FLHCの投稿検索結果合計:124枚
「FLHC」の投稿は124枚あります。
FLHC、ハーレー、FLHCカスタム、ハーレーダビッドソン、ハーレーカスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLHCに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FLHCの投稿写真
-
2021年03月07日
19グー!
2021年モデルの新しい試乗車ご用意できました!
ヘリテイジクラシック(FLHC)を今回は試乗車にしました。
懐かしのクロームバージョンで発売になったヘリテイジ!
十分な剛性を持った軽量設計のソフテイルフレームがとても乗りやすくびっくりすることでしょう!
ぜひご試乗ください。
安全のためにエンジンガード装着済み!
靴のつま先を傷めないように踵でシフトアップができるヒールシフターも取り付けております。
#試乗車
#デモカー
#FLHC
#ヘリテイジクラシック
#ヘリテイジ
#クロームバージョン
#マスタッシュエンジンガード
#2021年モデル
#2021年モデル予約受付中
#最大10万円免許取得費用サポート中
#お得なキャンペーン実施中
#入店時に手指消毒とマスク着用お願いします
#コロナ終息を願っております
#突撃マスク
#阿波レーシングマスク
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#HD徳島
#hdtokushima
#ハーレーのある生活
#オートバイ
#バイク
#徳島
#四国
#カスタム
-
2021年03月02日
31グー!
新車入荷しました!
今日は、ヘリテイジクラシック(FLHC)です。
今日は木枠だったので開梱に手こずります…
FLHCは、ソフテイルフレームで唯一ツーリングというカテゴリーに入ってるモデル!
そのままツーリングを楽しめるナイスなモデルです。
2020年モデルのFLHCは、クロームエンジンやホイールで以前のクラシックさが戻ってきました!
とてもいい感じで懐かしさと新鮮さが混じっています。
この車両は、試乗車として登録予定ですので、準備整い次第またご紹介したいと思います。
現車はいつでもありますので見てみたいという方はご来店くださいませ。
#新車入荷
#2021年モデル
#試乗車
#FLHC
#ヘリテイジクラシック
#木枠
#クロームエンジン
#お楽しみに
#2021年モデル予約受付中
#最大10万円免許取得費用サポート中
#お得なキャンペーン実施中
#入店時に手指消毒とマスク着用お願いします
#コロナ終息を願っております
#突撃マスク
#阿波レーシングマスク
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#HD徳島
#hdtokushima
#ハーレーのある生活
#オートバイ
#バイク
#徳島
#四国
#カスタム
-
2021年01月20日
22グー!
お待たせしました!
Harley-Davidson2021年モデル発表!
やっとでました!
今日の午前1時にバーチャルイベントライブ発表会で眠い目を擦りながら見ましたよー。
皆さんはどうだったのでしょうか。
例年より5ヶ月遅れでしたが無事発表されて良かったです。
これからどんどんご注文いただいた方から優先で出荷されるので皆さんビシバシどんどんご注文くださいねー!
今回色々あるのですがとりあえず気になったところを簡単にピックアップしてご紹介します。
詳しい内容は下記のメーカーサイトでご自身でじっくりご覧ください。
それでは簡単に説明を。
◆#ストリートボブ114(#FXBBS)
FXBBが排気量アップされて1,868ccで出てきました!
しかもタンクデザインが一新されめっちゃかっこいい!
◆#ファットボーイ114 (#FLFBS)
エンジンやマフラーやフロント周りなどクローム化されかなり豪華さが増しましたね!
これも凄くいい!
◆#ヘリテイジクラシック(#FLHC と #FLHCS)
排気量が2種あり。
しかもやっと出ました!エンジンなどブラックしか無かったのですがクロームバージョンが出ました!ヘリテイジはやっぱりクロームの輝きが似合います。
◆#スポーツグライド(#FLSB)
タンクグラフィック一新されスポーティーに。
そしてバッグが外装と同色になっているのがありますね。高級感出てます!
◆#アイアン1200(#XL1200NS)
ブラックデニム色が出てしかもタンクグラフィックがグリーンが入っている!かっこいいぞ。
◆#フォティーエイト(#XL1200X)
タンクの色が今年も変わって雰囲気出してます。
変わらぬ人気でしょうね。
◆#ロードグライドスペシャル(#FLTRXS)
◆#ストリートグライドスペシャル(#FLHXS)
こちらもクロームエンジンバージョンが出てます!やっと古き良き時代のクロームマシンが復活で嬉しい限りです。
エンジンガードやタンクコンソールなど変更になっていますね!
