松輪商店の投稿検索結果合計:1枚
「松輪商店」の投稿は1枚あります。
三浦半島、松輪、松輪商店、田舎道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など松輪商店に関する投稿をチェックして参考にしよう!
松輪商店の投稿写真
松輪商店の投稿一覧
- 1
-
2023年09月09日
475グー!
9月9日、台風翌日に数時間走ってきました。
今回の台風は千葉等、場所によってはかなりの
影響があったみたいですが、三浦半島に関しては
「たまに雨が強くなった?」程度でした。
起床したのは7時くらいで、その頃は小雨が
降っていましたが昼前に青空が。
天気予報を見ても大丈夫そうなので、いつもの
三浦半島内をフラフラと。
私がアジフライをよく食べに行く「松輪」と言う
海鮮料理屋があるのですが、そこがプロデュースを
した喫茶店?が9月からオープンするとのことで、
試しに行ってみました。
場所は説明するのが大変なので詳しくはしませんが、
海鮮料理の松輪のちょっと手前、三浦海岸からだと
坂を登りきった畑のど真ん中に突然あります。
(前はデイリーヤマザキでした)
この周辺は眺めが良いので道端で記念撮影をする
バイク・車が多いので、場所がわかる人もいるかも。
私が到着した時は車が数台程度で空いていたので、
試しに頼んだソフトクリームを食べつつ店内で
記念撮影。
(当然、店員のお姉さんに許可もらいました)
写真6枚目のように、畑を眺めながらイートイン
できます。
なお、写真4枚目の場所にバイクを停めて撮影を
したのが写真2・3枚目。
(食べ終わった後に移動して撮影しました)
店自体は喫茶店メインで、サップ用品を扱っていたり
7枚目のようなカブ?を展示してます。
バイクはどこのショップが作ったのか不明ですが、
価格は50万だったような?あまり興味がないので
ちゃんと確認しませんでした。
この付近は他に店がないことと、撮影ポイントのため
元々それなりに観光客が停まる場所なので、今後は
繁盛する可能性はあります。
ただ畑のど真ん中でサップ用品を取り扱う意味は
よくわかりませんね‥
ここを出た後はいつも通り三崎の「うらり」まで
行って休憩。
午前中が雨だったからかバイクは全然おらず、
ボーソーゾクみたいなのが数台だけいました。
全体的に道も空いていたので、いつもより短距離な
こともあり、ちょっと走り足りない感じで帰宅を
しました。
#三浦半島
#松輪商店
#松輪
#田舎道
- 1