カワサキ好きと繋がりたいの投稿検索結果合計:112枚
「カワサキ好きと繋がりたい」の投稿は112枚あります。
  
  
      
    カワサキバイク、カワサキ好きと繋がりたい、kawasakininja、バイクのある風景、カワサキ乗り      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカワサキ好きと繋がりたいに関する投稿をチェックして参考にしよう!
カワサキ好きと繋がりたいの投稿写真
- 
  
  2023年05月30日 104グー! 重要文化財 不動院岩屋堂 
 
 天然の岩窟内に建立された寺院。約600年前に建立され、本尊の不動明王は空海の手によるものとされている。
 
 建物全体が天然の洞窟にすっぽり収まった不動院岩屋堂は舞台造りの密教建築物で、国の重要文化財に認定されています。
 三徳山三佛寺の投入堂(鳥取県)、龍岩寺奥院礼堂(大分県)とともに、「日本三大投入堂」に数えられています。パワースポットとしても有名で、日本三大不動明王の一つでもあります。
 
 #不動院岩屋堂
 #日本三大投入堂
 #弘法大師
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #にっぽん応援ツーリング
 #にっぽん応援ツーリング観光応援ポイント
 #観光応援ポイント
 
 #volt
 #yamahavolt
 #ボルト
 #ヤマハボルト
- 
  
  2023年05月30日 118グー! 今回のカツオオススメポイントは! 
 私が行きたかった、神子畑選鉱場跡です。
 神子畑選鉱場は大正8年(1919)に明延鉱山で採掘し破砕された錫等の鉱石の選別場として建設されました。
 昭和に入って幾度の拡張工事を経て、最盛期には東洋一と謳われた選鉱施設となりました。
 昭和62年(1987)の明延鉱山の閉山により、役目を終えて創業停止しました。
 液体中の個体粒子を分離するシックーナが印象的です。
 これがみたくてやってきました。
 昭和62年まで稼働してたんですね。
 当時を見てみたかった気がします。
 日本近代化産業遺産ですね。
 
 #神子畑選鉱場跡
 #神子畑と書いてみこはたと読む
 #神子畑選鉱場
 #シックーナ
 #ムーセ旧居
 #インクライン跡
 #インクライン
 #一円電車
 #1円電車
 #錫鉱山
 #カツオポイント
 #日本近代化産業遺産
 #日本遺産
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #volt
 #yamahavolt
 #ボルト
 #ヤマハボルト
- 
  
  2023年05月21日 90グー! 先週に引き続き、今週も嘉瀬川ダムに朝駆けに! 
 やっぱりユメスケでホットドック!
 先週はスペシャルでしたが、今週はハンバーグエッグドッグにしました。
 ジャポネソース?が旨かったです。
 タイヤの皮剥きも終わったか?
 流石ミシュラン!パイロットストリート2安定の走りでした。
 
 ホットドック食べた後は古湯温泉 英龍温泉で朝風呂。
 メッシュジャケットで寒かったので温泉で温ました。
 
 近くでホットドックと温泉とクネクネ幸せです。
 
 #ユメスケホットドック
 #yumesuke
 #嘉瀬川ダム
 #三瀬峠
 #ゆめすけ
 #ユメスケ
 #ゆめすけホットドッグ
 #yumesukeホットドッグ
 #ユメスケコーヒータイム
 #zrx400ii
 #zrx400
 #にっぽん応援ツーリング
 #にっぽん応援ツーリング観光応援ポイント
 #観光応援ポイント
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年04月05日 115グー! 引越しも終わり、色々生活準備が残ってるのですが、朝早起きして往復140kmの朝駆けです。 
 下呂温泉のクアガーデン露天風呂に入りました。
 戻ったら11時、微妙な雰囲気でしたので、しっかり働きました。
 
 岐阜の山々は桜が満開で綺麗でした。
 
 桜は無かったですが、なんか昨年のSSTR2022を思い出しました。
 岐阜はまだ知らない所がいっぱいです。
 
 #下呂温泉
 #クアガーデン露天風呂
 #岐阜の朝駆け
 #河鹿の湯
 #湯元遊園
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り #kawasakibike
 #kawasakininja #kawasakibikers #ninja #kawasakirider #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #俺のバイク #ksr110 #ひゃくじゅうの王
- 
  
