の400Xで2周させていただきました。

      通常は走ることが出来ないサーキット。
      普段のツーリングとは違った楽しさがいっぱいでした。

      プロのデモ走行やトークショーもこのイベントならでは。

      午後になり、雨が降り始めたので雨宿りで
      敷地内にあるホンダコレクションホールへ。
      いつか来たいと思っていたところ。
      バイクの歴史から、F1マシン、ホンダジェットまで、
      2時間たっぷり見学させて貰いました。

      雨が降りしきる中、帰路につく前に、
      せっかく合羽を着たので、
      最後のパレードランにも参加しました。

      こんな楽しいイベントを用意してくれたホンダさんに
      本当に感謝です。ありがとうございました😊



    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      37グー!

      守谷SA (上り) Googl emaps 3.9

      HondaGO BIKE MEETINGから豪雨の予想の為早めに帰路へ『がしかしヤラレましたスンゲー雨でしかも大渋滞‥守谷SAで様子見』
      同じく雨予報のなかHondaGO BIKE MEETINGに参加したバイク達が沢山雨宿りしていましたwwwいゃーこの雨はネイキッドには無理だ、自分はシールド付きのアドベンチャーで良かったと思いました。

    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      41グー!

      モビリティリゾートもてぎ Google map 4.3

      さすが本田技研工業主催のHondaGO BIKE MEETING、普段行き合わない白青400Xが5台も6台も、さて私の400Xはどれでしょうか?

    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      38グー!

      グランツーリスモカフェ Googl emaps 3.9
       ・チーズカツカレー 1200円 
       普通に美味いがチーズが糸を引き食べずらい
       普通のカツカレーで良かったwww

      ツインリンクのパドック内にあるイートインレストラン。
      ドライブシミュレータゲームであるグランツーリスモの大きなシミュレーターがあって子供たちに大人気かよwww

    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      35グー!

      モビリティリゾートもてぎ Googlemaps 4.3

      集まった先で新たな楽しみがある
      Hondaオーナー・Hondaファンのための
      HondaGO BIKE MEETING

      1人で来ても、みんなで来ても楽しめる!
      会場では様々なコンテンツがありますので、
      たくさんのHondaオーナー・Hondaファンのご参加をお待ちしております!

      午後から豪雨の予報でしたが行ってきました『Hooda GO BIKE MEETInG』自分のバイクでもてぎサーキットを1周半最高速度75kほど、その他イベントも盛りだくさんで楽しかったです。

    • Kさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      30グー!

      昼から少し時間が空いたので、奈良県の月ヶ瀬まで走って来ました。
      朝のうちに雨が降ってたのもあり、所々路面が濡れてましたが、走ってる間は天気も持ち、気持ち良く走れました🥴

      ちなみに写真に写ってる施設には寄ってません😅

    • 雫月さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      56グー!

      久しぶりの職場ツーリングは、干支にちなんで龍を見に行くよ!超気まぐれで適当な企画なので朝の10時集合で2名参加🤭
      聖天宮の屋根の上、朝から雲が龍の如くかかっていてホーリー感満載でした。御神籤引いたり願い事したり台湾ドリンク飲んだり楽しんでから、吉見百穴を見学、道の駅いちごの里よしみでうどんランチ、庄和でいちごソフト食べて解散〜ひたすら4号線をのぼって帰宅しました。道の駅で筍ゲット〜焼いて食べるの楽しみ😊

    • さんぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月01日

      75グー!

      奥四万湖へ行ってきました。
      行かなければ、と、ホンダのイベント参加のため、
      茂木へ向かうコースに入れてみました。

      風も穏やかで良い天気に恵まれたのですが、
      前日から明け方までの雨の影響か。
      でも、十分きれいな湖が見られました。
      ほんとに行ってよかった☺

      こちらで写真を撮っていたら、ベスパが颯爽と到着🏍
      見覚えがあるので、ひょっとしてモトクルやってますか?
      と伺うと、やってますとのお返事。
      @101541 さんでした。
      しばらく楽しくお話させていただき、
      フォローを交換していただきました。
      今後とも宜しくお願いします🙇

      いつものように、道草ばかり。
      なかなか茂木に着かない。

      夕飯に立ち寄ったラーメン屋さん。
      人気のお店みたい。
      とても美味しかったです。

      ラーメン屋さんで、明日HONDA GOに行くのですか
      と声をかけて来たのは、イベントのカメラマンさん。
      昨年、鈴鹿にも撮影に来ていたとのこと。
      私も小さく写っている集合写真を撮影したそう。
      明日もヨロシクお願いします☺

      今日も安全に乗せてくれたバイクに感謝。
      明日のサーキット走行が楽しみです🏍🤗
      天気はどうだろう🌈

    • 明朗さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月01日

      36グー!

