ハッシュタグ 表現の自由のカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 表現の自由の検索結果一覧(1/1)
  • 表現の自由の投稿検索結果合計:1枚

    「表現の自由」の投稿は1枚あります。
    ショッピングバイク乗りと繋がりたいブロックの選択の自由モトクル写真部モトクル広報部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など表現の自由に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    表現の自由の投稿写真

    表現の自由の投稿一覧

    • 1
    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      2024年07月31日

      248グー!

      ごめんなさい、ちょっと長めの語りを許してください。



      モトクルはバイク写真専用SNSだから、犬や食べ物(酒)写真、自撮り写真などの投稿は間違っている!不愉快!ルール違反だ!とする意見があるようですね。



      ふむふむ。


      App Storeでのモトクルアプリの公式説明を読んでいくと、総意としては、「バイク乗りによる、バイク乗りのコミュニケーションのための写真共有が出来るSNS」と理解が出来る記載がされています。



      したがって、モトクルは、"バイク写真専用"のSNSではありません。




      モトクルは、バイク乗りが、色々な話題でワイワイと多様にコミュニケーションできるSNSです。だからこそ、私は価値があると思っています。



      通底する共通項は、「バイクに興味がある人」。それ以上、それ以外でもありません。



      コミュニケーションの内容は、人それぞれの自由。倫理的に問題がある、誰かの自由を著しく侵害する恐れがあるものを除き、一部の人の価値観でそのカタチ・表現を強制されるべきものではありません。




      ご投稿写真がワンちゃんだって、食べ物だって、良いと思います。


      ワンちゃんがバイクに乗る活力に繋がっているのであれば、ラーメンがバイクに乗る目的であれば、自由に投稿したっていい。


      そんなあなたの心のよりどころとなるワンちゃんなら、ぜひ私に写真を見せてください。


      疲れていても、ついバイクに乗って食べに行ってしまう美味しいラーメンがあるのであれば、ぜひ私に写真を見せてください。




      どうしてもある種の投稿写真を受け入れられない方もいるでしょう。それはそれで多様な価値観のひとつですので、それぞれのご判断でアプリ画面に表示させない処理をする選択の自由を私は支持します。



      そんな訳で、多様なバイクライフをみんなで共有しあいながら、縮小しつつある日本のバイクワールドをワイワイと楽しく盛り上げて広げていければいいなーと思っています!



      ここまでつらつらと想いを口にしましたが、読んでいただきありがとうございました。



      p.s.
      今日 "バイクに乗って行った" ショッピングモールでの写真やで!スカイウェイブくん、いつもありがとな。
      ショッピングたのしかったぜ!




      #表現の自由
      #多様性
      #自由
      #ブロックの選択の自由
      #ショッピング
      #バイク乗りと繋がりたい
      #モトクル写真部
      #モトクル広報部

    • 1

    バイク買取相場