  2023年04月05日 131グー! 息子の引越しも終わり、色々生活準備が残ってるのですが、朝早起きして往復140kmの朝駆けです。 
 下呂温泉のクアガーデン露天風呂に入りました。
 戻ったら11時、微妙な雰囲気でしたので、しっかり働きました。
 
 岐阜の山々は桜が満開で綺麗でした。
 
 桜は無かったですが、なんか昨年のSSTR2022を思い出しました。
 岐阜はまだ知らない所がいっぱいです。
 
 #下呂温泉
 #クアガーデン露天風呂
 #岐阜の朝駆け
 #河鹿の湯
 #湯元遊園
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り #kawasakibike
 #kawasakininja #kawasakibikers #ninja #kawasakirider #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #俺のバイク #ksr110 #ひゃくじゅうの王
- 
  
  2023年03月22日 129グー! 「大観峰に集まろう!」の定例会の集合場所は、今回は道の駅大津 
 折角なのでバイク神社にお参りしました。
 バイクおみくじやカブ焼きなどあるみたいですが当時はまだやってないのか?ありませんでした。
 残念!
 
 お昼はバイク仲間に連れてってもらったニンジンハウス!
 40年以上前からあり、ファミレスの元祖らしいです。
 釜飯が絶品で、カツとじと天ぷらがついて1530円(税込)とリーズナブルです
 美味しくてリーズナブルでお腹いっぱいです。
 
 #道の駅大津
 #道の駅大津オートバイ神社
 #オートバイ神社
 #にんじんはうす
 #大観峰に集まろう
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #ksr110pro
 #ksr110
 #grom
 #グロム
- 
  
  2023年03月21日 102グー! 二つの川が合流する場所に二俣にかかっている石橋、二俣橋 
 熊本地震で片方の橋が崩れたみたいですが、わからないぐらいに修復してありました。
 
 ここは11月から2月の11時半から12時の間、石橋に差しこむ光が水面に反射してハートの様に見えるらしいです。
 またリベンジしないといけませんね。
 
 7枚目、二俣橋から見える年禰橋
 これも大正の作りで二俣橋とは比べものにならないぐらい高いです。
 院内も石橋凄かったですが美里も石橋凄いですね。
 
 #二俣橋
 #二俣橋のハート
 #二俣橋のすぐ近く
 #年禰橋
 #大観峰に集まろう
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #ksr110pro
 #ksr110
 #grom
 #グロム
- 
  
  2023年03月19日 116グー! 先日は「大観峰の集まろう!」の定例会でした。 
 でも大観峰には集まらず、道の駅大津に集まって美里の八角トンネルに行ってきました。
 行く途中に高田精肉店の「にらメンコ」甲佐町特産のにら入りのメンチカツです。
 これがめっちゃ美味しいので、晩飯にお土産で持ち帰りました。
 
 八角トンネルは熊延線って南熊本〜砥用まで走っていた路線で1964年に廃線になったようです。
 
 念願の八角トンネル!不思議な形してますね。
 
 たまに違った所に行く定例会も良いですね。
 
 #八角トンネル
 #熊延鉄道遺構
 #熊延鉄道八角トンネル跡
 #高田精肉店
 #高田精肉店にらメンコ
 #にらメンコ
 #大観峰に集まろう
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #ksr110pro
 #ksr110
 #grom
 #グロム
- 
  
  2023年03月18日 107グー! さくらを探して熊本城へ 
 熊本城、地震を乗り越えて壮大ですね。
 
 本丸の修復は終わってますが、その他はまだまだの様です。
 全て修復するのは気が遠くなりそうな量ですね。
 さくら咲き始めていました。
 来週満開でしょうか?
 さくらの季節良いですね。
 
