ツーリングの思い出の投稿検索結果合計:30枚
「ツーリングの思い出」の投稿は30枚あります。
ツーリングの思い出、バイクのある風景、フォトコン、Bandit1250F、北海道ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などツーリングの思い出に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ツーリングの思い出の投稿写真
ツーリングの思い出の投稿一覧
- 1
-
DragStar 400(XVS400)
2024年12月31日
79グー!
今年もあれやこれやで良く走った1年で
ドラスタくんには感謝です。
思い出深いのはやはり、九州上陸🤣
地元をドラスタで走れたことが本当に幸せでした。
九州はまだまだ行きたいとこあるのでまた。
四国上陸が今年、チャンスはあったけど諸事情等で行けてないので来年、達成出来るよう頑張ろう。
今年1年、投稿を見てくださいった方🙇♀️本当にありがとございます。また来年も
よろしくお願いします。
#ドラッグスター
#ドラッグスター400
#dragstar
#ツーリングの思い出
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリング
#バイクは楽しい
-
2024年09月16日
39グー!
はじめてのキャンツー
こんな遠くまできて
こんなはずじゃない。って雨宿りしているホントはインドアな人間
いまとなっては
事故もなく、怪我もなく
楽しい思い出⁉️
だって三連休に北海道が雨予報だから逃げるように南へ来たんだよ!そしたら追いつかれた。
おやすみ😴
帰ってからキャンツー道具の片付けも大変でした💦ほんとに久しぶりに疲れた❗️けど良い疲れかたという事にしておきましょう🙆
#雨宿り #ぼっちツー #ほんとはインドア派 #ツーリングの思い出 #防水ジャケット#ワークマン
-
2024年08月19日
82グー!
6月最後に乗ってなかった🏍️💨むりむり暑いって₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ヘタレで構わない。友達の息子達がツーリング連れて行けと言う為、#ナイトツーリング
どこでこんな若いの引っ掛かけて来るんですか🤣って、友達の息子😂
久しぶりのバイク。涼しい
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつもの#北九州空港 #苅田港
大学生になった若君たちは、元気いっぱい。
そりゃ夏休みだもんな(´-ω-`) こんな時代があったよなー🤭と、微笑ましく眺めるJJIとBBA
その場でインスタアップしてる若、帰ってゆっくりアップする私たち。この違いよ。
帰りはやっぱり#資さんうどん
#楽しいバイクライフ
#ナイトツーリング
#マスツー#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#夜景スポット
#資さんうどん好き
#夏の夜
#ツーリングの思い出
#バイク好きと繋がりたい -
2023年11月07日
93グー!
よくコケるワタシ🏍️コケ方が上手いと褒められる。#角島大橋 に行って#瓦そばたかせ を食そう☝️の旅。1枚目📸ご覧いただけただろうか。倒しているのではなく、倒れてるのだ。
友達の#GoPro が見事に一部始終を捉えていたよ🤣角島目前にして、コケて涙のレッカー。門司の#岡田HONDA さんのお世話になる。友達のタンデムで#瓦そばたかせ の前を通り過ぎた悲しい想い出。修理してもらったのに、なぜか#納車日 みたいな写真だと爆笑される。二度目のリベンジツーリング🏍️最高の天気で、絶景見れた🌊瓦そば、美味しかったし、みんなで暮れゆく関門海峡を眺めたの、楽しかったな。
#ツーリングの思い出
#山口県
#角島大橋ビュースポット
#最高の仲間達
#いつもありがとう
#岡田HONDA さん
あの時は、本当にお世話になりました。
こけても、骨折しても
#バイクが好きだー ╰(*´︶`*)╯
#マスツーリング
#また行きたい場所 -
Desperado 400X
2021年01月27日
126グー!
最近のモノクロ流行りに乗っかってみました🤣
モノクロって何でもそれなりにカッコ良く見えますね~
#BravemanMotorcycleClub
#IMS★LACARS
#モノクロ
#デスペラード
#スチームパンク
#レンガ
#敦賀赤レンガ倉庫
#ツーリングの思い出
#ガスマスク
#ミリタリー
#世紀末 -
2020年09月02日
37グー!
