ミシュランタイヤの投稿検索結果合計:1172枚
「ミシュランタイヤ」の投稿は1172枚あります。
ミシュランタイヤ、ツーリング、タイヤ交換、アナーキーアドベンチャー、アドベンチャーバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などミシュランタイヤに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ミシュランタイヤの投稿写真
-
R100RS
2022年05月15日
143グー!
#ミシュランタイヤ
Pilot Active
旧車 なので安心のミシュランです。替える前もミシュランでしたが、道路の縦溝でハンドルを取られるため交換しました。交換後は、ハンドルを取られる事は無いのですが、次に替える時もラインナップにあるのか… -
SEROW 250
2022年05月15日
50グー!
#ミシュランタイヤ
前後ミシュラン トラッカー着用
公道走行可
取り付けはゴムが少し固いけど性能は満足
他タイヤより圧を下げぎみにすると食いつく‼️ビートストッパーは必須よ‼️
装着すると雰囲気も少しイカツイ雰囲気になりニヤニヤ
オールラウンダーなタイヤで公道もそこまで気にしなくても走れます( ̄^ ̄)v -
ZZR1100
2022年05月15日
42グー!
パイロットロード2からパイロットロード4に履き替え。
タイヤパターンだけでは無く、グリップが大幅に向上したと実感出来る進化。雨の濡れた路面でも安心して走れるし、コーナーも安心して寝かせられます。オススメです‼️
#ミシュランタイヤ -
GSX-R1000/R
2022年05月15日
173グー!
ミシュラン パワーGP ハイグリップタイヤとしての位置にいるタイヤですが、他メーカーの同様の物より柔軟性からくる粘り気の様な質感。
温度依存性を感じない乗り始めてから直ぐ安心したライディングパフォーマンスを得られるタイヤだと思います。
またライフもこのジャンルでは持ちも良く、雨天時の排水性も高く 通常走行で何一つ不満も感じませんでした。
軽快感と安心のグリップ力 予想外のライフ!
なので、他メーカーのスポーツタイヤ、レーシングレプリカ、ハイグリップのジャンルは全部履いた上で 今はこの ミシュランの パイロットパワーGP。
GSX-R1000R 、 YZF-R6 共に使用しどちらもストックしてあるぐらいです。
#ミシュランタイヤ
# Power GP
-
YZF-R6
2022年05月15日
138グー!
ミシュラン パワーGP ハイグリップタイヤとしての位置にいるタイヤですが、他メーカーの同様の物より柔軟性からくる粘り気の様な質感。
温度依存性を感じない乗り始めてから直ぐ安心したライディングパフォーマンスを得られるタイヤだと思います。
またライフもこのジャンルでは持ちも良く、雨天時の排水性も高く 通常走行で何一つ不満も感じませんでした。
軽快感と安心のグリップ力 予想外のライフ!
なので、他メーカーのスポーツタイヤ、レーシングレプリカ、ハイグリップのジャンルは全部履いた上で 今はこの ミシュランの パイロットパワーGP。
GSX-R1000R 、 YZF-R6 共に使用しどちらもストックしてあるぐらいです。
#ミシュランタイヤ
# Power GP
-
2022年05月14日
44グー!
#ミシュランタイヤ
.
.
【400X 阿字ヶ浦海岸駐車場】
砂浜も走れるアナーキーアドベンチャーを履いた400X✨
アドベンチャーはいいぞ!
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #bikestagram #hondadream #motorcycle #cb500x #adventuretime #michelintires .
.
#ツーリング
#バイクツーリング
#アドベンチャーバイク
#バイクが好きだ
#はじめようバイク
#アナーキーアドベンチャー
#阿字ヶ浦海岸
#バイクカスタム
#バイクのある風景 -
2022年05月14日
32グー!
#ミシュランタイヤ
.
.
【400X タイヤ交換】
NEWタイヤ アナーキーアドベンチャー✨
アドベンチャーはいいぞ!
#400x #hondamotorcycles #hepcobecker #motorcyclelife #adventurebike #bikestagram #hondadream #motorcycle #cb500x #michelin #michelintires .
.
#ツーリング
#バイクツーリング
#アドベンチャーバイク
#バイクが好きだ
#ミシュランタイヤ
#アナーキーアドベンチャー
#タイヤ交換
#バイクカスタム
#バイクのある風景 -
2022年05月14日
43グー!
GW最終日、
埼玉より突然の来訪者に慌てて、
バイク組んでお出迎え😆
箱根から達磨山に抜け道ツーリング👍
コスパに優れた、パイロットパワー2ct
昔からあるこのタイヤは、2コンパウンドなので、
サイドのグリップもいいし、真ん中も減りにくい
10000km以上もつもの嬉しい😊
クネクネ道通ったおかげで、
去年の11月に組んでから、やっと皮むき完了‼️
「#ミシュランタイヤ -
2022年05月14日
80グー!
#ミシュランタイヤ
ロード4を装着したら
バイクの乗りやすさがアップした
特にコーナーリングは、
今までかなりねかして曲がって居た所が
そこまで、ねかさいで曲がれる
何だか自分のライディングテクニックが
上がったような感じです🐱 -
XG750 Street750
2022年05月14日
51グー!
ハーレー専用タイヤ!
オリジナルだけあって、二枚目画像のようにハーレーマークの溝があってかわいいんだなぁ♡
#ミシュランタイヤ -
FLSTF Fatboy
2022年05月14日
40グー!
