スマホ撮影がうまくなりたいの投稿検索結果合計:30枚
「スマホ撮影がうまくなりたい」の投稿は30枚あります。
バイク女子、バイク乗りと繋がりたい、バイク男子、スマホ撮影がうまくなりたい、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などスマホ撮影がうまくなりたいに関する投稿をチェックして参考にしよう!
スマホ撮影がうまくなりたいの投稿写真
スマホ撮影がうまくなりたいの投稿一覧
- 1
-
GSX-R125
2021年07月29日
55グー!
もはや笑うしかない(笑)
すでにローソンで1時間雨宿り。。。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年07月29日
57グー!
意気揚々と出発して、3時間後にはこの有り様(笑)ソロツーに出かけると雨降るんなんでだろう😅
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-S1000
2021年07月28日
45グー!
人生初のオイル交換。お世話になってるバイク屋さんが忙しそうなのでやってみることに。内外電装系は多少ですが作業できるのですが、オイル交換やブレーキ等のメンテナンスは全くできません。それでもなぜか道具だけは持っていたので、オイルとフィルターを購入してチャレンジしました。
購入したオイルは帝都産業の10W-40、フィルターはデイトナの18051をチョイスしました。
前回、バイク屋さんで入れてもらったのはワコーズのええやつだったのですが、今回はフォアグラさんおすすめの帝都産業のオイルにしました。
初めての作業はドキドキでしたが、とりあえず基本に忠実に作業をしましたが、フィルターを外した時に思ってた以上にオイルが出てビックリ😵そしてこぼす(笑)ミノウラのメンテナンスマットを敷いていたので助かりました。
ドレンボルトの規定トルクは23N.m
フィルターの規定トルクは20N.m
オイルは3.6Lぐらい使用
作業完了、指差し確認もしたし、おそらく大丈夫だと思う、、、大丈夫だと思うんだけど、初めての作業後ってなぜか不安が残るなぁ(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー
#帝都産業
#フォアグラさん
#オイル交換
-
2021年07月26日
57グー!
めっちゃノッポな🌻
水やりをしている方の許可を得て撮影しました。
ここまで大きくなったのは今年が初めてだそうで、少し🌻の話を伺いました。文字通りひまわり談義に花が咲きました☺️
また来年も挑戦するらしく、🌻の時期に来ますと約束をして帰ってきました。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年07月26日
47グー!
今日は親友の20数年ぶりのリターンのお手伝いをしてきました。
自分がS1000、親友がR125に跨がって走食系三重ツーリングしてきました。
自宅を出発して信楽セブイレで小休止、津までノンストップでうなふじへ向かい、美味しいうなぎを頂きました☺️
「せっかくやしB級グルメもいっとく??」と親友が言うので断るわけもなく亀山へGO。しかしここで問題が。。。到着した亀八食堂さんは二輪お断り、マフラー交換車お断り、改造車お断りとのこと。以前集団ライダーが来店してご近所から苦情があったそうです。お店側の言い分もわかるんだけど、それならせめてその旨発信してて欲しかった。駐車場入口にでも看板出しといてくれたらなぁ。。。とりあえず諦めて鈴鹿スタバへご当地フラペチーノを頂きに☺️
どうしてもB級グルメが諦められなかったので、他の店舗を探して美味しそうなお店へGO。
ホルモン味噌焼きうどんを堪能して、自宅へ向かって出発しました。
自分のS1000はAve.21km/hでしたが、親友が跨がったR125はAve.54km/h、たぶん自分が運転してもウエイトの差で54は出せないでしょう(笑)おデブライダーには45が限界かな😭
親友も楽しんでくれたみたいやし、事故も立ちゴケもなく無事に帰ってこられました。20数年ぶりのバイクは楽しかったみたいです☺️本格復帰してほしいなぁ。。。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー
-
2021年07月26日
41グー!
三重県のB級グルメ『ホルモン味噌うどん』で検索するとトップで出てくる亀八食堂さんは二輪お断りだそうです。あと、四輪も改造車お断り、マフラー交換車お断りだそうです。
今日、三重ツーの途中で寄りましたが断られました。理由は『ご近所迷惑になるから』の一点張りで融通もなにもありません(笑)ただただ断られます。。。
もし、グルメツアーされる方がいらっしゃいましたら、お気をつけ下さい
まわりのお店のホルモンうどんを提供されているお店は二輪お断りなんてのはないようです。
亀八食堂
三重県亀山市布気町1799
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
2021年07月25日
84グー!
