バイクとお城の投稿検索結果合計:231枚
「バイクとお城」の投稿は231枚あります。
バイクとお城、浜松城、大阪城、出世城、小田原城 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイクとお城に関する投稿をチェックして参考にしよう!
バイクとお城の投稿写真
-
Sportster XLS Roadster|スポーツスター XLS ロードスター
2019年06月16日
53グー!
城と撮れた٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ちょっと小さいけど。
#バイクとお城
#墨俣一夜城
#スポーツスター
#sportster
#ハーレー -
2019年06月15日
103グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol10
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中ふ、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃⭐️
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol10の説明
星型の五稜郭は北海道と佐久の二ヶ所あったのをはじめてしりました。
春は桜が沢山咲くようなので春にも行ってみたいと思います。グーグルマップで航空写真を見てみて。
〒384-0412 長野県佐久市田口下町3000−1
#バイクとお城
#龍岡城五稜郭
#星型 -
2019年06月15日
94グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol8
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中ふ、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃✨
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol8の説明
小諸城は昔の場内に駅があり昔の面影が少ない感じでしたが、バイクを押せば大手門の前で撮影できたり、小諸城の近くには明治時代の鐵道油庫があり新しい発見もありました。
〒384-0031 長野県小諸市大手1丁目5−4
#バイクとお城
#小諸城
#明治時代の鐵道油庫 -
2019年06月15日
91グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol7
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中ふ、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃⭐️
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol7の説明
国道18号を通り上田城から小諸城に向かう途中、偶然に島津十字ぼい家紋がついたお城を模した建物が。。
長野県東御市
#バイクとお城
#フェイク城
#島津十字 -
2019年06月15日
90グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol6
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中ふ、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃⭐️
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol6の説明
上田城内にある真田神社では傘や花の筒など沢山の種類があります。色々とまよいましたが私は傘を選びました。
ちょうどお昼だったのでお城の前にある信州蕎麦草笛で昼食。
〒386-0026 長野県上田市二の丸4−6
#バイクとお城
#上田城
#信州蕎麦草笛
#色々なおみくじ -
2019年06月15日
97グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol4
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃⭐️
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol4説明
松本城は戦国時代の永正年間に造られ現存する五重六階の天守で日本最古の城のようです。掘りに写ったお城と一緒に写真を撮るのがいいかも。
また、国宝松本城管理事務所作成の公式ホームページで城内ストリートビューが見れるのでおススメです。
〒390-0873 長野県松本市丸の内4−1
#バイクとお城
#松本城 -
2019年06月15日
97グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol3
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃⭐️
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol3の紹介
高島城は諏訪湖のそばにあって、昔は諏訪湖の中にあったので諏訪の浮城や島崎城とも呼ばれていたようです。こじんまりとしたお城で天守閣とバイクのツーショット写真を撮れます。
お城の近くの三の丸跡地には雰囲気ある醤油醸造所が。
〒392-0022 長野県諏訪市高島1丁目20−15
#バイクとお城
#高島城
#醤油醸造所 -
2019年06月15日
91グー!
1日で沢山のお城を訪れるツーリング
vol1
1日で神奈川県から甲府城→高島城→松本城→上田城→小諸城→龍岡城五稜郭の6城をまわるツーリングを計画。途中ふ、お城以外にも立ち寄りましたが、新しい日本を発見でき楽しめました。
◆スケジュール
(vol1)甲府城(舞鶴城) 5時30頃⭐️
(vol2)謎の案山子 7時30頃
(vol3)高島城 8時頃
(vol4)松本城 10時頃
(vol5)生島足島神社 11時30頃
(vol6)上田城 12時頃
(vol7)フェイク城 13時30頃
(vol8)小諸城. 14時頃
(vol9)旧中込学校. 15時頃
(vol10)龍岡城五稜郭 15時30頃
(vol11)ヤツレン. 16時30頃
(Vol2)鐵道最高地点神社 17時頃
(Vol13)野辺山宇宙電波観測所 17時頃
◆1日で沢山のお城を訪れるツーリングvol1の紹介
甲府城は、山梨県甲府駅の前にありにあり、別名、舞鶴城と言うようです。着いたのは5時30頃だったので朝日が芝生に反射し、かつ小鳥が沢山囀っていていて清々しかったです。
天守台からは甲府盆地を一望できます。
夜に行けば夜景が綺麗なのかもしれません。
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目5
#バイクとお城
#甲府城(舞鶴城) -
2019年06月12日
99グー!
皆さんお疲れ様です!
久しぶりに仕事終わりに雨降ってなかったのでパトロールしてきました!!
やっぱりバイク乗るとスカッとしますよね?!
初めてフォトコンテスト出してみます!笑
お城って何処あるかな??
と考えてたら結構近場に!笑
京都二条城です!
最近でわ綺麗に道がなおされてたり
ライトアップなど雰囲気あるなと思い
行ってきました!
現地に着くと先行者の女性ライダーが!
23歳のアメリカン乗りのレディー
の方でした!
ライトアップされてる物を撮ろうとすると
建物が白く光すぎてなんの事やら…
お互いに試行錯誤しながら
ベストショットを!!!
モトクルの事も教えてあげました!笑
また機会があればコンテスト出してみます!笑
やり方あってるかな??笑
#バイクとお城
#二条城