 熊本地震からもうすぐ7年!早いですね。
 
 #熊本城
 #加藤神社
 #大観峰に集まろう
 #さくら
 #桜
 #桜開花
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #ksr110pro
 #ksr110
 #grom
 #グロム
- 
  
  2023年03月17日 115グー! 宇佐のマチュピチュに行って来ました。 
 何度も前を素通りし、ここがマチュピチュか?と思いながら通過してましたが、今回は念願叶って立ち寄りました。
 それにしてもpm2.5がすごくて霞んでますね。
 また快晴時か、雲海が出てそうな時とかにみに来たいですね。
 
 帰って翌日にリアボックス取付ました。
 リアシートにホームセンターボックス詰める様に、かなりリアにオフセットしたので、ちょっと間延びしてます。
 
 これでロングツーもいけそうだ。
 
 #宇佐のマチュピチュ
 #宇佐のマチュピチュ展望所
 
 #エンデュランスリアキャリア
 #kaedear
 #endurance
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年03月17日 111グー! 石橋の次は沈下橋 
 無名の沈下橋でしょうが、沈下橋好きなんです。
 
 #沈下橋
 #菜の花
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #セロー250 #serow #serow250 #セロー250ファイナルエディション
- 
  
  2023年03月15日 122グー! 4本目の石橋は御沓橋 
 (みくつばし)
 読めませんね。
 まだまだいっぱい石橋はありますが、最後の石橋です。
 立派で優雅な石橋でした。
 ここまできたら帰りに唐揚げのお土産1kgお持ち帰りしました。
 
 #御沓橋
 #いんないからあげ巧
 
 #院内石橋
 #院内石橋巡り
 #石橋の里院内
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #セロー250 #serow #serow250 #セロー250ファイナルエディション
- 
  
  2023年03月14日 134グー! 院内石橋の里めぐり3本目は荒瀬橋 
 院内の中で一番の高さから18.2m
 大正2年
 2連アーチ
 渓谷にかかる石橋ですね。
 
 石橋の後は院内妙見温泉、家族湯が中心ですが、露天風呂450円へ!
 内湯はなくph7.5 42℃ぐらいかな?
 ナトリュウム塩泉、ラジュウム入り 気持ち良い温泉です。
 
 #荒瀬橋
 #院内妙見温泉
 
 #院内石橋
 #院内石橋巡り
 #石橋の里院内
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #セロー250 #serow #serow250 #セロー250ファイナルエディション
- 
  
  2023年03月12日 98グー! 2本目の石橋は櫛野橋 
 シングルアーチで地域で重要な石橋です。
 お昼はお目当ての食堂が定休日だったので、道の駅いんないでとりてん定食頂きました。
 揚げたてでおいし〜ぃ!
 食後は柚木ソフト、JAFカードで200円
 さっぱりシャーベットの様で爽やかです。
 
 #櫛野橋
 #よっちゃん食堂
 #道の駅いんない
 #道の駅いんないゆずソフトjafカードで200円
 #道の駅いんない柚子ソフト
 #道の駅いんないのサンショウウオが亡くなっててショック
 
 #院内石橋
 #院内石橋巡り
 #石橋の里院内
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
 #セロー250 #serow #serow250 #セロー250ファイナルエディション
- 
  
  2023年03月12日 104グー! panizi さんと院内の石橋ツーリングに行ってきました。 
 待ち合わせ後、まずは「ドライブインかわら」で朝うどん!
 約一年ぶりですが、身体も温まり美味しいです。
 
 田川から京築アグリラインを通って院内へ、ここ快走路で楽しかったです。
 最初の石橋は鳥居橋、美しい石橋ですね。
 大正5年にできたらしいので100年以上経ちますね。
 
 今回はワイヤレス充電の携帯ホルダーとリアキャリア取付てのツーリングでした。
 リアシートとエンデュランスのリアキャリアが同じラインなのでお気に入りです。
 リアボックスまで取り付けれると便利だったのですが、時間がありませんでした。
 
