モトライフアシストの投稿検索結果合計:145枚
「モトライフアシスト」の投稿は145枚あります。
モトライフアシスト、Z750FX3、モリワキフォーサイト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトライフアシストに関する投稿をチェックして参考にしよう!
モトライフアシストの投稿写真
-
INTRUDER 750
14時間前
33グー!
イントルーダー750のバッテリーチャージ用サービスポート?
車載したバッテリーの端子には、非常にアクセスしにくい車両
最初は知らなかった
左サイドカバー外し、ヒューズカバー外すと出てくる
充電する時に便利
※アクセサリー電源取り出しですよ、と、外国の人から指摘されました
キーオフでも通電しているので、アクセサリー電源取りでは無いかな
使ってもいいですけど一般的には使わないよね
サービスマニュアルには、予備電源となっている
エンジン始動できた
#モトライフアシスト -
11月14日
44グー!
プラリペアキット
練習してみた
薄いプラは、うっかりすると貫通、もしくは表面を押し出してしまう(画像4枚目、少し表面が押されて盛り上がった)
難しい
でもガッチリして割れてる部分はズレなくなる
さらにハンダコテでなぞればもっとよいのかも
わからん
#モトライフアシスト -
GSX400S KATANA
11月11日
73グー!
友達のGSX400S刀のフロントブレーキローター交換
見た目も良くなりました
倅のインパルスも替えてあげたいな〜
お昼はタンメンのフタツメさん
で、エンジンかからず😭
#モトライフアシスト -
Z750FX
11月05日
59グー!
Z750FX3に
ピンゲルガソリンコック
コック側のねじ山破損した物
ねじ山修正
2山くらいしかかまないが、ガッチリ締まった
ガスケット待ち
#モトライフアシスト
-
Grasstracker BIGBOY
10月31日
52グー!
フロントホイールベアリング交換予定
6302LLU
1個500円くらい
3日晴れたらやろうかな
#モトライフアシスト -
Z750FX
10月18日
52グー!
FX3タコメーターケーブル交換
車検前にキレた
純正は廃番?
400FX、LTDと共通
ハリケーンのを2本買った
LTDもキレてるからね
#Z750FX3
#モトライフアシスト -
Z750FX
10月17日
55グー!
メインジェット
パーツリストでは125番
元キャブに付いていたのは120番
リストに合わせて125番にしたら濃い
CBのジェットセットに118番の新しいやつあったからそれにした
試運転はまだ
音がうるさいので仮にモナカサイレンサー付けた
同調もう一度やるよ
#モトライフアシスト -
Z750FX
10月13日
49グー!
バックステップ取り付け
帰宅したら倅が取り付けしてました
なんか理屈がわからないようで、イライラしながらやっていた
ブレーキカムが並行になっていなかったりして、
ロッドの調整がうまくできなかったり
まず物をよく見て、冷静に考えてやらないととアドバイスした
手伝って取り付け完了
#z750fx3
#モトライフアシスト
-
Z750FX
10月09日
81グー!
国内登録完了
fx3登録してきました
午前中、仮ナンバー借りて
帰宅して試運転
4ラウンドだけど、昼ごはんたべず、そのまま行っちゃえ!
テスター屋さんで光軸調整
回転上げないと光量出ない
書類書いて、印紙貼ってコースへ
輸入新規なんでちょっと検査員さんとお話しして確認してコースイン
最後に車重、採寸して終了
今回も、現地タイトル無しからの申請
製造年の確認できる資料(そのモデル年の最終番号確認できる資料)が必要など、事前に揃えて申請したので、
保安基準は1982年末。
排気音測定無し。
ヘッドライト常時点灯無し。
メーターのkm表示があるか、
ヘッドライト左上がり配光か、
チェックありました。
ありがとうございました!と、検査員さんににこやかに声かけて、
緊張から解放される。
3年車検、とれました。
#z750fx3
#モトライフアシスト -
Z750FX
10月08日
61グー!
fx3の4番キャブからガソリンが出る
そう言えば、フロートチャンバーのオーバーフローパイプ腐食から、何個も中古チャンバー買って漏れないやつ選んだけど
このボルト未チェックだった
なるほど
何回も回したから錆び噛んでたんだね
綺麗なやつにしたら止まった
一晩放置してみよう
#モトライフアシスト -
Z750FX
10月04日
49グー!
本日の作業
ホーンチェック
なりません
電気きてます
ホーン本体死亡
代替えホーン取り付け
タンク、シート取り付け
ワックスかけ
さて、車検登録予約しなきゃ
タコメーター動かなくなった
修理の追いかけっこ😭
#z750fx3
#モトライフアシスト
雨、辛い😭 -
Grasstracker BIGBOY
10月03日
67グー!
第4回北関東グラトラミーティングまであと少し
大阪ミーティングも現在2名ですが、無事集まれますように😊
残すところあと1週間
タイヤの空気圧、チェーン注油など、再チェックしましょうね。
私はこれからリアショックのブッシュ打ち込みします。
#モトライフアシスト -
Grasstracker BIGBOY
10月02日
59グー!
純正リアサス発掘
下のブッシュ無かった
確か、ゴムゆるゆるか傷んでいてポロリと取れた気がする
ZRX1100のブッシュ打ち替えた時に外したやつ捨てずにもっている
明日、圧入してみます
ZRXは、新品に打ち替えたら劇的に乗り心地変わった
突き上げ感?が無くなり尻が痛くならなくなった
(ちょっと大袈裟だけど)
ヤフオクで社外リアショック探していたら、CT125カブ用の365mm?っての結構でてる。
車重調べたら118キロ
グラトラとさほど変わらない
車高調整できるタイプなら使えるかな〜
写っているシートの車両はZ400LTD2
奥はCB900F2Bの化け750
倅のです🤭
#モトライフアシスト -
FTR
09月27日
71グー!
先日買ってきたFTR
これで河原遊びに行くと言っていたが。
行ったらしい
下回り強打してサイレンサーズッコケた、と。
そして懲りずに昨日また行って。
また強打。
サイレンサーのボルトも何処かに吹っ飛び、脱落して踏んだ🤭
サイレンサー持ち帰り。
#モトライフアシスト -
Grasstracker BIGBOY
09月23日
62グー!
安住神社へ
リアショック左右オイルダラダラ出てます。
漏れ始まったショックを頂いたので、当たり前か。
オイルシール交換できるかな?🤭
#モトライフアシスト -
FTR
09月21日
57グー!
友達が買ったFTR223引き取りに行きました。
面白いバイクありますね。
要らないけど。
そば、天丼セット
美味しかった。
#モトライフアシスト -
FTR
09月17日
68グー!
収集癖の友達と茨城県霞ヶ浦市へ
FTR
友達が買いました🤭
GL1200アスペンケート?カッコいい
教習所あがりのCBいた
画像ありませんが、XS1100あった
ラーメン食べて
筑波神社行って帰ってきました
引き取りはまた後日
#モトライフアシスト -
CB900F2
09月13日
44グー!
CB用に
JMCバックステップ
一緒に来た純正のステップベースのコーションステッカーがまあまあ綺麗
日本語だけどね
うちのははげてた
#モトライフアシスト

































