ハッシュタグ ドライカーボンチェストシールドのカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ドライカーボンチェストシールドの検索結果一覧(1/1)
  • ドライカーボンチェストシールドの投稿検索結果合計:1枚

    「ドライカーボンチェストシールド」の投稿は1枚あります。
    コミネドライカーボンチェストシールドバイク乗りと繋がりたいバイク好きと繋がりたい晴走雨読 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などドライカーボンチェストシールドに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ドライカーボンチェストシールドの投稿写真

    ドライカーボンチェストシールドの投稿一覧

    • 1
    • ミチノウエデさんが投稿したバイクライフ

      2024年11月30日

      100グー!

      【初のカーボン製プロテクター】

      バイクパーツならカーボンもチタンも「格好いいなぁ。」で手を出さず仕舞いの私ですが、唯一ずっと欲しかったカーボンパーツをブラックフライデーを期にげとしました😄

      それこそ #コミネ 製の #ドライカーボンチェストシールド ✨️

      これまでウエアーとの親和性を考慮し、クシタニ製とコミネ製のソフトプロテクターを使用していました。プロテクターのみの使用であれば問題なかったのですが、サーキット走行を見据えアルパインスターズ製のエアバッグ(テックエアー5)を購入して事態は一変しました。

      万が一の時、特に公道においては身体に衝撃を与えるものの形状は、面で接触するものから点で接触するものまで様々と考えられます。面で接触する際に面での衝撃はソフトプロテクターもエアバッグも有効そうですが、点となるとそうはいかないのではないかと思うのです。そこでハードプロテクターの必要性が生起します。エアバッグの背面はセンサーやバッテリーの収納を兼ねたハードプロテクターになっていますが、前面はエアバッグのみ。ここにエアバッグと近似した特性のソフトプロテクターではなく、ハードプロテクターが欲しいと考えました。(遅ればせながらあくまで素人個人の見解です。)🤔

      届いた荷物を受け取りいの一番で開封、チェストシールドを手にします。その瞬間に、想像を超える軽さと薄さ、更には硬さ(社長さんが自ら斧で殴るシーンはインパクトがありましたよね😅)に驚かされます。これなら安全確保の一翼を任せられると実感しましたし、また、エアバッグ+ソフトプロテクターでパツンパツンだったウエアーにも少し余裕ができそうです。更に付属のバンドで保有するウエアー全てに対応できるのも素晴らしい。私が保有するクシタニ、タイチ、コミネ、デイトナのウエアーにそのまま装着できます。

      あとは長期間使用し試したいのが、特に夏場の通気性と付録バンドの耐久性です。前者は通気口が一切なく、夏場の使用は厳しいのではないかと思いますし、付属のバンドも遅かれ早かれ伸びて追加購入(別売¥1,500程度)が必要そうです。
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読

    • 1

    バイク買取相場