 #院内石橋
 #院内石橋巡り
 #石橋の里院内
 #鳥居橋
 #京築アグリライン
 #ドライブインかわら
 #ドライブインかわら立食いうどん
 #エンデュランスリアキャリア
 #kaedear
 #endurance
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #ex250l
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年03月11日 127グー! 大島大橋です。 
 昔は有料で結構高かったので若い頃は渡れませんでした。
 無料なのになかなか来ない、いけませんね。
 
 解散した後、帰りにはさみ温泉 湯治楼にて温泉入って帰りました。
 トロトロの良い湯です。
 
 #大島大橋
 #大島大橋と海を眺めながら
 #大島大橋公園
 #はさみ温泉湯治楼
 #湯治楼
 #はさみ温泉
 
 #九州八十八湯 #九州温泉道 #九州温泉道八十八湯 #spa #九州温泉 #温泉好きな人と繋がりたい #温泉好きと繋がりたい #温泉好きな人と繋がりたい
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年03月10日 122グー! 肥前大島を跡にして、東彼杵郡川棚町の魚雷発射試験場跡に行ってきました。 
 日露戦争から太平洋戦争まで魚雷の試験場だったみたいです。
 よくこれだけ残っていたなぁ。
 
 なんかジブリのラピュタっぽかったです。
 
 戦後78年、ロシアも戦争やってますし、台湾有事も心配ですし考えさせられます。
 
 川下精肉店に行ってミンチカツとコロッケとハムカツ買う予定でしたが、まさかの2時間待ち!
 諦めました。
 
 #魚雷発射試験場跡
 #片島公園
 #魚雷組立工場跡
 #探信儀領収試験場跡
 #監視望楼跡
 #川下精肉店
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年03月08日 114グー! 今日は何をあげようか? 
 西海橋で河津桜をみてきました。
 満開はちょっと過ぎてましたが、9時過ぎなのに見物客いっぱいです。
 
 春ですね。
 
 #西海橋
 #新西海橋
 #河津桜の丘
 #西海の丘公園展望台
 #河津桜
 #針生送信所
 #針生送信所跡
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年03月08日 122グー! 蛎浦島のおくうらに海鮮丼を食べに行くのが目的でしたが、裏の目的はアラカブバス停を撮りに行く事でした。 
 蠣ノ浦アラカブバス停
 浅間町アラカブバス停
 今泊鯛のバス停
 に行ってきました。
 
 可愛いですよね。
 
 4箇所あるらしいですが、見つけられず!
 おくうらの大将にバス停のありかを聞いたので再今チャレンジしないといけませんね。
 崎戸島にあるそうです。
 
 #アラカブバス停
 #あらかぶバス停
 #蛎ノ浦あらかぶバス停 浦
 #蛎ノ浦あらかぶバス停
 #浅間町アラカブバス停
 #浅間町あらかぶバス停
 #今泊バス停
 #今泊鯛のバス停
 #バス停めぐり
 #魚バス停
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年03月07日 124グー! 今回のツーリングのメインは崎戸の北緯33度展望台ではあるんですが、本当の目的は蛎浦島の「おくうら」で海鮮丼を頂く事です。 
 
 オープン前の11:00過ぎから行って待ちましたが、予約でいっぱいで2名しか食べれず、13時以降に順番と言われました。
 オープン早めて2名ずつ食べさせてくれる話になりましたが、12時からの予約が知り合いだからと調整してくれて、4名みんなで食べさせてくれました。
 
 嬉しいですね。
 海鮮丼は魚が新鮮でプリプリだし身が締まってるし、崎戸まで食べにきた甲斐のある美味さでした。
 カンパチヒラメタイかな?
 美味しかったです。
 
 入る時は私たちバイク4台でしたが、食べ終わると駐車場満杯です。
 予約して行く事をオススメします、食べれて良かった。
 
 #おくうら
 #おくうら海鮮丼
 #蛎浦島
 #崎戸島
 #肥前大島
 
 #崎戸大島
 #北緯33度線展望台
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年03月06日 84グー! 本日は 
 panizi さんにツーリングに誘われて、肥前大島、蛎浦島、崎戸島まで行ってきました。
 急な呼びかけにバイク仲間3人も集まてくれました。
 崎戸島の突端、北緯33度展望台まで行ってきました。
 ここには5年以上ぶりにきました。
 270度パノラマで海が見えます。
 海の向こうには上五島が見えます。
 
