夏はワークマンメッシュジャケットの投稿検索結果合計:9枚
「夏はワークマンメッシュジャケット」の投稿は9枚あります。
Z900RSYellowballedition、バイクのある風景写真、夏はワークマン空調服ベスト、出川哲朗の充電させてもらえませんか、乗るカワサキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など夏はワークマンメッシュジャケットに関する投稿をチェックして参考にしよう!
夏はワークマンメッシュジャケットの投稿写真
夏はワークマンメッシュジャケットの投稿一覧
- 1
-
2024年08月22日
95グー!
2024/08/16(金)
調川道路公園(松浦水軍の兜)編
正真正銘、真夏の大冒険ラストとなります!
この時点で16:30でしたので、約7.5時間近く走ってた
ことになります🏍️💨
この日も家族には18時までには帰ると告げてましたので、1.5時間で家に戻らないといけませんでしたが、西九州道を軽快に走ってましたら、虫爆弾がヘルメットのシールドに直撃したので、高速を降りた糸島のセブンにてシールド清掃して、30分遅れの18:30に帰宅しました✨
また、GoogleMapのナビでは所要時間4.5時間でしたが、だいたいその倍の9時間くらいかかってますww
※今後も立ち寄りポイント、記念撮影、休憩、SNS等で倍の時間とランチタイムは考慮したいと思います😂
立ち寄りポイント
⑥ 調川道路公園(松浦水軍の兜)
最後に、バイクに乗って無ければ行く事が無かったかもしれない土地に行けたのは、バイカー冥利に尽きるかもです👍ツーリングスポットの参考になれば幸いです!
夏は飛んでる虫にも要注意ですね!!🪲
【記録】
8/14〜8/16:総走行距離で約480Km、所要時間は約16.5時間
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#調川道路公園(松浦水軍の兜)
#松浦党水軍発祥の地
#バイクと兜
#バイクと海
#全身バッキバキ
#真夏の大冒険 -
2024年08月21日
87グー!
2024/08/16(金)
平戸城編
佐世保出発から6時間は経過してました😆
※この時点で15時を過ぎてましたのでランチは完全に諦めましたww
時間があれば天守閣まで行けたら良かったですが、次回ツーリングの課題としたいです😂
立ち寄りポイント
⑤平戸城
次がラストの予定です…
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#平戸城
#バイクとお城
#バイクと海 -
2024年08月20日
85グー!
2024/08/16(金)
生月大橋編
大バエ灯台から平戸城を目指しましたが、途中に道の駅生月大橋がありましたのでこちらも予定を変更して立ち寄りました!
こちらもツーリングスポットとしては最高でした✨
※大バエ灯台から30分前後でした🏍️
平戸大橋にも同様の立ち寄りポイントがあったみたいですが、時間の都合上、またの機会にしました😂
※この時点でランチを食べ損ねてましたww
立ち寄りポイント
⑤道の駅生月大橋
まだまだ続く…
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#生月大橋
#バイクと海 -
2024年08月20日
75グー!
2024/08/16(金)
大碆鼻灯台編
朝9時前に出発し、大バエ灯台の駐車場に到着したのが、4時間半後の13時半を過ぎてました💦
距離にしてだいたい1/3くらいは行ってたかと思われます😆
ひたすら海岸沿いを走って平戸市の最北端まで行きましたが、大バエ灯台の上から見た景色は最高でした!!
やはりツーリングスポットなのか、バイカーも多かったですね。
※噂通り、灯台には自由に登れましたよ👍
立ち寄りポイント
④長崎県平戸市生月島大バエ灯台
まだ続く…
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#大バエ灯台
#大碆鼻灯台
#バイクと海 -
2024年08月20日
69グー!
2024/08/16(金)
日本本土最西端地&昆虫の里編
長崎県佐世保市にある日本本土最西端の地に立ち寄り、平戸市の大バエ灯台を目指してましたが、道の駅にデカいカブトムシが止まってましたので、予定を変更して立ち寄っちゃいました😂
ご想像通り、カブトムシやクワガタが売ってました!
