ハッシュタグ 118ですのカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 118ですの検索結果一覧(1/1)
  • 118ですの投稿検索結果合計:1枚

    「118です」の投稿は1枚あります。
    118です125(写真7)に変更することにしました などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など118ですに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    118ですの投稿写真

    118ですの投稿一覧

    • 1
    • affinitythebarさんが投稿した愛車情報(D-TRACKER)

      D-TRACKER

      2020年07月20日

      36グー!


      キャブレターのオーバーホール

      すこし前から 5,000回転から上が吹けない症状があったので
      ひとまずエアクリーナーの確認をすることに… すると
      エアクリーナー(写真2) ゴミになっていました

      とりあえず カワサキ純正品を装着しました
      症状はやや軽減されましたが 依然高回転は吹けがありません
      そこでキャブレターのオーバーホールをすることに


      調子の良かった時でも 燃料の薄さからであろう
      高回転の伸びを感じなかったので メインジェットを
      #125(写真7)に変更することにしました
      ノーマルは#118です

      絶好調!
      低回転でのトルクは増し 高回転もパワー感を伴って
      吹けていきます
      しかし いまは夏  冬場はどうなるのでしょう
      そして 当たり前ですが 燃費は悪くなりました
      もとは35km/ℓほどでしたが 30+αkm/ℓほどに
      トレードオフです しかたありません

      とても調子は良くなったのですが
      エンジン温感時 アクセルパーシャルから
      スロットルを閉じ クラッチを切ると
      ストールするようになりました

      アイドリング時の燃料が濃すぎるのだと考え
      パイロットスクリューを全閉から1回転緩めると
      ストールしなくなりました
      ノーマルは 1と5/8回転緩めるようです
      ストールしていた時は ノーマル値にしていました

      いま とても快適です


      おまけ
      写真9と10は閲覧注意です
      エアクリーナー交換しようと シートを外すと
      クモがエアクリーナーボックス(写真8)の真ん中に
      じっとしていました(若干ひるみ 写真取り漏れ)
      その後 すぐにリアブレーキマスター(同9)へ
      逃げていきました
      彼はなにをしていたのか

      食事中でした

      写真10 蜂です ほぼ形が残っていませんが…

      食事の邪魔をして もうしわけない気持ちでいっぱいです

    • 1

    バイク買取相場