◆#CVO も相変わらずのかっこよさで出ましたね!
#FLHXSE
#FLTRXSE
今日はひとまずこれぐらいで!
それぞれいいところ満載ですのでじっくりウェブ上でしかまだあまり見えませんが、ご覧ください。
そしてご注文いただき出来るだけ早く乗りましょう!
楽しいハーレーライフを過ごしましょう!
2021年モデルラインナップ↓
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/index.html
#2021年モデル
#予約受付中
#新車
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#HD徳島
#hdtokushima- #ストリートボブ114(
- #FXBBS)
- #ファットボーイ114
- #FLFBS)
- #ヘリテイジクラシック(
- #FLHC
- #FLHCS)
- #スポーツグライド(
- #FLSB)
- #アイアン1200(
- #XL1200NS)
- #フォティーエイト(
- #XL1200X)
- #ロードグライドスペシャル(
- #FLTRXS)
- #ストリートグライドスペシャル(
- #FLHXS)
- #CVO
- #flhxse
- #fltrxse
- #2021年モデル
- #予約受付中
- #新車
- #ハーレー
- #ハーレーダビッドソン
- #ハーレー徳島
- #ハーレーダビッドソン徳島
- #Harley
- #HD徳島
- #hdtokushima
-
2021年01月20日
31グー!
お待たせしました!
Harley-Davidson2021年モデル発表!
やっとでました!
今日の午前1時にバーチャルイベントライブ発表会で眠い目を擦りながら見ましたよー。
皆さんはどうだったのでしょうか。
例年より5ヶ月遅れでしたが無事発表されて良かったです。
これからどんどんご注文いただいた方から優先で出荷されるので皆さんビシバシどんどんご注文くださいねー!
今回色々あるのですがとりあえず気になったところを簡単にピックアップしてご紹介します。
詳しい内容は下記のメーカーサイトでご自身でじっくりご覧ください。
それでは簡単に説明を。
◆#ストリートボブ114(#FXBBS)
FXBBが排気量アップされて1,868ccで出てきました!
しかもタンクデザインが一新されめっちゃかっこいい!
◆#ファットボーイ114 (#FLFBS)
エンジンやマフラーやフロント周りなどクローム化されかなり豪華さが増しましたね!
これも凄くいい!
◆#ヘリテイジクラシック(#FLHC と #FLHCS)
排気量が2種あり。
しかもやっと出ました!エンジンなどブラックしか無かったのですがクロームバージョンが出ました!ヘリテイジはやっぱりクロームの輝きが似合います。
◆#スポーツグライド(#FLSB)
タンクグラフィック一新されスポーティーに。
そしてバッグが外装と同色になっているのがありますね。高級感出てます!
◆#アイアン1200(#XL1200NS)
ブラックデニム色が出てしかもタンクグラフィックがグリーンが入っている!かっこいいぞ。
◆#フォティーエイト(#XL1200X)
タンクの色が今年も変わって雰囲気出してます。
変わらぬ人気でしょうね。
◆#ロードグライドスペシャル(#FLTRXS)
◆#ストリートグライドスペシャル(#FLHXS)
こちらもクロームエンジンバージョンが出てます!やっと古き良き時代のクロームマシンが復活で嬉しい限りです。
エンジンガードやタンクコンソールなど変更になっていますね!
◆#CVO も相変わらずのかっこよさで出ましたね!
#FLHXSE
#FLTRXSE
今日はひとまずこれぐらいで!
それぞれいいところ満載ですのでじっくりウェブ上でしかまだあまり見えませんが、ご覧ください。
そしてご注文いただき出来るだけ早く乗りましょう!
楽しいハーレーライフを過ごしましょう!
2021年モデルラインナップ↓
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/index.html
#2021年モデル
#予約受付中
#新車
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#HD徳島
#hdtokushima- #ストリートボブ114(
- #FXBBS)
- #ファットボーイ114
- #FLFBS)
- #ヘリテイジクラシック(
- #FLHC
- #FLHCS)
- #スポーツグライド(
- #FLSB)
- #アイアン1200(
- #XL1200NS)
- #フォティーエイト(
- #XL1200X)
- #ロードグライドスペシャル(
- #FLTRXS)
- #ストリートグライドスペシャル(
- #FLHXS)
- #CVO
- #flhxse
- #fltrxse
- #2021年モデル
- #予約受付中
- #新車
- #ハーレー
- #ハーレーダビッドソン
- #ハーレー徳島
- #ハーレーダビッドソン徳島
- #Harley
- #HD徳島
- #hdtokushima
-
2021年01月02日
59グー!