 #崎戸島
 #崎戸大島
 #北緯33度線展望台
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
 #monster #zrx400ii #Bandit1250F
- 
  
  2023年02月22日 106グー! #ノブ撮り inNAPS福岡に行ってきました。 
 
 ノブ撮りとは、
 バイク写真家 ノブが
 
 特設スタジオで
 プロ仕様のライティングと
 機材を使い撮影することで、
 カタログのように美しい写真を
 お届けするサービスです。
 
 通常は京都綾部のスタジオか京都美山のライダーズカフェ「ZERO BASE」で撮影してるらしいのです。
 京都のバイク友達が撮ってもらっていて、いつかは美山で撮影してもらいたいと思っていましたが、京都の友人から福岡で撮影会があるとメッセージ頂きました。
 
 予定を調整して生憎の雨でしたが、カッパ着て朝早めに行ってきました。
 仕上がりが楽しみです。
 
 #ノブ撮りinnaps福岡 #バイク写真家ノブ #naps福岡
 
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #zxー14r #zx14r #kawasakizx14r #バイク乗りと繋がりたい #ninjazx14r
- 
  
  2023年02月14日 137グー! 波戸岬と海中展望塔に行ってきました。 
 波戸岬は「恋人の聖地」であり「日本本土最北西端」らしい、何でもありだな。
 昨年、日本本土16極を達成した自分でも余り興味なし、でも気になる?
 
 小学生時代の子供会のイベント以来40年振りの海中展望塔に入りました。
 チヌがいっぱい!ここなら私でも釣れそうです。
 
 先端の波戸岬神社 御神体の岩まで行って来ました。
 素晴らしい景色ですが、振り返ると玄海原発が!
 興醒めの景色です。
 
 波戸岬サザエのつぼ焼き売店に寄りたかったが、お昼でお客さんいっぱいだったし、呼子でもサザエ食べたのでまた今度にします。
 
 #波戸岬
 #波戸岬海中展望塔
 #波戸岬恋人の聖地
 #波戸岬神社
 #御神体の岩
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月12日 109グー! 呼子の朝市の後は、呼子大橋を渡って加部島へ! 
 加部島の一本道!北海道の天に続く道に負けない位、大好きな道です。
 
 杉ノ原展望台(加部島展望台)は断崖絶壁絶景ですね。
 新緑の季節にまたこよう。
 
 本日は朝から夕方までびっちり、「アーク溶接特別講習」受けました。
 この年で一日中講習はキツすぎる。
 後日曜日2日間もあります。(泣)
 
 「アーク溶接特別講習修了書」をもらった暁には、もう暖かくなって春の陽気になりバイクに乗りまくれますね。(ガンバロウ)
 
 溶接も出来る様になればバイクのフレームに補強も入れたい放題です。(笑)
 
 #加部島
 #加部島の一本道
 #杉ノ原展望台
 #加部島展望台
 #肥前立石埼灯台
 #杉ノ原放牧場
 #呼子大橋
 #アーク溶接特別講習
 #アーク溶接特別教育講習終了証
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月11日 99グー! 久々に呼子の朝市に行ってきました。 
 呼子に来るのはコロナ禍が始まった2020年9月以来、かもしれません。
 
 人は戻ってきてますが、出店者はかなり減って寂しくなった気がします。
 コロナで試食が無くなり、鮮魚が殆どなかったですね。
 カフェなんかが新しく出来てました。
 
 今日は9時頃出発したので寒くなかったです。
 今回は呼子朝市通りの奥にある、鯨組主 中尾家屋敷に行ってみました。
 260年前の鯨漁で財を成した豪商の屋敷です。
 残念ながら中は撮影禁止ですので、200円払ってみてみて下さい。
 
