廃校巡りの投稿検索結果合計:27枚
「廃校巡り」の投稿は27枚あります。
廃校巡り、森町、川根本町、豊岡村がひどく臭ってくる写真、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など廃校巡りに関する投稿をチェックして参考にしよう!
廃校巡りの投稿写真
廃校巡りの投稿一覧
- 1
-
2022年10月03日
136グー!
10/2
バイクで賑わう高野山中心地から離脱して、旧高野山小学校高根分校を訪ねて来ました💨
1〜8枚目→小さな木造廃校舎を見て、ノスタルジックな雰囲気を感じたい😆❗️
そんな期待を裏切らない懐かしさが、此処には確かに有りました。☺️
近所で草刈りしてたお爺さんが、用務員さんに見えちゃう位の時間停止状態ですよ〜‼️
風化した校舎も、劣化した遊具も、窓越しに置かれてる子供図鑑も、強烈に当時の様子を想像させる力を持っています😳
(よく有る集会所的な使用もされていない様ですが、雑草も少なく地域の方々の善意で綺麗に保たれているのかも知れません)
腹が減っていたからか、無性に給食を食べたい衝動が湧き上がりました😅
9枚目→再び高野山中心地に戻る途上でパシャリ📸
奥に見えてる道路を走ってきましたが、廃校舎の場所はこの道路の細い枝線の先で、かなりの急勾配でした。
10枚目→高野山を下って休憩しながら作戦を練っています😊
天気最高なので、まだ走り足りなくて不完全燃焼です。
次回に続きます🏍
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#高野山小学校高根分校 #廃校巡り
-
VTR
2020年11月18日
37グー!
今度は川根本町で廃校巡り。
今ってそもそも、学校跡ってGoogleマップにも載っていないことも多くって。
他に行く人がある様な場所ならソレでも情報がネットに転がっていたりしますが、そういうのもない場所を探すのってなんかワクワクします。
Googleマップの航空写真で、ソレらしき広場がある所をにらんで行ってみると案外ソレだった、みたいなことが結構あるので。
今回は3校が確定、ですかね。
目的地のウチ5個の中で3校なので、なかなか良い確率ではないかと。
1、2枚目は春野町の田河内小学校(ここは一度来たことのある場所)
3、4枚目は中川根村立久保尾小学校
6、7枚目は中川根村立水川小学校
8、9枚目は中川根村立藤川小学校
プールの写真は山の集落のグリーンセンター的な場所の脇にポツンとあったもの。ここも怪しいとは思ったんですが。
#廃校巡り
#川根本町 -
2020年05月29日
40グー!
こちらは先日閉校になったばかりの学校。
確かに地域の人口も増えたりとかなさそうな場所で、こうして学校が統廃合されていくのは仕方のない流れなのかなとは思う一方で寂しくあります。
#廃校巡り
#まだ廃校ではないけど
#森町
#泉陽中学校 -
2020年05月27日
32グー!
吉川キャンプ場カワセミの里。
こちらは元々、吉川小学校であったところ。
写真に写る建物は、校舎だったものなのでしょうかね。
#廃校巡り
#森町
#吉川キャンプ場カワセミの里 -
2020年04月06日
21グー!
旧水窪小学校大野分校跡地に生える、エドヒガンザクラ。
1度目は蕾だったけど、今回はここまで咲いていました。
まだ満開ではないかもですが、綺麗なものですね。
#廃校巡り
#季節を探しに旅に出よう -
2020年01月16日
26グー!
こちらは瀬戸谷第二小学校の跡地です。
今は農村公園となってます。
たまたま県道81号焼津森線を走ってみたら、途中通行止めで道を変更。
山道抜けて瀬戸谷地域へ抜けたところでふと校門らしき遺構が見えたので行ってみたら、しっかり校名の札も残ってました〜。
こういうのも気ままなルート選択によるものと思うと、ナビなしツーリングもいいものですね。
#廃校巡り -
2019年12月21日
20グー!
こちらは三ヶ日西小学校大福寺分校だった場所。
今は地域のことや、みかんのことなどの資料館になってる。
大分リフォームされたとはいうけれど。
当時のものも大分残ってるところが大事にされてるなぁと思わされました。
資料館の方からも学校とか地域のお話とかうかがえて、とても貴重な時間でした。
#廃校巡り -
2019年12月21日
16グー!
Googleマップを見て、ここ何だろう?って見つけたりする広場。
閉校になった学校の地名からその地域を見て、コレは、とひっかかるところに行ってみると。
意外とビンゴだったりすることもあるけれど。
ここについては何の情報もなく。
学校があってもおかしくないくらいの広さであることくらい。
三ヶ日東小学校大谷分校跡地なのか?という場所。
#廃校巡り -
2019年12月19日
19グー!
昨日のメインイベント(笑)。
廃校巡りとして、水窪小学校の門谷分校を訪れました。
実は一度近くまで来てたのに、見つけられなかったということ。
実際に行ってみれば割と見つけるのも簡単でしたが(汗)。
嵯塚分校に比べたら道路からのアクセスはしやすかったですね。
#廃校巡り -
2019年12月01日
18グー!
廃校巡りってのが割と自分のツーリングの中では結構メインになりつつあるんです。
こうした門の跡だけでも、そこに学校があったのか?という思いを馳せさせてくれます。
こちらは、静岡市は井川北小学校の跡地。
避難地として指定されてる看板にそのまんま書いてありました。
#廃校巡り
- 1