嵐山の竹の回廊、竹林の小径に行ってきました。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
2021年07月25日
57グー!
名もないスポットですが、海がとてもキレイで透明度があり、バイクと一緒に撮っても海底が見えるぐらい透明でした。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
2021年07月25日
53グー!
師匠と二台で福井まで。
めちゃくちゃ走ったけど、休憩も多々あったので全然疲れてない。でも明日は一日寝るぞ(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年07月23日
66グー!
R125ももう少し赤を増やしたいなぁ。。。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年07月23日
44グー!
エルフ S17
購入から1ヶ月半、ようやく届きました☺️明日のツーリングでデビューさせよう☺️
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年07月13日
46グー!
純正のピー音がガマンできないので、ミツバのプラウドホーンを取り付けました。ホーンハーネスセットは使わずに純正配線を分岐しましたが、とりあえずは大丈夫そうです。ハーネスを使わないと100%の性能を発揮できないとのことですが、十分過ぎるほどの音量なので、しばらく様子を見ます。
フロントサスペンションの上側にM6の穴があったのでそこを利用しましたが、問題ないかな??沈んだ時に当たらなければいいんだけど(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー
#ミツバプラウドホーン
#ホーン -
GSX-R125
2021年07月10日
55グー!
雨予報と別件で走りに行けず。なので、前回の続きの作業を。。。
フロントウィンカーLED化です。Amazonで売ってるBSK製の汎用LEDウィンカー、これがカウル無加工でポン付けできるのは事前に確認していたので、さっそく作業開始。
他に必要なのはキジマのウィンカーベースとウィンカーリレーですが、今回はウィンカーリレーではなくハイフラ抵抗にしました。
キジマのウィンカーベースは8mm穴なので、BSKに使うには10mmに拡張する必要があります。
とりあえず難なく作業終了。それにしてもカウル外すのが面倒だなぁ(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年06月30日
55グー!
シングルシートカウル、色間違えた(笑)
ウェビックポイントがあったので、それを使って買う方がどのサイトよりも安く買えたので、勢いでポチっとしたらソリッドブラックだった( ノД`)…タイタンブラックなのに。。。まぁ、フロントシートと揃ってるのでおかしくはないけど、できたらタイタンブラックでサイドカウルと統一したかったなぁ。やけくそでステッカー貼ったった(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSX-R125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年06月30日
41グー!
ウィンカーLED化計画始動
ホームセンターに売ってるL字金具を土台にしてウィンカーを作成、タンデムステップを外した跡を利用する予定です。
とりあえず仮合わせしてみた。L字外側にするか内側にするか思案した結果、内側にすることに。
フェンダーレスと同時に完成させます。たぶん(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSX-R125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
GSX-R125
2021年06月27日
52グー!
色々するには部品が揃わないので、やれることから少しずつ。
①純正スモール
②純正ブレーキ
③REIZTRADING製VELENO S25 爆光1000lm スモール
④REIZTRADING製VELENO S25 爆光1000lm ブレーキ
⑤フェンダースリム化
⑥ステッカーチューン SUZUKI SPORT Racing
⑦ステッカーチューン elf
⑧定番カスタム AP製 17-19 45° メガネレンチ
やっぱり純正マメ電球は暗いですね。純正ブレーキ=VELENOスモールぐらいでしょうか。
フェンダースリム化はなんとなく(笑)そのうちレスにするので、それまでのつなぎで。
⑥のステッカーはメルカリで#CandyChouShop さんで作成して頂きました。カラーバリエーションが少ないのが残念なのですが、細かく対応してくれるとても良い出品者さんです。(宣伝)
⑦のステッカーは2りんかんに行ったついでに買いました。
⑧はGSX-R125乗りの間では定番のカスタム、マフラーハンガー作成用に購入。来週の休みに向けて部材集めと仕事の合間にメッキ剥がして艶消し黒塗装をやります。
軽作業しかできないけど、プチカスタムで絆が深まっていくのが大好きです(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#GSX-R125
#ピンクナンバー
#リターンライダー
#ステッカーチューン
-
GSX-S1000
2021年06月27日
45グー!