#ミシュランタイヤ
ファットボーイ乗っています。絶好の季節となってきましたので絶景求め走ってます。よろしくよろしく😉👍🎶❗ -
CB1000R
2022年05月14日
76グー!
ミシュラン power5
見た目がカッコいいのでこれにしました。
インプレするほどの腕はないです。
でも、グリップに不安はなくコーナーも曲がりやすいです。
#ミシュランタイヤ
-
2022年05月14日
44グー!
#ミシュランタイヤ
BSのS21→DLのQF2→父親に勧められロード2履いてからずっとミシュランユーザーです。
安い、食う、減らないと文句無し。倒し込みが自然に入り、低い温度からグリップするのも○
山遊びからロンツーもこなせて雨が降っても怖くない。
ロード2→パイロットストリートラジアルしか履いてませんが、減らないから中々変えられません(褒め言葉)
ロード2は空気圧管理が悪くフロントが先に無くなり7600kmでしたが、リアはまだまだ行けました。
パイロットストリートラジアルは現在6200kmで未だバリ山、新記録に期待。
タイヤに悩む仲間のGSX-R1000 2台とZX-6Rの計3人に2CTを布教。自分も早く履いてみたい…長文失礼しました_(:3 」∠)_
#ミシュラン
#ミシュランしか勝たん
#gsxs750
#zx10r
#zrx1100
#gsxr1000 -
2022年05月14日
51グー!
タイヤ交換〜
28日のSSTRに向けて。
新品タイヤの皮むきなんて30年ぶりかなぁ・・・
気を付けて運転しないと💦
タイヤショップファーストさんで、丁寧なお仕事してもらいました。
190\55zr17のタイヤってリターンライダーには何じゃ
こりゃ⁉️ってサイズです。
#vfr1200f
#sc63
#SSTR
#バイク
#ツーリング
#タイヤ交換
#ミシュランタイヤ
#タイヤショップファースト
#タイヤショップ
#大型バイク -
GSX-R1000/R
2022年05月14日
66グー!
ミシュランのイベントとのことで、先月ミシュランパワー5に変えておりました。自分の使う領域でのタイヤをいくつか選択して後は何で決める?と思ってバイクショップのお姉さんに聞いたところ、タイヤを持ってみてください!と言われミシュランと他のタイヤを落ち比べたらすごく軽い!!これに感動してミシュランにしました。タイヤそんなに詳しくないので、これはこれでありでしょうか。勿論走ってみてこんなに倒しこめた?と錯覚するほど良いタイヤです。最後バイクショップのお姉さんにミシュランにしてくれてありがとうございます。他のタイヤだと重くて運ぶの一苦労なんです。とお礼を言われました!
#ミシュランタイヤ -
CB1100R
2022年05月14日
24グー!
#ミシュランタイヤ
旧車(人もバイクも)でのんびりツーリングが主体なので、最近のSSみたいに高グリップのものは必要ないだろうとこれを履いてます。コーナーでも安心感はありますし、乗り心地も良く減りも気にしなくていいので十分満足しています。と言うことで、一言で言うと、「素直に言うことを聞いてくれるコスパの良いタイヤ」です。 -
2022年05月14日
35グー!
#ミシュランタイヤ
12000km走行で標準装着タイヤをミシュランのパイロットパワーRSに替えたのが3年半前です。
今は後継が出てパワーGPになるのでしょうか?装着直後から違和感を感じましたが、まるで粘着テープでも貼ってあるかのようなグリップ力に安心感を覚えた記憶があります。
18000kmでスリップサインが出てきたので本来なら後継のパワーGPに替えたいところでしたが金欠につき…今年の1月に同じくミシュランの非常にロングセラーなパイロットパワー2CTに替えました。
こちらはさすがに粘着テープのようなグリップ感はありませんでしたが交換してから3000kmほど走行していますが、乗れば乗るほど安心感が出てくるような不思議な感覚です。
ただ単にタイヤに対する慣れの問題かもしれませんし、技術的にスキルアップしてるのかもしれませんが非常に良いタイヤですね。
行きつけのカーショップの店長さんから「ミシュランのタイヤは性能も良いし何よりロングライフだからおすすめだよ!」と言われたのが選んだきっかけでしたが…画像にもあるように3000km走ったにも関わらず未だ【ヒゲ】が残っています。よく一緒に走る友人も「あれだけ走ったのにまだヒゲ有るの⁉︎」と驚かれたりもしていますw
ハイグリップタイヤのRSで18000kmもった私の乗り方で2CTだと果たしてどれぐらい走れるのか?今から楽しみです。
雨の日はなるべく避けてツーリングプランを練っていますがごく稀に降ってくる事も体験してますが、ウエット性能も不安を感じたことはありません。
今後もミシュランタイヤで安全・安心なツーリングを楽しみたいと思っています。
うーん…時計貰えたら嬉しいなぁ〜ww -
Tenere700 / XTZ690
2022年05月14日
133グー!
#ミシュランタイヤ
夜勤明けの午後😊
いつもはダートよりで走るのに、この前純正ピレリーから交換したミュシュランのアナキーワイルドが舗装路ではどうか⁈みさきから加太へ…。途中にちょうどお腹も空いたので、本日おススメバーガー🍔と、アイスコーヒー頼んだのにアイスコーヒーが来ない…😢。冷コーって言わなかったから、通じなかったのか???。
寝不足で、言ったつもりだったのか???。
なんやかんやで皮剥き?終了。
舗装路もあまり気にならないデス…。
着々とSSTR出発の準備しております😅