電源取り出しハーネスの投稿検索結果合計:3枚
「電源取り出しハーネス」の投稿は3枚あります。
電源取り出しハーネス、AMBOOT、バイクのある生活、電源取り出し、南海部品小山店 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など電源取り出しハーネスに関する投稿をチェックして参考にしよう!
電源取り出しハーネスの投稿写真
電源取り出しハーネスの投稿一覧
- 1
-
2024年03月10日
73グー!
昨日、DCステーション(電源)を取付けてたのだけど肝心のAcc電源をどこから取るか決まらなかったので作業が今日に延長しました😏
昨日の作業終了時に思ったのはヒューズから電源取り出すモノ(写真3枚目)を考えてエルパラで注文までしました。…が、コレで電源取ったらヒューズボックスの蓋が閉められないな😅
部品はキャンセルして再度調べ直してみると…
キタコさんから便利なモノ(写真1~2枚目)が出てるじゃないですかぁ〜🫢
テールランプに繋がる途中のカプラーに割り込ませる配線❗️
早速、南海部品小山さんに電話して扱いがあるか確認して頂いたら、在庫が1つあるとの事。取り置きも出来ます!という事でしたのでお言葉に甘えてダメハツ🚗³₃号をとばしてソッコーで買いに行きました😌
無事に取り付けて動作確認して問題無かったので一安心。
コレで東京モーターサイクルショーもバイクで(ナビしながら)行けます👍
#xsr900 #電源取り出し #電源取り出しハーネス #南海部品小山店 -
REBEL 500
2023年12月08日
163グー!
水曜は一日中バイクいじり。頑張りました〜🤗
金曜日に #グリップヒーター を取り付ける準備段階として、「 #電源取り出しハーネス 」と「デイトナD-UNITプラス」を取り付けました🛠️
とはいえ、ハーネスの方は簡単なので、前日の仕事の休み時間に取り付け完了。ちなみにユニットを固定するアルミ板も、休み時間に切ったりヤスリかけたりしたりして…😅
#D-UNIT もバッテリーにくわがたクワ型端子繋ぐだけなんだけど、レブルはギッチギチに組付られているので、バッテリーカバー外すのも取り付けるのも大変!!!それでもなんとか取り付け出来ました🙌
そして午後からは、Fブレーキパッド交換。20年以上ぶりの作業なので、レブル本片手に作業しましたが、まぁ色々と大変…😰まず、パッドピンが抜けない。抜けないということは、当然簡単には入らないということで…。万能グリースしかなくて、2りんかんにシリコングリース買いに行ってきたり🏍️💨気付いたら真っ暗になっていました⭐️
まぁ、でも、一応ミッション完了🙌すごい疲れたけど、気分爽快でした〜🤗
#バイク #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイクが好きな人と繋がりたい #バイク女子と繋がりたい #バイク女子と言える歳ではない #ツーリング #ツーリング仲間募集 #ツーリンググルメ #ツーリングランチ #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリング日和
#レブル #レブル500 #レブル女 #rebel #rebel500 #AMBOOT -
2023年08月23日
24グー!
ZX-25Rに対応しているから4Rにも付いてくれるのかな?
とりあえず雨が降らなければ明日にでもやってみよー😁
#マルチバーホルダー
#USB電源
#電源取り出しハーネス
#クアッドロック
- 1