ステッカーチューン☺️
メルカリ #CandyChouShop さんにて作成して頂きました。
ステッカーの色はバリエーションが少なく残念なのですが、細かく対応してくれる出品者さんです。(宣伝)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#GSX-R125
#ピンクナンバー
#リターンライダー
#ステッカーチューン -
GSX-R125
2021年06月26日
65グー!
2021年6月25日(金)友引に納車されました。
本当は28日(月)大安吉日にしたかったのですが、天気予報で完全に雨予報だったので『友を引き寄せる日』に変更。バイク仲間を引き寄せる縁起の良い日に納車しました。
家からお店まで取りに行く道中、納車説明中、お店から自宅までの半分くらいは良かったのですが、そこからは地獄(笑)80mm/hの雨に見舞われ、全てがびしょびしょになって帰ってきました。念のためカバン用のレインカバーは忍ばせておいたので、書類、財布等の水没は免れました。
今朝は早くから4台洗車してすでにヘトヘトです。
師匠(アニキ)に納車の報告で画像を送ったら『JKが好きなん??😏』って言われて気づいた。たしかにJK好きみたいなステッカー(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#GSX-R125
#ピンクナンバー
#リターンライダー -
BANDIT 250/V/VZ
2021年06月12日
54グー!
諸事情により今日がラストランでした( ノД`)…
次のオーナーさんに可愛がってもらってね。。。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#リターンライダー
-
GSX-S1000
2021年06月06日
33グー!
昨晩は晴れ予報で雨雲レーダーも問題なしだったので、和歌山ソロツーを考えて実家入りしたけど、朝起きたらまさかの雨☂️
午後からは大丈夫そうだけど、和歌山行くには時間が足りないので、あきらめて帰るか、亀岡回りでのんびり帰るか考え中。
実家から徒歩3分の所に二輪専用駐車場ができてました。初めて利用します(笑)24時間最大500円の繰り返しあり。なかなか良心的な駐車場だ☺️
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
-
GSX-S1000
2021年05月31日
52グー!
5/30(日)和歌山弾丸ソロツーしてきました。
前日に大阪にある実家に用事で行き、日曜日の朝7:15出発で和歌山へ。目的は那智の滝です。途中で高野山の案内があり、行ったことないし寄ってみることに。奥の院を参拝し、再び那智の滝を目指して出発。途中で日本一の谷瀬の吊り橋の案内を見て寄ってみることに。怖がりなので渡らず写真だけ撮って再出発。途中、熊野本宮大社があったのですが、この時点で正午近かったので帰路を考えて先に目的地の那智の滝を目指しました。
人生初の那智の滝、圧巻でした。マイナスイオン出まくりの空間、滝の流れ、川のせせらぎ、1日見てても飽きないと思います。そんな聖地をわずか30分であとにして、帰路につきました。
帰りに熊野本宮大社に寄って参拝し、Googleマップで高速、有料道路を使わない設定にチェックを入れていたにも関わらずなぜか南阪奈道路を案内され、しぶしぶ高速を使って帰ってきました。(ソロツーは基本下道派なので)
ODO読みで467㎞の道のり、燃費の最高アベレージは21.1㎞/L、出発から帰着までの平均は20.8㎞/L、なかなか優秀な数字ではないでしょうか??他の方の燃費はわからないのですが(笑)
今回走った国道168号線ですが、所々狭くなる場所もありましたが、とても気持ち良く走りやすかったです。
最後の画像の、高野山の奥の院から国道168へ抜けるこの道(県道53かな??)は走らない方がいいです。かなり酷道です。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
-
GSX-S1000
2021年05月28日
62グー!
