
ライダースクラブ
千葉市若葉区に店舗を構える、Kawasaki・DUCATI・MV AGU
STAの正規取扱ディーラーのライダースクラブです。
創業より30年を超え、多くの皆様のオートバイライフを支え、サポートし続け
てきました。
2017年3月には、車検業務を国から委託される民間車検場として指定工場と
なりました。優良な設備・技術・組織があるからこそ稼働できる指定工場は、安
心の車検整備、車検の効率化、預かり期間の短縮など、様々なメリットがありま
す。
また、私たちが想う事、それはオートバイは人生を豊かにしてくれる相棒です。
私たちは、オートバイを販売するだけでなく、オートバイがもたらしてくれる
「時間」を皆様に、ご提供する事を心掛けております。
そのため、初心者の方でも参加しやすいツーリングやサーキット走行会、モトク
ロス体験イベント、アクティビティを交えた体験型・体感型ツーリング、オート
バイが繋いでくれた仲間とのBBQや大忘年会など、ご納車後に訪れる様々な
「時間」の提供を大切にしております。
オートバイを購入することがゴールで無く、スタートです!オートバイとどう関
わるか、そこが豊かなオートバイライフを過ごせるポイントと考えます。
私たちが発信する情報をご覧いただき、少しでも興味・共感を持って頂ければ幸
いです。
いつか、御縁がありましたら是非一緒に豊かなオートバイライフを楽しみましょ
う!!

【ツーリング回顧録~極寒の飛騨高山編~あとがき編】
<p style="margin: 0px 0px 6px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: #1d2129; font-size: 14px;">過去8回にわたって、史上最悪のツーリングと名高い極寒の飛騨高山ツーリング回顧録を書いてきましたが、前回までの話が気になる方は、こちらから!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: Helvetica, Arial, "hiragino kaku gothic pro", meiryo, "ms pgothic", sans-serif; color: #1d2129; font-size: 14px;"><a href="https://www.facebook.com/ridersclub.jp" target="_blank">https://www.facebook.com/ridersclub.jp</a></p><p style="margin: 0px 0px 6px; font-family: inherit;">前回までのあらすじですと、辛いばかりが先行してちっとも楽しくないかなと思って、おまけのあとがきです。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">初日のツーリングを終え、あったかいお風呂につかり、他の班メンバーと共に愉快な宴を堪能した飛騨高山の夜!それはそれは楽しかったです。と同時に、暖かいお布団でぐーっすりと眠れました!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">2日目は昨日までの天気とは打って変わって見事な快晴に恵まれました。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">午前中は、飛騨高山の古き良き街並みを観光し、歩いてブラブラ。昼ごしらえをしてから帰りのツーリング出発です。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">遠く山々の雪化粧を眺めながら、気持ち良いツーリングが出来ました!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">帰還場所のお店にはすっかり日も暮れた夜に到着となりましたが、みんな無事!そして、気持ち良いほどの疲労感と、清々しい達成感!今でも思い出します。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">オートバイに乗る事、ツーリングに参加すること。これらは体感・経験しないと分からないことがたくさんあります。体感・経験する事で、たくさんの感動が生まれます。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">「Excitement from motorbike」</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">私たちライダースクラブでは、毎月様々なツーリングやイベントを開催しています。弊社でオートバイをご購入くださった方は、皆さんご参加いただけます。<br>友達ができ、仲間と繋がり、輪となり広がる。<br>オートバイだからこその楽しさ・喜びがたくさんあります。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">是非、私たちと一緒に遊びましょう!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">最後に、チョット大人の事情でBGMこそ入っていませんが、当時、私の後ろに乗ってツーリングに参加し、合計7時間分、カメラを回してくれた「ガス欠しても怒らなかった彼」がまとめてくれたムービーをご紹介して、締めたいと思います。</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">では、またの機会に!</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;">≪本当の完≫</p><p style="margin: 6px 0px; font-family: inherit;"><a href="https://youtu.be/8K19NwD5BRQ" target="_blank">https://youtu.be/8K19NwD5BRQ</a></p>
#ブランドボイス #ライダースクラブ
関連する投稿
-
2018年09月11日
6グー!
いまレブル250のPOWER BOX PIPEが人気です!
いまレブル250のPOWER BOX PIPEが人気です!毎日使う回転域に力強いパワーと軽快なフットワークを引き出したパワーボックスパイプは毎日の通勤を楽しくしたり 週末のロングツーリングを快適にしたり そんなところが受け入れられてオーナー様からとても喜んでいただいています。<br>週末各地で行われているライドオンキャンペーンで気軽に試着が可能ですぜひ一度体験してみてください。 <br><br><br>製品の詳細はこちらからライドオンキャンペーンの詳細はこちらから<br><br><br>
#ブランドボイス #SP忠男 -
2018年09月10日
1グー!
【ハーレー】東京都町田に新店舗OPEN のお知らせ 【名称 モーターステージTOKYO】
弊社製品を実際に手にとって見てもらう。<br>インジェクションチューニングのサポートやより深い楽しみを広げていく。<br>などの考えで、東京都町田市に新店舗をOPENさせることとなりました。<br>10月中旬に開店を予定しております。<br>住所は 東京都町田市小山町1216-1-103号 です。(↓下記グーグルマップ)<br>https://www.google.com/maps/place/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8TOKYO/@35.5955187,139.3726259,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6018fd393fea876f:0xc9e665600eca276!8m2!3d35.5955187!4d139.3748146?hl=ja<br>【↓リンクなし画像】<br><br><br>ハーレーダビッドソンのインジェクションチューニングや<br>弊社スリップオンマフラー各種、エアクリーナーやサスペンション等のショールームを<br>展開していきます。<br>詳しい開店日時やご連絡先など、追ってご報告をさせて頂きます。<br> ;<br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>モーターステージ公式ブログhttps://www.motorstage.co.jp/blog/<br><br>モーターステージ Facebookhttps://www.facebook.com/MOTORSTAGE<br>YOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A<br>Instagram(MOTORSTAGE NOW)www.instagram.com/motorstage.now
#ブランドボイス #モーターステージ