ライダースクラブさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ライダースクラブ+【ガラスコーティングCR-1】のススメ )
  • ライダースクラブさんが投稿したバイクライフ

    【ガラスコーティングCR-1】のススメ
    <p style="margin: 0px 0px 6px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: #1d2129; font-size: 14px;">こんにちわ!西高東低によりスッキリ晴れの千葉です。本日の千葉トピックは、「僧侶100人題目唱え 日蓮生誕800年へ結集 鴨川・誕生寺」というニュースの一報です。日蓮宗の日蓮大聖人は千葉出身なんですよ!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: #1d2129; font-size: 14px;">さて、本日ご紹介するのはもはやガラスコーティング業界では抜群の知名度を誇るまでに支持された「CR-1」です。</p><p style="margin: 0px 0px 6px; font-family: inherit;">完全無機質ガラス被膜をオートバイにコートすることで、施工時の車体状態を完全パッケージ!洗車するたびに施工時の状態にリセットできます。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">ライダースクラブも5年程前より施工店としてスタートし、既に何百台もの施工実績があります。<br>スタッフ全員がメーカー研修を受講し、商品知識から施工技術まで会得しており、ガラスコーティングでよく耳にする「クレーム」や「再施工」は一度もありません!!それどころか、施工くださったお客様からは驚きと、感心、喜びのお声がたくさん届きます。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">一度施工されたお客様は、オートバイをお乗り換えされるときなど、こちらがお勧めする前に「CR-1は必須で!」と言われてしまいます。それだけ、信頼があるコーティングなんです!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">完全無機質ガラス被膜なので、紫外線などに組織が破壊されず、本物のガラス同様に、半永久的に組織を形成します。そのため、2~3年ごとのコーティング点検や再施工、追加施工など一切不要。一度施工すれば効果も長ーく継続します。<br>さらに、耐熱温度が1300℃まであるので、約600℃まで熱せられるエキゾーストパイプやマフラー、エンジン、ブレーキキャリパーまで施工が可能です。そう!タンクや、カウルだけじゃないんです!!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">エキゾーストパイプなどは、前タイヤが跳ね上げた泥や雨水などが付着し高温になると、ちょうど焼き物の器のようにザラザラとした表面になってしまいます。しかし、このCR-1を施工しておけば、その付着物とエキゾーストパイプの間にガラス被膜があるため、洗車をするとスッキリ汚れが落ちてしまいます!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">またブレーキキャリパーにもその効果は絶大です。ブレーキをかけた時、ブレーキパットからブレーキダストが発生します。車などでも前輪タイヤのホイールが黒くなっているのを見かけますよね。あれもブレーキダストが付着しているんです。そして、ブレーキキャリパーには摩擦熱が発生するので、エキゾーストパイプ同様、非常に高温になります。ブレーキダストが付着し高温になると、汚れが焼き付いてしまう現象が起き、そうなると金ブラシなどでゴシゴシ擦っても汚れがなかなか落ちません。そんな時!!CR-1を施工しておけば、つるんっ!と汚れが落ちてしまいます!!気持ち良いほど「つるんっ!」です。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">百聞は一見に如かずですが、写真の車両は約2年半、8000㎞走行したDUCATI MULTISTRADAです。雨の日は勿論、雪道、あぜ道、いろんな条件の下走りました。でも、通常のシャンプー洗車を一度きりしただけの状態です。簡単に汚れが落ちてしまいます!!エキゾーストパイプもブレーキキャリパーも大変キレイです。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">その「実績」を一度ご覧くださればご納得いただけるクオリティだと思います。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">完全無機質ガラス被膜の「CR-1」。是非頭の片隅に覚えておいてくださいね!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;"><a href="https://www.cr-1.jp/" target="_blank">https://www.cr-1.jp/</a></p>
    #ブランドボイス #ライダースクラブ

    関連する投稿

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年08月02日

      14グー!

      雑誌紹介
      ヤングマシン 2020年9月号
      #内外出版社 #ライダースクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年07月02日

      24グー!

      雑誌紹介
      ライダースクラブ2020年8月号
      #エイ出版社 #ライダースクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月28日

      21グー!

      雑誌紹介
      ライダースクラブ2020年7月号
      #エイ出版社 #ライダースクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年05月07日

      16グー!

      雑誌紹介
      ライダーズクラブ2020年6月号
      #エイ出版社 #ライダーズクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月29日

      15グー!

      雑誌紹介
      ライダーズクラブ2020年5月号
      #エイ出版社 #ライダーズクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2020年03月05日

      18グー!

      雑誌紹介
      ライダーズクラブ2020年4月号
      #エイ出版社 #ライダーズクラブ #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #ハーレー #bmw #ドゥカティ #トライアンフ

    • SP忠男さんが投稿したバイクライフ

      2018年09月11日

      6グー!

      いまレブル250のPOWER BOX PIPEが人気です!
      いまレブル250のPOWER BOX PIPEが人気です!毎日使う回転域に力強いパワーと軽快なフットワークを引き出したパワーボックスパイプは毎日の通勤を楽しくしたり 週末のロングツーリングを快適にしたり そんなところが受け入れられてオーナー様からとても喜んでいただいています。<br>週末各地で行われているライドオンキャンペーンで気軽に試着が可能ですぜひ一度体験してみてください。 <br><br><br>製品の詳細はこちらからライドオンキャンペーンの詳細はこちらから<br><br><br>
      #ブランドボイス #SP忠男

    • SP忠男さんが投稿したバイクライフ

      2018年09月11日

      2グー!

      POWER BOX FULL "SS" 2018 MT-07対応に!
      POWER BOX FULL ”SS” 2018 MT-07対応になりました!<br><br>その気持ちイー!走りを お楽しみくださいませ!各地のライドオンキャンペーで試着ができます。事前にお申し込みください。<br>製品おの詳細はこちらからご覧になれます!ライドオンキャンペーンの詳細はこちらからご覧になれます!<br><br><br>
      #ブランドボイス #SP忠男

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年09月10日

      1グー!

      【ハーレー】東京都町田に新店舗OPEN のお知らせ 【名称 モーターステージTOKYO】
      弊社製品を実際に手にとって見てもらう。<br>インジェクションチューニングのサポートやより深い楽しみを広げていく。<br>などの考えで、東京都町田市に新店舗をOPENさせることとなりました。<br>10月中旬に開店を予定しております。<br>住所は 東京都町田市小山町1216-1-103号 です。(↓下記グーグルマップ)<br>https://www.google.com/maps/place/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8TOKYO/@35.5955187,139.3726259,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6018fd393fea876f:0xc9e665600eca276!8m2!3d35.5955187!4d139.3748146?hl=ja<br>【↓リンクなし画像】<br><br><br>ハーレーダビッドソンのインジェクションチューニングや<br>弊社スリップオンマフラー各種、エアクリーナーやサスペンション等のショールームを<br>展開していきます。<br>詳しい開店日時やご連絡先など、追ってご報告をさせて頂きます。<br>&nbsp;<br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>モーターステージ公式ブログhttps://www.motorstage.co.jp/blog/<br><br>モーターステージ Facebookhttps://www.facebook.com/MOTORSTAGE<br>YOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A<br>Instagram(MOTORSTAGE NOW)www.instagram.com/motorstage.now
      #ブランドボイス #モーターステージ

    バイク買取相場