さすがに道の駅全部が昆虫だらけじゃなくて安心しましたww
※せっかくたくさん回ったので投稿を刻みます!
最後までお付き合いいただけると嬉しいですw
立ち寄りポイント
②神崎鼻公園 日本本土最西端の地
③道の駅 昆虫の里たびら
続く…
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#日本本土最西端の地
#道の駅昆虫の里たびら
#バイクと海 -
2024年08月16日
98グー!
2024/08/16(金)
「SASEBO」編
念願の「SASEBO」モニュメントで撮影出来ました✨
さらに奥のLOVEモニュメントにはさすがにバイクを押してまで行く体力がありませんでしたので前日に撮っておきましたw
3枚目はバイク女子4人組のお姉様方も「SASEBO」モニュメントに立ち寄って記念撮影されてました😆
※お話する事はありませんでしたが、私と同じ方面からのツーリングみたいでした!あと一日遅かったら‥(違
さて、これから平戸市周りで寄り道しながら安全に福岡へ帰ります🏍️💨
立ち寄りポイント
①させぼ5番街 「SASEBO」モニュメント
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転
#させぼ5番街
#「SASEBO」モニュメント
#バイクと海 -
2024年08月15日
73グー!
2024/08/14(水)
後編
長崎スタジアムシティから眼鏡橋へ
稲佐山展望台の途中で出島に向かいましたが、バイクが停めれそうな場所がなく、断念して出島を通過して稲佐山に向かいました!
これらも一度は行ってみたかった場所だったので、感動しました🥺
※眼鏡橋はゆっくり時間がある時に行く場所でしたww
戻りは西海町経由で佐世保入りしたかったのですが、門限に間に合いそうになかったので、高速で武雄JCTまで戻って17時前に佐世保入りする事が出来ました✨
稲佐山展望台は有料って書いてありましたが、一回100円で頂上まで行けましたww
日本三大夜景って事なので、次回は夜に行きたいと思います🌃
※駐車場代をケチらなくて良かったです😂
※500mlのペットボトル、5本飲み干しました💦
明日はAMから佐世保5番街スタートです🏍️💨
立ち寄りポイント
④眼鏡橋
⑤出島
⑥稲佐山展望台
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転 -
2024年08月15日
70グー!
2024/08/14(水)
前編
この時期に行われる嫁の実家へ帰省という機会をソロツーと引き換えに合意しましたww
一度は行ってみたかった場所にバイクで行くことが出来ました👍
高速道路は太宰府IC手前から数キロの事故渋滞があったものの、それ以降はスイスイと安定の走行が出来たので安心安全でした✨
バイクメーターの気温計は37℃でしたが、MAX38℃まで行ってましたww
基山パーキングエリアの二輪駐車場で地元のバイカーの方からイエローボール良いですよね。と声かけられました😆
立ち寄りポイント
①基山パーキングエリア
②大村湾パーキングエリア
③長崎市平和公園記念像
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト
#安全運転 -
2024年08月12日
77グー!
2024/08/08(木)
念願のARCHIのハンドルに交換完了です👍
ノーマルハンドルの時よりも確実にライディングポジションが良くなりました!!
またハンドル交換後、帰宅前に三日月湖に寄ってみました
まさかあんな場所にツーリングスポットとダムが😂
ダムの上が普通に道路になってましたww
※ソロツーのバリエーションが増えました
※全身ワークマンで揃えましたww (メッシュジャケット/メッシュパンツ/空調ベスト/遮熱−5℃冷感長袖クルーネック/バイク用安全靴)
立ち寄りポイント
①カワサキプラザ福岡東
②三日月湖
③長谷ダム
#z900rsyellowballedition
#ソロツーリング
#バイクのある風景写真
#乗るカワサキ
#バイクに乗ろうぜ
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#モトクル広報部
#夏はワークマンメッシュジャケット
#夏はワークマン空調服ベスト ※バッテリー残に注意です🤣
- 1