 呼子までわざと遠回りして海沿いのワインディングを走っていくんです、そして朝市で休憩しながら散策するんです。
 ninjaで気持ちよく走れました。
 
 帰ってからは朝市で買った水イカの一夜干しを焼いて、サッポロクラシックとオリオンビール(沖縄)を北と南、飲み比べしました。
 
 #呼子
 #呼子朝市
 #呼子の朝市
 #呼子のイカ
 #水イカ
 #イカの一夜干し
 #鯨組主中尾家屋敷
 #鯨組
 #サザエのつぼ焼き
 #サザエの壺焼き
 #朝駆け
 #朝活
 #朝活ライド
 #朝練ライド
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月11日 90グー! 世界文化遺産の三井三池炭鉱 万田坑跡 第二弾! 
 第二竪坑櫓と第二竪坑巻上機械室です。
 
 まだまだ色々な建物があったのでしょうが、木造はほとんど残ってません。
 残っていたら凄い景色だったのでしょね。
 
 入場料410円取られますが、色々勉強になりなかなか見れないものを見れました。
 オススメですよ。
 
 ここで今回の世界文化遺産ツーリング及び炭鉱勉強ツーリングは解散となりました。
 
 #三井三池炭鉱万田坑
 #万田坑
 #万田坑跡
 #三井三池炭鉱
 #大観峰に集まろう
 #第二竪坑櫓
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月09日 77グー! 三川坑、ランチの後は、世界文化遺産 三井三池炭鉱 万田坑跡に行きました。 
 第二竪坑櫓は1908年(明治41年)に完成しました。
 抗口から抗底まで264mを1分で移動してました。
 うむ〜、凄い雰囲気の一言!
 平成9年迄、三井三池炭鉱の排水の要として最後迄稼働していたそうです。
 ここが深いので水が溜まってくるそうです。
 
 #三井三池炭鉱万田坑
 #万田坑
 #万田坑跡
 #三井三池炭鉱
 #大観峰に集まろう
 #第二竪坑櫓
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月07日 83グー! 三川坑に行った跡は 
 ブロスメンバーのタクちゃんに教えて頂いた、ごはん屋ぽん田さんで友人二人は煮込ハンバーグ定食、私ともう一人は牛バラビーフシチュー定食を頂きました。
 ごはんは白米と五穀米と選べ大盛り無料です。
 美味しくてお腹いっぱいになりました。
 5枚目と6枚目は
 インスタのフォロアーのpaniziさんと待ち合わせた世界一何もない世界遺産と悪目高い三重津海軍所跡です。
 全く時間を読み違え、30分も遅刻してしまいました。
 paniziさんごめんなさい。
 
 #ごはん屋ぽん田
 #牛バラビーフシチュー
 #煮込ハンバーグ定食
 #大牟田ランチ
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月06日 57グー! 三井三池炭鉱 三川坑跡の連続投稿。 
 まだまだお伝えしたい画像がたくさんあります。
 いや〜、ザ・昭和!
 今回はモノクロで!
 
 #三井三池炭鉱三川坑跡
 #三川坑
 #三川坑跡
 #三井三池炭鉱
 #大観峰に集まろう
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい
- 
  
  2023年02月06日 77グー! @13644 さんと熊本と福岡の中間辺りで走りましょか?って話しになって、三井三池炭鉱 三川坑で待ち合わせしました。 
 バイク仲間も集まってくれて「プチ・大観峰に集まろう」となりました。
 三川坑は平成9年に閉山で昭和にできた新しい坑道です。
 産出量は大牟田最大を誇ったそうです。
 埋蔵量はかなり残っていて、3分の1しか掘って無いそうです。
 炭鉱の事色々と勉強になりました。
 
 #三井三池炭鉱三川坑跡
 #三川坑
 #三川坑跡
 #三井三池炭鉱
 #大観峰に集まろう
 
 #ninja250
 #ニンジャ250
 #白忍
 #ホワイトニンジャ
 #カワサキバイク #カワサキ乗り
 #kawasakininja #カワサキ好きと繋がりたい #バイクのある風景 #俺のバイクカワサキだぜ #kawasakininja250 #バイク乗りと繋がりたい












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         