      動画を公開しました。400X、ZX-25R、ハヤブサの3台で淡路島をツーリングした様子をお届けします。志知カフェでのボリューム満点のランチ、そしてバイクを交換して感じた走りの違いを楽しみました。


      https://youtu.be/OX2pcvQpypk?si=c5oOXYtV8a6SGnwQ

    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月01日

      31グー!

      明治百年記念展望塔 (富津岬展望台)
      Google maps 4.1

      東京湾を挟んで左は神奈川県の横須賀、品川の大井埠頭クレーン、港区三田〜浜松町のビル群もありました。天気が良ければ富士山まで見えるはずが今日は曇りで見えず残念www

    • hikarinoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月01日

      32グー!

      ラーメン花屋 Google maps 4.1
       ・チャーシュー麺 1050円
       ・煮卵 100円 ・ライス100円
      朝4時頃に目が覚めて「そうだ黙飯(YouTube)で観た朝5時から開店している富津市の竹岡式ラーメン花屋へ行こう」と思いたち6時に到着‥既に10名の行列が「朝からスゲーなぁ自分も含めてオッサン率が高いwww」
      竹岡式と言えば乾麺ですが細めの生麺でした『ラーメン二郎や家系を好んで食べる人には問題なかろうが、自分にはちょっと塩っぱいなぁ』ライスを頼りになんとか完食、次はラーメン薄め、煮卵、海苔増し、ライス小にします。

    • ぽろんさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月01日

      95グー!

      麓から見た感じ、南アルプス側に雲海があるかも?
      と思い、陣馬形に上がってみました
      残念なが雲海は無し😭

      今日、陣馬形に行かれる方は、未だ路面は濡れて、砂や植物が張り付いているのでご注意ください

      #陣馬形山キャンプ場

    • 下道の旅人さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月29日

      134グー!

       5月18日(土)青森県八戸市蕪島神社⛩

       400xは疲れにくいというので、長距離ツーを試してきました。😀🏍⤴

       八戸市蕪島神社⛩を8:30に帰宅🏡の為出発🏍⤴〜三陸道〜岩手県道の駅おいすたで朝食、ヒラメの握り安🍣•ホタテの握り旨🦪•道の駅売店のクオリティが高いのでオニギリ🍙とエビ天海苔巻追加で満腹🫄となり出発〜再び三陸道松島〜一般道利府〜山形県天童〜R7〜米沢〜東北中央自動車道〜福島市〜R4〜越谷市〜さいたま市〜帰宅🏢

       帰宅時間は、0:01🕕予定より1分間遅刻してしまいまったけど御愛嬌。😅
       約15時間半で、走行距離766km頑張ちゃいました。しかも、有料道路は一切使っていません。🦾
       ※三陸道と東北中央自動車道はありがたい無料区間、無料で自動車専用道路を約380km位?お得ですね。😀⤴

       ところで、蕪島神社⛩はウミネコの生息地で🕊神社に向かうには無料の☂をかり階段を登ります。🏃なぜなら飛んでいるウミネコから白い爆弾💩が投下されるからです。😅

    • よかろうもん727さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月29日

      124グー!

      道の駅桃山天下市に来ました
      呼子付近に来ると
      頭の中はイカ祭りになり
      道の駅に併設している「海舟」さんで
      ランチをいただきました

    • よかろうもん727さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月29日

      122グー!

      虹の松原に来ました
      この松林はいい感じです

    • 下道の旅人さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月27日

      136グー!

       5月2日月山

       ゴールデンウェーク🎌を利用して山形県の月山🏔まで残雪❄見学👀
       平年に比べてだいぶ雪が少ないですが、マニアックなスキーヤー⛷が県内外から沢山来ていました。又、雪解け水が多い季節なので沢や春のみ現れる滝を見られてラッキー。🏍😀⤴

       これから長野市に向かう為に峠を日本海側に下り食堂🍴探し。鶴岡市内をうろついてたどり着いたのがオモウマイ店に登場したこともあるみどり食堂。カツカレー🍛のボリュームと美味しさに大満足でした。

    • さんぽさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年05月27日

      78グー!