5/26 仕事が休みだったので、自宅→甲南(寿司)→鈴鹿スカイライン→三重(うなぎ)→青山高原→自宅の走食系ソロツーリングをしてきました。
青山高原はとても気持ち良く走れましたが、鈴鹿スカイラインは所々舗装がいるんじゃない??ってのがあり少し走りにくかったです。
甲南の寿司は『はなぶさ』です。ネタが新鮮で大きく安いってのが評判です。確かに評判通りでしたが、店主とホールの方の接客には疑問符がつきました。ランチタイムで忙しいのはわかるんだけど、初見の客(予約していない)には冷たかった。ちなみに予約は事前にしていました。今回はこれが目当てだったので😃検索『滋賀 はなぶさ』
三重のうなぎは有名店『うなふじ』です。本店は到着時に売り切れだったので、そこから2~30分ぐらいの支店に行って贅沢にも特上を頼みました(笑)お寿司にうなぎと贅沢三昧😁
食べ過ぎた身体を載せて下道オンリーで燃費19.4㎞/Lは良い方かな??
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
-
GSX-S1000
2021年05月25日
37グー!
スピーチでよく聞く言葉、『人生には3つの坂があります。上り坂、下り坂、そして「まさか」です。人生にはなにが起きるかわからない「まさか」があります』なんてことを聞きます。
昨晩、ミラーが折れました(笑)正確にはミラーの土台と本体を留めているボルトが折れました。昨日のソロツーの帰り道で走行中に少しズレたような感じがしていて、帰宅後は疲れていたので気にせず放置していましたが、翌日に確認しようとゴムキャップを外そうとしたらボキッと折れてタンクカバーに落ちて傷が入りました。。。全塗からまだ1ヶ月ちょいなのに傷物になってしまいました😢どんな些細な作業でも養生マットは絶対にするべきですね。
『後悔先に立たず』
ちなみにミラーは3月末に購入したばかりの新品でした。2ヶ月も経たないうちに壊れるかね😵
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
-
2021年05月22日
35グー!
Motor Cycle Shop Ride onさんにてスプラッシュガードを取り付けて頂きました。
基本、雨天乗りはしないのですが、濡れた路面もあるわけで、そんな時には役立ちます。
無い方がスッキリしてるとの意見もありますが、個人的にはストファイ系にはスプラッシュガードはあった方がカッコいいかなぁと思ってます。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
#ライドオン -
GSX-S1000
2021年05月19日
55グー!
BMP製コンビネーションテールランプ
某億で落札し、取り付けました。スモークがもう少し濃い方がいいなぁ。4枚目がブレーキですが、ちょいと暗いかも。。。車検、大丈夫かなぁ😅
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
#リターンライダー
-
2021年05月16日
60グー!
土曜日にのんびりビワイチソロツーしてきました。
所々、写真を撮ったりしながらおよそ5時間。日頃のストレスを発散してきました。
★ソロツーあるある★
すれ違うマスツー全員からヤエースルーされると挙げた手をおろすのが恥ずかしい(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000 -
GSX-S1000
2021年05月05日
50グー!
そういえば、バイク用のナンバープレート隠しって売ってないなぁ。
てことで、ECU書き換え時に特典でもらったMotoJPさんのマスクケースを使ってプレート隠しを作成。当然、撮影時のみの使用なので、ナンバーボルトで固定、取り外しが可能なようにマグネットを仕込んでいます。まぁ、これで十分でしょう(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク大好き
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
-
GSX-S1000
2021年05月04日
54グー!
お昼12時から予定があったにも関わらず、10:30から我慢できずに近所を1時間だけライディング。病気だ(笑)
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク大好き
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000 -
GSX-S1000
2021年05月04日
42グー!
ツーリングは好きですが、あまり大荷物は持って行きたくない。でもある程度の荷物とお土産を買うのにカバンは欲しい。なるべくスタイルを崩したくない。カバンは気軽に取り外しがしたい。リアキャリア、ボックスは欲しいものの、キャリアベースの付けっぱなしは好きじゃない。写真を撮るときはできればカバンはなしで撮りたい。
そんなわがままで変わり者の私は考えに考えた末、自転車用のキャリアバッグを改造することに(笑)
自転車にもハマってる(2台あり)ので、トピークのリアキャリアバッグは3つ持ってます(笑)そのうちの一つを完全にバイク用に、もう一つを兼用にしました。
不器用なのですが、なんとか納得のいく仕上がりになりました。
#バイクのある風景
#スマホ撮影がうまくなりたい
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク大好き
#バイク男子
#バイク女子
#愛車をかっこよく撮影したい
#GSXS1000
- 1