今年初ソロツーリングキャンプ!!
#ハーレー #ミルウォーキーエイト #FLHC #ソフテイル #北米マフラー #パンチアウト #ハーレーツーリング #ツーリングキャンプ -
2021年01月01日
36グー!
2021/1/1
初乗りで宮ヶ瀬へソロツーリング!!
#ハーレー #ミルウォーキーエイト #FLHC #ソフテイル #北米マフラー #パンチアウト #ハーレーツーリング #ツーリングキャンプ -
2020年03月21日
88グー!
今日はかなり暖かくなったので、赤城山まで偵察に来た😄
道路は問題ないが、大沼はこの通り…
凍ってる❄️
現場からは以上です😆
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#FLHC
#ハーレーツーリング -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月20日
91グー!
#FLHCカスタム episode-9
ハーレーのマフラーを交換したら、次はエアクリーナーだ。
もちろん、マフラーと同時に交換してもよかったのだが、それぞれの交換後の違いを知るために、マフラーとは別に。
さらに、マフラーとエアクリーナーを交換したら、燃調(インジェクション・チューニング)をする予定もあったため、別々に交換した。
エアクリーナーは、ハーレーの中でも特に目立つパーツなので、かなり迷ったが、悩んだ末に、アレンネスを選んだ。
…つづく
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ハーレーカスタム
#FLHC
#HARLRY DAVIDSON -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月18日
93グー!
#FLHCカスタム episode-8
日本仕様のハーレーを新車で買ったら、真っ先にしなくてはいけないのが、マフラー交換だ。
最近の欧州車や日本車のノーマルマフラーは、サウンドチューニングが行われていて、ノーマルマフラーでも、まぁまぁいい音を聞かせてくれる。
しかし、ハーレーは、いかん!
ノーマルマフラーのハーレーに乗ることほど、つまらないものはない。
本来なら、真っ先に交換したいところだが、とりあえず、1,000km後が目安の、初回点検が終わるまでは我慢した方がいい。
仮に、初期不良による不具合があった場合でも、すでにマフラーが社外品に交換さらていたら、不具合の原因の特定が難しくなり、保証の対象外にされてしまう可能性があるからだ。
仮に不具合がエンジン関係だったら、かなりの出費となってしまう。
しかし、ノーマル状態なら、堂々と保証で直してもらえる。
ということで、状態の慣らし運転&初回点検終了後に、お待ちかねのマフラー交換となった。
フルエキもいいのだが、いかんせん高い!
そこで、とりあえず、VANCE&HINES(バンス &ハインズ)のスリップオンに交換した。
※写真3はノーマルマフラー
…つづく
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ハーレーカスタム
#FLHC
#HARLRY DAVIDSON -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月16日
101グー!
#FLHCカスタム episode-7
FL系のナンバープレートは、垂直におっ立っている。
カタログや展示車両には、ナンバープレートが付いていないので、気にもしなかったが、納車して、FLHCから、いろいろを外してしまうと、これが気になって仕方がない。
サイドナンバー化とか、いろいろ考えたが、それには、けっこうな手間と費用がかかる。
しかし、数千円の社外パーツで、レイダウンすれば、それほど気にならなくなる。
納車して、真っ先にすれば良かたったと、後悔しているカスタマイズのひとつだ。
…つづく
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ハーレーカスタム
#FLHC
#HARLRY DAVIDSON -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月14日
61グー!
#FLHCカスタム episode-6
アメリカのライダーの間では、事故や転倒の原因は、「道路にひそむ悪魔」による悪戯だという伝説がある。
そして、ガーディアンベルの美しい音色によって、「道路にひそむ悪魔」を追い払うことができると言われている。
さらに、ガーディアンベルには、もうひとつの伝説があり、それは、プレゼントとして送られたベルの効果は、自分で手に入れたものの2倍になるというものだ。
ガーディアンベルは自分で買うのもいいが、大切な人へも、ぜひ、プレゼントしたいアイテムだ。
ちなみ、ガーディアンベルのデザインは、100種類以上あると言われている。
Live to Ride, Ride to Live
…つづく
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ハーレーカスタム
#FLHC
#HARLRY DAVIDSON -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月11日
62グー!
