ハッシュタグ 花見小路のカスタム・ツーリング情報2件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 花見小路の検索結果一覧(1/1)
  • 花見小路の投稿検索結果合計:2枚

    「花見小路」の投稿は2枚あります。
    花見小路125ccリターンライダー祇園白川祇園 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など花見小路に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    花見小路の投稿写真

    花見小路の投稿一覧

    • 1
    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年12月08日

      119グー!

      12/8
      今日は嫁さんが用事で娘の送迎出来ない為、
      代わりに送迎頼まれたので急遽剪定仕事は休みに。

      送迎時間は昼前なので、
      少し朝活。
      早朝の京都散歩🏍️

      人の居ない静かな方花見小路でパチリ📱
       
      日の出前に出発したけど、
      最近既に観光地にはまだ日が明けて無いにも関わらず
      観光客が写真撮ってる😅
      特に外国人観光客増えたなぁ。

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #フォトスポット #モトクル広報部 #朝活 #朝活ツーリング #京都 #京都ツーリング #散歩 #散歩ツー #京都散歩 #京都朝活 #125cc #125乗りと繋がりたい#花見小路

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月02日

      37グー!

      祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

      沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

      奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。

      猛き者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵におなじ。

      【現代語訳】
      祇園精舎の鐘の音には諸行無常、すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
      沙羅双樹の花の色は、どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
      世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、春の夜の夢のようである。
      勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。
      『平家物語』第一巻「祇園精舎」より



      祇園という地名は、近くの八坂神社が神仏分離されるまでは「祇園社」と呼ばれたことに由来します。

      祇園祭は京都の夏の風物詩になっています。
      #祇園
      #祇園白川
      #花見小路
      #赤いスクーター

    • 1

    バイク買取相場