前半5日間は天気もサイコーでいろいろ経由して納沙布岬まで→帰りにクーラントトラブル→自力で治して泊→騙し騙し600キロ走行→フェリー乗船4時間前にオイル漏れひどく走行不能→現地の親切な方に軽トラでバイク屋まで運んで頂く→親切なバイク屋さんに1時間で応急処置していただき復活!→フェリーギリギリ間に合う→下船したら雨で20キロ走ったらエンジン不調→エンジンかからず、全国規模のバイクショップに1キロ押して泣きつくも治してくれず、自力でバラすも治らず断念、明日から仕事のため、レンタカー借りに5キロ歩いて、キャンプ道具全て配送手配して、バイク処分して、新幹線で帰るという、最悪な結末。でも北海道の皆さんに感謝です。みんなとっても優しくて温かかった。
ありがとう!来年またお金ためてバイク買ってリベンジするからなー!!
#北海道ツーリング
#マジェスティ125
#ツーリングスポット
#納沙布岬
#ツーリングの思い出
-
2017年12月27日
5グー!
鳥海山ブルーラインで見た鮮やかな紅葉。バイク乗りはみんな気持ち良さそうに走っていました。
自分も例外ではなく気分良く快走です。
〜東北紅葉巡りツーリングにて(2017/10/8)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月26日
5グー!
佐賀関で出会った岸壁の道。恐る恐る停めて、写真を撮る。
狭い上に落ちたら海ですが、道に萌える方にオススメ。
関サバと関アジに揚げたての唐揚げと、グルメも楽しみました。
〜2017GW西日本ツーリングの旅にて(2017/5/5)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月26日
4グー!
茅ヶ岳広域農道から望む南アルプス、雄大な山々が夏を待っています。
ここから見る風景はお気に入り、走っても眺めても気持ちの良い道です。
〜涼を求め、友人とみずがきキャンプへ涼みに行った帰り(2017/6/18)〜
#フォトコン #Bandit1250F #CBR600RR #CBR600F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月21日
4グー!
毎年恒例、河津桜でいち早く春を感じるツーリング。
冬の真っ只中ですが、あと2ヶ月もすれば伊豆には春が。
〜春探し、河津桜ツーリング(2017/2/11)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月20日
5グー!
北海道最終日、帯広の広大な道を愉しみました。
いざ苫小牧を目指すも、のんびりし過ぎてフェリーの時間ギリギリに。
無事に乗船し、北の大地にしばしの別れを告げます。
大洗に着くと、空気が重い。寒暖差に注意、家に帰るまでが旅です。気を付けて帰りましょう。
~北海道ツーリングにて(2017/8/21・22)~
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月19日
6グー!
貸切の美瑛の丘で過ごすひと時は、贅沢でしかありません。
のんびりと堪能して、目指すは糠平温泉郷。これまでテント生活でしたが、北海道最後の夜は贅沢に温泉宿。
お気に入りの中村屋へチェックインしたら、温泉でぬくぬく。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/20)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月18日
6グー!
札幌に住む友人と合流し、オロロンラインを北上。絶品バフンウニを食べました。
霧立峠を越え、国道275線との交差地点で解散です。「またね。」と、背中で語り去って行く友人を見送り、我々は東へ。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/19)〜
#フォトコン #隼 #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月16日
8グー!
最北端にいたという事は、南下しなければならないと言う事。後ろ髪を引かれる思いです。
写真は幌加内の蕎麦畑での夕景、広大な蕎麦畑は北海道ならでは。この日は札幌近くまでナイトランし、翌日再びこの地に来たので、美味しい蕎麦を食べました。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/18)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #北海道ツーリング -
2017年12月15日
4グー!
星空求め、夜の宗谷丘陵をナイトランするも、雲が出てしまい断念。
トイレ休憩に宗谷岬へ寄ると、ライトアップ中でした。
貸切のため、昼間じゃ中々できないバイク入りを。夜は狙い目です。(これは23時のこと)
昼間と比べ物にならない数の動物達が活動中です、鹿やキツネの飛び出しには注意。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/17)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月15日
9グー!
こんな日を待ってました、快晴としか言い様の無い天気に思わずにんまり。
能取岬に寄った後は、能取湖を挟んだ反対の岬へ。
まず誰も来ない、ここの景色は大のお気に入り。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/16)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #北海道ツーリング -
2017年12月15日
7グー!
夕焼けがキレイすぎてテンションマックス
#フォトコン #FZ1_FAZER #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #千葉 #夕焼 -
2017年12月14日
8グー!
屈斜路湖を眼下にダウンヒル、最高の景色。美幌峠からの道は好きな人しかいないんじゃないでしょうか。
何往復しても良いなあ、そんな気持ちでついつい2往復。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/15)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #北海道ツーリング -
2017年12月14日
6グー!