#FLHCカスタム episode-5
ラフテールのETCホルダーと、サングラスホルダーと、キーフォブ カバー。
納車当時、何も分からないまま、勧められるままに購入。
しかし、今にして思えば、ラフテールは、けっこう高い💰
ETCケースは、正確な値段は忘れたけど、2万円以上した気がする。
いや、2万5,000円だったか⁉︎
とにかく、ETC本体よりも高かったことは間違いない。
サングラスホルダーは、いくらだった忘れたけど、あれば、意外と便利🕶
キーフォブ カバーも、いくらだったか忘れたが、別になくても困らない気もする。
…つづく
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ハーレーカスタム
#FLHC
#HARLRY DAVIDSON -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月08日
69グー!
#FLHCカスタム episode-4
ハーレーといえばサドルバッグということで、ラフテール MAD アサルトバッグを取り付けたのだが、じつは最初、サドルバッグのみを付けてみた。(写真1・2枚目)
試してみて駄目なら、サドルバッグステーを付けたら?という、適当なアドバイスを真に受け、試してみたのだが、これは完全に失敗。
ハーレーにキズが付くし、最悪、リアタイヤに巻き込まれることも考えられるので、サドルバッグとステーは必ずセットで!(写真3・4枚目)
…つづく
#ハーレー
#ハーレーカスタム
#FLHC -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年03月07日
53グー!
#FLHCカスタム episode-3
FLHCから、外せるものは外してみたのだか、ひとつだけ不便なものかあった。(写真2枚目)
それは、パニアケースだ。
たくさんのものを入れたいわけではないが、ちょっとしたものを入れたいことは、よくある。
しかし、今更、元から付いていたものを付ける気にはなれない。(写真3枚目)
ハーレーといえば、サドルバッグ、
サドルバッグといえば、ハーレー
である。
車格的に、あまり安っぽいものは似合わなそうだ。
かといって、本革製のいいものは高い。
そこで目をつけたのが、ミリタリーテイストのサドルバッグだ。
ラフテールには、本革製のサドルバッグのほかに、「ラフテール MAD アサルトバッグ」というバリスティックナイロン製のサドルバッグがあったのだ。(写真1枚目)
…つづく
#ハーレー
#ハーレーカスタム
#FLHC -
2020年03月06日
64グー!
#FLHCカスタム episode-2
この2枚の写真の違い、がお分かりだろうか?
ちなみに、ウィンドスクリーンではない。
FLHCのウィンドスクリーンは脱着式で、真夏にもかかわらず、ためしに付けてみたのだか、死ぬほど後悔した。
その後は、真冬でも、1〜2回しか付けていない。
体に風を受けてこそ、「バイクに乗っている」気がする。
もっと言えば、「生きてる」気がする。
2枚の写真の違いは、フロントフォークのリフレクターの有無だ。
初回の1,000km点検の際に、外してもらった。
ドライヤーとか使えば、自分でも外せるのだろうか?
欧米のモデルのフォークには、もれなく、オレンジのリフレクターがついてくる。
日本国内では、リア以外にリフレクターを取り付ける義務はないので、これがなくても車検は通る。
…つづく
#ハーレー
#ハーレーカスタム
#FLHC -
2020年02月14日
8グー!
先日納車のお客様車両のご紹介。
今回は、FLHCヘリテイジクラシックです。
カラーはシルバーフォーチュン。
エンジン周りが黒くなって精悍な出立なヘリテイジです!
カスタム箇所は、ETCキット、デタッチャブルシーシーバー、マスタッシュエンジンガード、あったかヒーテッドハンドグリップなどです!
安心の純正パーツでカスタムしています。
ご購入いただきましたT様ありがとうございました。
ミルウォーキーエイトエンジンを楽しんでくださいね!
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレー徳島
#ハーレーダビッドソン徳島
#徳島
#四国
#harley
#HD徳島
#hdtokushima
#納車
#FLHC
#ヘリテイジクラシック
#ソフテイル
#softail
#ミルウォーキーエイト
#ハーレーのある生活
#カスタム
#オートバイ -
FLHC Softail Heritage Classic
2020年02月09日
21グー!
KTM 390 DUKE に試乗してきた❗️
ほんとは250 DUKEに試乗したかったけど、390と790しかなかったので…
いま気になっているのは、HUSQVARNA(ハスクバーナ)のVITPILEN(ヴィットピレン)か、SVARTPILEN(スヴァルトピレン)の250ccモデル❗️
ほとんどレッドラインで走るのって楽しくない⁉️
#KTM
#DUKE
#HUSQVARNA
#ハスクバーナ
#VITPILEN
#ヴィットピレン
#SVARTPILEN
#スヴァルトピレン
#ハーレー
#FLHC