ハッシュタグ 修行のカスタム・ツーリング情報36件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 修行の検索結果一覧(2/2)
  • 修行の投稿検索結果合計:36枚

    「修行」の投稿は36枚あります。
    ものづくり修行講習会半自動炭酸ガスアーク溶接 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など修行に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    修行の投稿写真

    修行の投稿一覧

    • 1
    • 2
    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年07月13日

      49グー!

      #ものづくり
      #tig 溶接
      #アルゴンガス
      #講習会
      #修行

      今日は、tig溶接にはいりました。
      ステンレスなので、直流tig溶接です。
      溶加棒をプールに加えてビードを引いていく練習。
      ビードは、小さく、波も一定の幅、プールの大きさを一定にすると良いが、スピードや溶加棒の送り速度、あらゆる条件が揃わないと良いビードが引けない。
      オリジナルステンレスマフラーへの道が遠い…😢
      修行への道は続く❗️




    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年07月07日

      38グー!

      #ものづくり
      #半自動 溶接
      #炭酸ガスアーク溶接
      #講習会
      #修行
      #熱盛

      昨日に引き続き、下向きV型突き合わせ溶接です。
      湿度が高く、作業中に防護メガネが曇ってしまい溶接部が見えなくなった。
      集中力と体力と忍耐力が奪われるのに視界までもか!😖
      午前中は、散々な結果になり凹む😞💦
      午後は、雨が上がり、晴れ間もあったせいか湿気も下がったおかげて、コンディションも💪


      ・一層目は、ストリンガービード(画像1)
      裏波を出して溶接。(画像2)
      ・二層目は、ウィービングして盛って溶接。(画像3)
      ・三層目は、二層目を覆うようにウィービングして盛って溶接。(画像4)

      明日は、見極め的なことをやるので集中して仕上げができるように頑張ってやります!



    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年07月06日

      37グー!

      #ものづくり
      #半自動 溶接
      #炭酸ガスアーク溶接
      #講習会
      #修行
      #熱盛

      今週は、下向きV型突き合わせ溶接です。
      なかなかの強敵で、集中力と体力と忍耐力が試される修行!

      ・一層目は、裏波を出して溶接。(画像2)
      ・二層目は、ウィービングして盛って溶接。(画像3)
      ・三層目は、二層目を覆うようにウィービングして盛って溶接。(画像3)

      ホワイトボードに溶接条件などが記載されているが、あくまでも目安なので、実際は、作業者がやってみて仕上がり具合で調整、運棒の早さなどをプールの状態を確認しながら進めていく必要がある。
      感覚的なことなので、自分自身で理解して行う必要がある。

      細かな突っ込みがあったが、誉めて頂きました🤗
      最後あたりで、乱れてしまった所がありました。
      ちょうど、呼吸をした際、防護メガネが曇り見辛くなって溶接部を見失った(笑)

      雨が降って湿度が高く悪条件が重なったのが要因。
      あとは、持ち直したけど、これがなければ、good job!
      確かな自信が付いた記がします!😊
      💪今週の熱盛‼️👍️




    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年07月03日

      31グー!

      #ものづくり
      #半自動 溶接
      #炭酸ガスアーク溶接
      #講習会
      #修行
      昨日から引き続き、水平すみ肉溶接と下向きすみ肉溶接の課題をやりました。
      水平すみ肉溶接は、4ヵ所中、2ヵ所がうまくできたかな?残りはブローホールと言う欠陥がありました。溶接中にスラグを巻き込んで金属の中に穴が出来ます。
      運棒やアーク長に問題あり、まだまだですね😢
      下向きすみ肉溶接も同様の欠陥が見られるので、今後の課題になります。
      失敗して分かることで、ポイントをおさえて技能向上できるよう、努めていきます。

    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年07月02日

      39グー!

      #ものづくり
      #半自動 溶接
      #炭酸ガスアーク溶接
      #講習会
      #修行
      実際、やってみるとなかなか上手くいきませんね😢
      安定して仕上がらないと商品にならない。
      経験値を上げていかないと…
      朝5時に起きて、9時に現場、終わって家に帰って疲れて風呂入って飯食って寝るだけ…
      寝られるだけでも幸せと思う今日この頃です。

    • FAZER くろさんが投稿したバイクライフ

      2020年06月30日

      39グー!

      #ものづくり
      #半自動 溶接
      #炭酸ガスアーク溶接
      #講習会
      #修行
      初心に戻り、ストリンガービードとウィービングビードを鉄板に置いて練習した。
      あと、電流と電圧に関する調整と溶け込みやビードの違いを確認した。
      電圧が高い→ビードが平たくなりがち!
      電圧が低い→ビードが盛り上がりがち!
      電流が大きいと溶け込みが深くなりがち!
      その特選品を生かして、余盛を増やしたり、層を重ねて溶接部を強固にする。
      被覆アーク溶接よりも簡単に出来るが、前進法、後進法があり、用途に合わせて使い分ける必要がある。

    • 1
    • 2

    バイク買取相場