久しぶりの青空に出会えた洞爺湖、有珠山噴火記念公園に寄って湖畔まで。
気持ちの良い洞爺湖周遊路は観光バスが活動開始する前がベターです。
〜北海道ツーリングにて(2017/8/14)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #北海道ツーリング -
2017年12月13日
8グー!
大雨の下北半島を抜け、ようやく雨の上がった尻屋崎で寒立馬に出会う。
夢中で草を頬張る姿に癒されます。
目指すは大間です。東北縦横断は終わり、北海道は目前です。
〜北海道ツーリングへ向かう道中にて(2017/8/13)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月12日
4グー!
雨降る奥入瀬渓流、静寂な時間が流れます。気付いたらタンデムの人が雨止み乞いを始めてました。こんなことでは雨は止みません。
すっかり陽も暮れて暗くなってしまった雨の国道102号線を走り抜け、麓で食べた十和田のバラ焼きは忘れない味。
〜北海道ツーリングへ向かう道中にて(2017/8/12)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #奥入瀬渓流 -
2017年12月11日
7グー!
峠駅はとても素敵な駅舎。
豪雪に耐える必要があるため、とても頑丈な作り。その形状が何だかカッコいい。アクセス難ですが、見る価値あり。
110余年の歴史を持つ峠駅の立売力餅を、茶屋ではつきたてのものが食べられます。
とても美味しいので、ここに訪れたら是非。
〜北海道ツーリングへ向かう道中にて(2017/8/11)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #峠駅 -
2017年12月09日
6グー!
北海道へ向かう途中、鳥海山の麓へ寄り道。雨続きだった国道112号線を抜けるとよくやく晴れ間が。
定番の庄内の濃厚な美味しい牡蠣を食べてから三崎公園へキャンプイン。
〜北海道ツーリングへ向かう道中にて(2017/8/11)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #鳥海山 -
2017年12月08日
8グー!
水木しげるロードは思った以上に鬼太郎の街で、見ていて楽しいです。訪問するまでは、走りが楽しいわけじゃないけど寄ってみるか程度に思っていたのですが、寄る価値ありです。
バイクと撮りたかったので、早朝訪問。人が増えてくる前にねずみ男とお別れの握手を、また会おう。
〜2017GW西日本ツーリングの旅にて(2017/4/30)〜
#フォトコン #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #水木しげるロード -
2017年12月07日
7グー!
志賀草津の帰り、つまごいパノラマラインを走りました。北ルートから南ルートへ浅間山を眺めながらの素晴らしい快速路です、走るなら志賀草津よりも楽しいです。
キャベツ畑と浅間山を望んで一枚。
〜志賀草津まったりキャンプツーリングにて(2017/5/27〜28)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 -
2017年12月06日
1グー!
夜が明ける前、万座ハイウェイで高度を上げて一気にここまで。気温は2℃。
渋峠ホテルは長野県と群馬県の県境に建っていますので、愛車も県境にと思って置いてみました。
帰ってから写真を確認すると地面になんだか文字が。ズレていたようです。。。
また春になったら撮りに行こう。
〜志賀草津まったりキャンプツーリングにて(2017/5/27〜28)〜
#フォトコン #Bandit1250F #ツーリングの思い出 #バイクのある風景 #志賀草津道路 -
2017年12月05日
3グー!
朝起きるとバイクが真っ白に…
千葉とは言え、1月の冷え込みは厳しいですが、キャンプ場で迎える朝は気持ち良い。
しかし、前日は素敵な夕景に出会ったのに、この日は午後から雨予報なので急いで撤収。
金谷でアジフライ食べてから目指した森のまきばオートキャンプ場。房総は冬の貴重なツーリングスポットです。(2017/1/7〜8)
#フォトコン #Bandit1250F #バイクのある風景 #ツーリングの思い出 #キャンプツーリング -
2017年12月01日
4グー!
山口県にある「いろり山賊」、ここはずっと訪れたかったところ。なぜなら、“Bandit = 山賊”だから。
しかし、今回ここに寄ったのは示し合わせたわけではなく、夜の国道2号線をひたすら西へ走っていたところ偶然現れた。突如として山賊が現れたのです。
なので、当然お腹は空いていなかったのですが、当たり前のように山賊焼きと山賊おにぎりをペロリと頂きました。
〜2017GW西日本ツーリングの旅にて(2017/5/1)〜
#フォトコン #ツーリングの思い出 #Bandit1250F #バイクのある風景
- 1