ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能の投稿検索結果合計:1枚
「ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能」の投稿は1枚あります。
ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能、明延鉱山跡 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能の投稿写真
ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能の投稿一覧
- 1
-
2023年06月18日
430グー!
最後は明延鉱山に来ました。坑道の入口から涼しい風が。中に入りたい。でも三日前までに予約が必要。
この明延鉱山からは錫が採れたそうです。生野は銀と銅、大屋と夏梅はニッケルなど、ここのエリアはいろんな鉱物が採れたんですね。昔の特撮映画で海底軍艦というのがあって、その海底軍艦轟天号は太平洋上の小島で建造されたのですが、この島からはいろんな鉱物が採掘できたので海底軍艦の建造が可能だった、という設定でした。養父・朝来エリアなら海底軍艦の建造が可能だったかもしれません。
#明延鉱山跡
#ここは海は無いけど海底軍艦は空飛べるので建造可能
- 1