長野の投稿検索結果合計:250枚
「長野」の投稿は250枚あります。
長野、ツーリング、カワサキ、ツーリングスポット、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など長野に関する投稿をチェックして参考にしよう!
長野の投稿写真
-
2019年08月05日
13グー!
霧ヶ峰の別荘(携帯式)に遊びに行ってきました
あまーいとうもころし食べたい!
#長野
#霧ヶ峰
#キャンプツーリング
#バイクと夏 -
2018年10月18日
29グー!
北陸改め中部ツーリングDAY3
むかーしむかし、東京から石川までツーリングした際に、ビーナスラインから松本へ下りました
当時浅学にして松本城を知らず、なんか城っぽいのあるなぁと思いつつ素通りしたのですが、今回やっと観光してきました
天守内の見学は40分待ちだったので、黒き城影を見るこそ本意なれと思ひて、中までは見ず
#長野
#松本
#松本城
#城
#なぜ観光地の中年はフレームインして立ち尽くすのか? -
2018年08月30日
47グー!
皆さんこんばんは😃🌃
週末は、どうも天気あまり良くなさそうなので、月瀬の大杉を見に行こうと思い、片道75キロ程走り、行って来ました👍
このモトクルで、愛知県で検索したら、かなり昔の投稿で月瀬の大杉ってあって、これは見に行く価値ありそうだな😁って思い、ソロナイツーで行って来ました。
道中、山道で愛知の方なら分かると思うんですが、どんぐりの湯がある方の153号線なんですが、暗い山道って怖くて、60位で走っていても、後ろから車に煽られて…😨めちゃくちゃ怖かった⤵
しかも、長袖着ていたにも関わらず寒すぎ…⤵
鼻水垂れてくるし😖
もう、途中でUターンして帰ってしまおうかって思ったけど、なんとか目的地到着👍
で、入ろうとしたら😨駐車場にチェーンがはってある…😨中に入る事も、出来ない…⤵
投稿されてた写真の感じだと、道の途中ぐらいにあるのかと思っていたんだけど、どうも公園の中にあるみたい😱💦
で、真っ暗⤵
悔しいから、とりあえず投稿してみた(笑)
愛知だと思っていたら、月瀬の大杉って長野県みたい…😨
教訓
リサーチして行かないとダメ…⤵
#愛知
#長野
#アメリカン
#バルカン
#リサーチ
#はな垂れ
#煽り運転
#恐怖 -
2018年05月27日
18グー!
過去編最終回第4弾
2016年5月5日
遂にラストですv(・∀・)yaeh!
この日は出発からトラブルに見舞われました
スティードのエンジンがかからない\(^o^)/
どうもプラグが被ってしまったみたいで
取り外せる2ヶ所を外し(ほかは奥まってて普通には外せません)ライターで炙り施設の坂を使い押しがけ
エンジンがかかったところで止まる前に出ようとその足で出発
次の目的地はビーナスラインヾ(*´∀`*)ノ
有名スポットであるため合流地点ではすごい渋滞(;^_^A
やっとこ自分たちの番が回ってきた時にステップを引っ掛け後輪が跳ねるっていう素敵な体験もしました(´▽`) '` '` '`
頂上で風景を満喫山を降っていく道中、遂に荷崩れを起こしてしまい(元々写真のような満載を想定してなかった)
サイドバック(借物)に穴が…黒部の難関突破Tシャツに合皮が焼き付いていました(´・×・`)
あちこち走りメチャメチャ急な下り坂を延々下るという苦行を乗り越え
昼は回転寿司で取り家路につくためにひた走ります
そしてそこでもトラブルが…
テールランプとウィンカーが着いてない(´・×・`)
ヒューズ切れを起こしてました
交換しても飛ぶ\(^o^)/
特定する時間がおしいということで危ないけどそのまま走ることに
名古屋あたりまで来た時にさらに発覚
ETCも死んでました\(^o^)/
最後尾だったため気付かずにインターを超えていくみんな(*゚∀゚*)
勘を頼りにインターを曲がり着信が入ったのでETCが亡くなったウマを説明し合流
ルートは合ってたみたいですよかった
帰って原因を探ったのですがETCが怪しかったのでその後未使用に(;^_^A
友人のバイクも元々左右転倒済みの中古車、ボロボロなメーターをいじってる時にポンプが動き出したとのことで購入後いきなりの長距離で逝ってしまわれたみたいです\(^o^)/
それからなんやかんやあり隼を購入し現在に至りますv(・∀・)yaeh!
#スティード #ビーナスライン #長野 -
2018年05月26日
16グー!
過去編最終回第2弾
2016年は5月3日
前日から着々と準備を進め決行した長野2泊3日の旅
出発の時はwktkしまくりで
度重なるトラブルに見舞われるとはこの時は誰も思っていませんでした(✽´ཫ`✽)
朝も暗い内から出発 メンバーは4人だけど1人は仕事の兼ね合いもあり現地で遅れて合流する流れになっています
いつもならスノーボードをしに車で交代で走るのだけど今回は身一つ、免許取得後初のロングツーリング٩(ˊᗜˋ*)و
昼頃に長野に到着
そばを食べ黒部ダムに向かいます
トローリバスに揺られトンネルを超えてダムの上に向かうのはまた不思議な感覚でした(๑ ́ᄇ`๑)
友人の希望だった黒部ダムの建造時のビデオを見ていると
ビデオも終盤に差し掛かった時に友人に電話が入りただならぬ感じ
上映が終わり友人の電話が終わると
後ほど合流だった子が安曇野でエンジンがかからなくなってしまったそうで
急遽引き返して迎えにいくことに
合流後も整備士の友人が調べてみるも設備や工具が無くやむなくレッカーで奈良の工場へドナドナされて行く
せっかくここまで来たんだし一緒に行こうよという流れになり
スティードが一人乗りなのと大型の子は元々大荷物なので中型の子と合流した子の荷物を積んであげて1台タンデムで長野ツーリングを再開しました
この日は雪の無いスキー場が見たいと言うことで決めた栂池の旅館を目指します
しかしもう30分ほど走ればというところで急な雨、最悪です…(✽´ཫ`✽)
部屋でプチ宴会の予定をしていたけど
不運な足止めもありチェックイン予定も過ぎそうなので
先にチェックインを済ませようと旅館へ急ぎます、道中嫌な予感がしながら(;^_^A
遅れながらのチェックインを済ませ近くにコンビニか何かないかを受付にたずねると
30~40分かけて街に戻らないとないそうで(✽´ཫ`✽)
夕食も予約していなかったので飯もなしでどうしよう(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)となっていたところ
余ったご飯でチャーハンでも作りましょうか?とのご好意に預かり
無事飯にありつけました(๑ ́ᄇ`๑)
その後は売店も特別に開けてもらいお菓子と自販機でお酒を買って打ち上げをしその日は床につきました\(^o^)/
#長野 #スティード #黒部ダム #栂池高原 -
2018年05月24日
21グー!
女神湖の湖畔にて。
#ツーリングスポット #BMW #BMWmottorrad #R1100S #boxercup #長野 #蓼科 -
2018年05月14日
13グー!
初夏のツーリングの定番は
やはり残雪残る雪山眺めて
春の訪れと暑い初夏を忘れる涼しさ
信州が素晴らしいです
#ツーリングスポット
#長野
#カワサキ
#ZX14R