110あたりの投稿検索結果合計:1枚
「110あたり」の投稿は1枚あります。
30、95、110あたり などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など110あたりに関する投稿をチェックして参考にしよう!
110あたりの投稿写真
110あたりの投稿一覧
- 1
-
ELIMINATOR
08月31日
17グー!
息継ぎ症状とプラグの焼け色から、
薄いと思って濃い方に振っていたメインジェット。
あれは息継ぎではなくガボついてるだけかも…。
というわけで、今度は薄い方に振って見る。
メインジェット112.5番。
ニードルクリップはど真ん中の3段目。
試走すると…。
低~中回転域だけで言えば、
今までで一番良かったのは
MJ 117.5と薄ワッシャ、クリップ4段目の組み合わせ。
あの時のようなグイグイくる低速トルク感は失われたものの、
中~高回転がめちゃくちゃパワフルになった。
今までせいぜい85km/hだった最高速も、3ケタkm/hを超えそうだ。
これはいい!
が、希薄燃焼でさぞ真っ白だろうなとプラグを確認すると、
意外にもキレイな灰色。
プラグの焼け色なんてあんまりアテにならないのか?
ついでにスロー系のエア流量を決めるパイロットエアジェットを確認すると、
前期の95番になっていました。
つまり、
MJ #110あたり
PJ #30
PAJ #95
穴無しダイヤフラム
PS 1と5/8戻し(頭付きPSは不可)
KCA撤去
ブローバイ大気開放
と前期型を踏襲していれば、概ねうまくいくはずだった馬力回復を、
前整備者が、メインジェットのワッシャー1枚失念しただけで、全ての調子が狂い、迷宮入りしていた…。
というオチになる。
というわけで、
このパワフルな高回転に
私の偶然の産物である低回転のモリモリ感をプラス出来れば言うことなし。
なのであとはニードルクリップ調整ですかね。
あーしんど。
- 1