本田宗一郎ものづくり伝承館の投稿検索結果合計:9枚
「本田宗一郎ものづくり伝承館」の投稿は9枚あります。
本田宗一郎ものづくり伝承館、CRF1000L、ツーリングスポット、浜松市、手ぬぐい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など本田宗一郎ものづくり伝承館に関する投稿をチェックして参考にしよう!
本田宗一郎ものづくり伝承館の投稿写真
本田宗一郎ものづくり伝承館の投稿一覧
- 1
-
2024年11月20日
95グー!
いつかは行こうと思ってました。
ちょうどスクランブラー展の最中でした❗️
このタイミングが最良だったと思いました。
赤いCL450カッコよ‼️
来て良かった☺️
楽しい2日間でした。
#バイクのある風景
#DUCATI
#スクランブラー
#sixty2
#本田宗一郎ものづくり伝承館
-
2023年09月18日
43グー!
ここは静岡県浜松市
本田宗一郎ものつくり伝承館
館内はマン島TTレースの映像が流れていました。
ホンダ党のライダーさんは皆、一見されている⁉︎
平成に入ってご逝去されていただなんて
現代人だったのですね。
時代は電動化に進んでいる中、
エンジンではないオートバイに期待します。
※許可を得て撮影しています
#ホンダ
#ツーリングスポット
#本田宗一郎ものづくり伝承館 -
2023年09月18日
275グー!
昨日、久しぶりに寄ってみました^o^
帰りは御前崎経由で牧之原市でカツオ買った(初めて行くお魚屋さんで。)
#本田宗一郎ものづくり伝承館
#カネヒロ水産 -
2022年02月16日
70グー!
遠州遠征③
HONDAのオフ車フラッグシップモデルで、
本田宗一郎ものづくり伝承館へ………
SUZUKI歴史館に行ってコチラに来ないとオヤジさんに怒られる😱
SEROW250と640ADV-Rだけの時が有りましたけど、自分は基本的にホンダ党です
(製品は好きですが営業方針は大嫌いです)
個人名を前面に出している事から
HONDA創業者の本田宗一郎氏にスポットを当てた資料館になります
建物も公民館ほどというかそのまま、
凄いバイクは有りません😅
でも、今のHONDAが無くしたモノ(想い)がココには詰まっていると思いました🤗
入館無料でしたので、御布施としてオリジナルてぬぐい¥800とクリアファイル¥200をゲット😆
#アフリカツイン #CRF1000L #本田宗一郎ものづくり伝承館 -
2020年11月30日
173グー!
hammerです。
今月のお題は「バイク×聖地」でしたよね。
聖地って、人によって趣味や好きなもの、好きな事によって違うから、選択が難しいんですよね…( ̄▽ ̄;)
そんな中からひとつ、これも過去画ですが( ̄▽ ̄;)
浜松と言うと「バイクの街」や「バイクのふるさと」とも言われています。
と言うのも、国内4大メーカーのうちの3社が浜松とその周辺にあるからで。
ホンダは今でこそ鈴鹿や茂木が聖地と言われていますが、創業者の本田宗一郎は静岡県の現浜松市天竜区の出身という事で、氏の生まれ育った天竜区二俣町に「本田宗一郎ものづくり伝承館」という施設があります。
規模はそこまで大きくないものの、氏の歩んだ足跡を辿る事ができ、何気に見入ってしまいます。
自分はそんな聖地にヤマハで行きましたけどね( ̄▽ ̄;)
#バイクと聖地
#聖地巡礼
#本田宗一郎ものづくり伝承館
- 1