
満濃のマツケン
▼所有車種
-
- XSR900
どうもマツケンです。
転居先の岡山県で2021年6月無性にバイクに乗りたい欲に駆られYZF-R25を購入致しました。
今まで生粋の4輪野郎でしたが加齢と共に4輪も大人しくなりついに2輪に行きつきました。
2輪は昔乗ってたNS-1と買ったものの1度跨ったのみのCBR250RR以来なので15年振り。
同年、僕のわがままボディでは250ccでの遠出がしんどい事に気づき大型自動二輪免許を取得。
2022年3月にXSR900を購入。
岡山県で育んだバイクライフでしたが2023年2月香川県に舞い戻りました。
2023年11月には苦渋の決断(ヤマハ車でない為)でハンターカブを購入。
来るべき2025年末の年越し宗谷岬を夢見て着実に準備を進めています。
最近はあまり更新頻度が高くありませんが未踏の地に赴いた際は随時更新したいと思います。







北海道ツーリング5日目
8月10日(水)
猿払村で迎えた朝☀️
最低気温18℃😄
自分にとって1番ちょうどいい気温です😊
半袖にシュラフを被ってぐっすり寝れました😆
これこそ想像していた北海道です😁
多分寒い日はもっと下がるんでしょうが…😅
本日は早めに次の宿に到着するために少し早い出発を目指して5時ごろから撤収作業を始めました😀
が、夜露でフライシートがベチョベチョ💧
北海道に来る前にテント一式には防水スプレーしてきたのですが前日の雨でやられてしまったのでしょうか😅
昨日頂いた吸水性抜群のクロスで拭き上げましたが乾く気配がありません😵
まぁ今日もテント泊だしいいか🙄
広げリャ乾くっしょ😗
って事でそのまま撤収😁
積み込み終わってバイクの鍵がないことに気付いてもう一回テント広げたのはここだけの話です🤫
そして6時前にキャンプ場を後に🏍💨
まずはエサヌカ線を目指します😄
途中オホーツク海に陽が差し込みかけてたのでオホーツク海に向けてパシャリ📸
柱に佇む鷲?がカッコよかったです😆
そしてエサヌカ線へ😄
やはり早朝に来てよかった☺️
全然車もバイクもいませんでした😁
さてここからは本日の目的地の網走に向けてひた走ります🏍💨
まずは途中給油のために紋別を目指しました😀
が、なんか雲行きが怪しい☁️
いかにも降りますよ的な雲だったので雨雲レーダーを見ると厄介そうなやつが通る予報になってます☔️
雨をやり過ごしてから進むことも考えましたが予報では2時間待ちになりそうなので一気に突っ切る事にしました😅
が、さすがにそのままではまずいので人間とバッグを雨用フル装備にしました😄
そう、携帯を除いて…
最初は道路がいい感じになってただけなのでもう通り過ぎたのかなと思ったら考えが甘かったです😵
いきなり前が見えないぐらいの雨になりました😵💫
痛いし道路は川だし対向のトラックが上げた水しぶきが直撃して体がもってかれそうになるし…
人間はなんとか耐えましたが携帯は耐えれませんでした🥲
8キロほど走るとさっきの雨が嘘かのように何事もない乾いた道😬
しばし走って興部道の駅で装備を解除しました😫
その後は紋別で給油に立ち寄ったのみで一気に網走まで🏍💨
先日お世話になったハヤブサ乗りの方に教えていただいた呼人浦キャンプ場に11時過ぎに到着😄
北海道は無料キャンプ場があっていいですね😆
早速テントを張り夜露を乾かし、少し観光しようと出かけます🏍💨
向かう先に迷いながらとりあえず網走監獄へ👮
母の実家の昔の家を思い出させるつくりの建物が立ち並んでました😃
監獄入りの写真は撮ろうかと悩みながらやめました😂
んで、そのあとどうしようか悩みながらとりあえずメルヘンの丘の前を通過🏍💨
コンビニ寄ったりしてふと思い出す🙄
そういやテントの撥水をどうにかしたい😩
ということで調べると小清水町にモンベルがあったので直行🏍💨
撥水スプレー買ってきました😁
その後網走市内に戻りたまってた洗濯をコインランドリーでしてる間に近くのスーパーで買い出し👛
洗濯も終わってキャンプ場に戻り翌日の予定を考えているとお声かけが…
一昨日お世話になったハヤブサ乗りの方がまたもや声をかけてくれました😆
少し話をして風呂に入りに出発🏍💨
途中やはりメルヘンの丘により撮影📸
風呂入って飯食べて今日の出来事を打ってる間に寝落ちしてました💤
ちなみにかれこれ6年近く共に過ごしてきたiPhone7は雨による充電口ショートの為、充電不可になりました🥲
予備のiPhone7持ってきてたので今はそっちにSIMカード差し替えて使ってます😅
#yamaha#xsr900#ヤマハ党#バイクのある生活#バイクのある風景#北海道ツーリング
関連する投稿
-
バイクメーカーが研究、開発、製造、販売を禁止されているバイク
1分前
2グー!
中秋の名月を背景にもつ
未来のバイクをイメージした
AI生成画像です。
#ブラックホールエンジンバイク #中秋の名月 #月と遊ぶ虎 #バイクのある風景 -
Ninja 400
20分前
10グー!
久しぶりに晴れたので三段峡までソロツー😆
#ニンジャ400
#バイクのある風景
#リターンライダーと繋がりたい
-
2時間前
52グー!
角島大橋到着
ちょっと疲れた。
#角島大橋
#バイクのある風景
#NOW
#ハーレーダビッドソン
#ナイトスタースペシャル
#ツーリング -
Z900RS
2時間前
40グー!
港北で昼飯を食べて第三京浜に乗って都築パーキングでトイレ休憩してからの2りんかん!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/G4UNeZvnhSY?si=MW3jcr5JPf-u39hV
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#custommind
#Z900RS
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク写真部
#バイクの日
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
CrossCub 110
2時間前
15グー!
SJT2025に行ってきた🙆
雨降らない予報が1日で雨予報へ😓
天気関係無しで石廊崎の伊勢海老汁を目指しました🛵💨
サザンビーチから海岸線を熱海を越え、修善寺通過の西伊豆は西浦に出て海岸線を南下コースを選択🙋
雨予報で途中パラッときたけど、カッパ着るほどではなく石廊崎に到着&伊勢海老汁をゲットにて任務終了🙌
ツーリングや波乗り、SUPやキャンプなどを楽しんでる大好きな伊豆半島での開催
来年の予定日が発表されてるのでスケジュールに記入しました📝
もうすぐ繁忙期💦
これが最後のツーリングかな?
もう一回行ければと狙ってみようかと😁
#クロスカブ #石廊崎 #SJT2025 #伊豆半島 #バイクのある風景 -
4時間前
60グー!
日本海の夕日
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#夕日
#日本海の夕日
#日本海
#sunset
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#オートバイと風景
#風景とオートバイ