      夕方から東京のナイトスポットに行ってみたら、
      スカイツリーがキレイに見られました。
      [1枚目~4枚目]


      本日、東京に住む娘から本棚の組み立てを頼まれて上京しており、2時間ほど悪戦苦闘して組み立てが完了した後、娘と巣鴨地蔵通り商店街をぶらり。

      帰宅前にスカイツリーのライトアップを見てきました。

      「半ざわ」で中華そば。[5枚目]
      煮干しのスープと、小麦が美味しいと思える麺との相性が抜群。

      「伊勢屋」[6枚目]
      塩大福と豆大福を購入。
      帰宅後に食べてみました。
      素材のおいしさがいっぱい詰まった大福でした。

      「かき氷工房 雪菓」[7枚目~8枚目]
      「いちごミルクショートケーキ風」を選択。
      ホイップクリームと上に載ったいちご、
      酸味のあるいちごソースに包まれたふわふわの氷。
      中間には追いいちご、底に練乳が控えていて。
      食べ初めから食べ終わりまで、ずっとおいしさが続く。

      「すがもん」[9枚目]
      巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクター「すがもん」に遭遇。
      とても愛らしく、写真撮影の人だかりが出来て賑やかでした。

      「ハニービーンズ」[10枚目]
      おすすめされたお店で、珈琲を購入。
      おいしさは飲んでからのお楽しみ。

      久しぶりに娘とゆっくり過ごせた日曜日。
      本棚の組み立て、頼ってくれてありがとう。

    • だいちさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年05月26日

      51グー!

      栗山町〜道道749〜美唄(びばい)〜当別

      今日は、初めての道が多かった🏍️

    • Kさんが投稿した愛車情報(400X)

      400X

      2024年05月26日

      25グー!

      バイクで出掛けてはいるものの、最近はカメラを向ける程の場所へは出掛けられてないので、バイクの自撮りを(笑)
      先日書いた日記の答え合わせではないですが、スクリーンとナックルガードを付けました。
      スクリーンはスモーク&10cm延長で快適に走れますね

      あともう一つ付けてはいますが、完成したら風景と一緒に撮って披露したいと思います😅

    • 暁さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月26日

      37グー!

      今日は前回行った御朱印集めの続きで、三浦半島の開運半島巡りの御朱印を集めに行ってきました👍

      前回は海南神社行ったので、残る森戸大明神→西叶神社に行き御朱印を集めコンプリートして、三龍神開運札を貰うことが出来ました🙂

      #400X
      #ホンダ
      #御朱印
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイク
      #ツーリングスポット
      #森戸大明神
      #西叶神社

    • さんぽさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月25日

      70グー!


      しらびそ高原に行ってきました。

      ずっと行ってみたかった場所。
      今回は無理を言って女神さまに一緒に行っていただきました。

      「しらびそ高原」[1枚目~6枚目]
      山の緑が萌える山道をひたすら走り、
      檜の香りの中をる清々しさ。

      どんどん標高が上がって空に近づき、
      とうとう隣の山と同じ高さに。

      南アルプス、中央アルプス、遠くに北アルプス、
      360度見渡すことが出来るパノラマの絶景。
      青い空にほどよい白い雲が浮かび、そよ風が気持ち良い。

      淹れていただいたコーヒーとドーナツで一服。
      ゆったりとできて本当に最高なひとときでした。

      「下栗の里」[7枚目]
      おおぎびらビューポイントから日本のチロルを望む。
      秘境に作られた集落の姿に、時を忘れてしばし見入る。

      ここに辿り着くまでは、きついヘアピンの連続。
      ひいひい、ドキドキしながらやっとこさ到着。

      「天空の茶畑」[8枚目]
      こんなに景色の良いところで、
      太陽の光をいっぱい浴びて、
      ここのお茶、きっと美味しいに違いない。

      「旧木沢小学校」[9枚目~10枚目]
      平成12年に廃校になった小学校を地元の方が保存し、
      資料館やイベントスペースになっているところ。
      古い校舎の匂いがして、昭和の時代の懐かしさが満載。

      最高に楽しくて心穏やかな時間を過ごすことが出来ました。
      @137477 さん、1日お付き合いいただき、
      本当にありがとうございました。

      今日もここまで連れてきてくれたバイクに感謝です。

    バイク買取相場